Peach's Diary

いろんなこと書きます。
基本的に感情漏れ出してますので
ご了承~

2010夏ディズニー 1

2010-09-04 01:50:59 | ディズニー
広島より帰還しました。

ほぼ1週間出ずっぱりだったので、へとへとです。
その間の寝床は・・・

土曜 岡山
日~火曜 東京
水 自宅
木 広島

こんなのなかなか今までになかったと思う


そして、ディズニーの筋肉痛が昨日くらいからやってきてます

年だなーーー(爆)


さて、やっと色々かたずけも終わり落ち着いてきたので
(って、もう1時過ぎてますが・・・)
自己満足のディズニー日記を開始したいと思います。

これね、何年か経って自分で振り返るのがまた楽しいんですよね
なので、やっぱり残しておかないと・・・なんです。

ディズニーに興味ない人には何のこっちゃのディズニー用語が沢山出てきますが(笑)
わからない人は写真だけお楽しみください


今回はみっちり3日間ディズニー三昧で、写真も沢山あるので、
どんな形式でやろうかなーーーと考えましたが、
時系列順でやっていきたいと思います。


ではでは、1日目はTDS

というか、まずこの日朝の空港から大変でした。
リムジンはいつものように予約していましたが、
いつも乗る9時のが予約でいっぱいで取れないという事態がありました。
珍しいなーー、団体でも入ってるのかな?なんて思いつつ到着して見ると
バス待ちの列が今までに見たことないような行列。

TDR行きの6番乗り場から2番乗り場まで行列が伸びていました。
私が乗ったのは、9:10の回の4台目くらい。
それでもまだ行列は後ろにいたから、その凄さときたら・・・

そして、心配していたコインロッカーもあいているわけもなく、
リゾートラインの荷物預け所に並んで預け

さらに
すでにオープンしているのにチケットブースもまだまだ行列

スムーズに入れるときはこの同じ流れでも10時までには入れたりするのですが、
今回は余裕で10時回ってしまいました。
ちょうど入ったら1回目9:40の回のクールサービス終わりのびしょぬれの人と
エントランスあたりで遭遇・・・って感じの時間でした。

1回目間に合うと思ったのになーーー。

ということで2回目のクールまで時間があるので、
ドックサイドステージですでに始まっていた
10:30スタートの「ナミナミナ」を立ち見で鑑賞。

キャラたちが子供たちと戯れる(笑)
キッズプログラムです。

人垣の間から写真撮ったので、まともなものはありませんが・・・





この後、早めに腹ごなししとこうかとデリに行ってみましたが
謎の行列・・・
あきらめて、ショップをちょっとうろついてから、リドアイルでクールサービス待ち。

しかし、暑かったなーーー








こちらも30分くらい前に入ったので、すでに8割くらいは埋まっててでかなり後ろのほうから・・・

なので、グーフィーはぜんぜんちゃんとした写真が撮れなかったーーー


その後ぷらぷらとアメフロをあたりを歩いてたら、
グリ帰りのダッフィくんを発見。

出入り口付近で激写してきました。





写真ちびっと切れてますが(笑)
相変わらず、おカワユイですわねーーーー


というところで、
夏休み最後の週ですいているだろうと
余裕で行った私が甘かった。
初日から、激混みのTDS
怒涛の一日のスタートでした。


次回へつづく・・・




ご当地さん

2010-09-04 00:34:12 | 携帯より
この前東京を案内していただいた、お友達にいただいた

栃木 猿

いつも何かかじってる系が多いけど、これはとっても癒し系〓




そして羽田で見つけた

東京 マカロン


相変わらず、食べかすが口の周りに付いてます(笑)