ついこの前ネタにしていたクドカンの前回のドラマだったのが
「タイガー&ドラゴン」
ギャラクシー賞とやらの大賞を受賞したそうです。
ギャラクシー賞というのがイマイチ、ピンと来ないのですが
まぁ、とにかく大賞なのですごいですよね。
数あるドラマの中で選ばれたわけですから・・・。
でも、確かましゃもラジオで受賞してましたよね・・・?!
と、思って調べてみたら40回に奨励賞を受賞してました。
話は戻して、「タイガー&ドラゴン」
この前も書いてたましたが、クドカンもプロデューサーの磯山さんも
このドラマで完全燃焼した
というくらい、ベストのものだったとのことで
私もクドカン作品の中では、かなりの完成度だったと思いました。
一言で「おもしろい」だけではすまない
本当によく出来ている脚本だったと思います。
一話一話、落語とリンクしているストーリーの進め方が
毎回ラストでは
「おみごとっ!!!」と言いたいくらいでしたね~
一度、クドカンの頭を割って脳みそを調べてみたい(笑)
あまり周りでは見ている人がいなくて
面白さを分かち合うことが出来なかったので、
私のこの感覚は特殊なのかな~なんて思ったりもしましたが
大賞を受賞したということで、やっぱりすごいドラマだったんだと
自分が間違っていなかったと、嬉しかったりしました。
ホント受賞おめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「タイガー&ドラゴン」
ギャラクシー賞とやらの大賞を受賞したそうです。
ギャラクシー賞というのがイマイチ、ピンと来ないのですが
まぁ、とにかく大賞なのですごいですよね。
数あるドラマの中で選ばれたわけですから・・・。
でも、確かましゃもラジオで受賞してましたよね・・・?!
と、思って調べてみたら40回に奨励賞を受賞してました。
話は戻して、「タイガー&ドラゴン」
この前も書いてたましたが、クドカンもプロデューサーの磯山さんも
このドラマで完全燃焼した
というくらい、ベストのものだったとのことで
私もクドカン作品の中では、かなりの完成度だったと思いました。
一言で「おもしろい」だけではすまない
本当によく出来ている脚本だったと思います。
一話一話、落語とリンクしているストーリーの進め方が
毎回ラストでは
「おみごとっ!!!」と言いたいくらいでしたね~
一度、クドカンの頭を割って脳みそを調べてみたい(笑)
あまり周りでは見ている人がいなくて
面白さを分かち合うことが出来なかったので、
私のこの感覚は特殊なのかな~なんて思ったりもしましたが
大賞を受賞したということで、やっぱりすごいドラマだったんだと
自分が間違っていなかったと、嬉しかったりしました。
ホント受賞おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)