ツアーの谷間ののんびりした休み。やっとツアーパンフをよんでみたりしてます。
今までラジオやライヴや雑誌や色々なとこで、ましゃの始まりの話を聞いたりしてきたけど、
改めて、同時代を生きている人間として、とっても似た感覚を持っていたんだな~と、
ちょっとクスッとしちゃいます。
それはアーティスト福山雅治ではなく、田舎から出てきた一人の福山雅治という人間としてですけど…
実は私も少しだけ東京にいたことがあるのですが、上京したのは高校卒業してすぐてはなく21才間近の時でした。
ましゃが上京したのとほぼ同時期です。
色々なことがいやで、田舎が嫌でとにかく憧れの東京に行きたかった。
ましゃはピザやさんだったけど、私は当時米子にはまだなかったファミレスのチェーン店。
田舎もんだから、そういうとこなら安心。みたいな感覚があったんでしょうね(笑)
そして、ましゃは新宿だけど私はとにかく渋谷でした(笑)
東京=渋谷 みたいな(笑)
出てくる固有名詞 ツバキハウスとかPERSONSとか 何となくニューヨークだって思ったことも(笑) 私の青春の中に同じように残っているものばかり。
今更のように、同じ時代に同じような気持ちで生きてきたということを嬉しく思います。
ま、ましゃはそこでしっかり夢をつかんで今があるわけですが…。
でもそのおかげでましゃとの出会いがあり、植田先生との出会いによって米子、境港とのつながりになり、普通より少しましゃとの接点も出来て、
なんとなく、なるべくしてましゃのファンになったんだなぁ~と感じたりしてみたり…
きっと同じ時代を生きてきた人は同じように感じているのでしょうが、
この重厚感ただようパンフを読みながら、ましゃとの共通点に幸せを噛み締めているのです。
今までラジオやライヴや雑誌や色々なとこで、ましゃの始まりの話を聞いたりしてきたけど、
改めて、同時代を生きている人間として、とっても似た感覚を持っていたんだな~と、
ちょっとクスッとしちゃいます。
それはアーティスト福山雅治ではなく、田舎から出てきた一人の福山雅治という人間としてですけど…
実は私も少しだけ東京にいたことがあるのですが、上京したのは高校卒業してすぐてはなく21才間近の時でした。
ましゃが上京したのとほぼ同時期です。
色々なことがいやで、田舎が嫌でとにかく憧れの東京に行きたかった。
ましゃはピザやさんだったけど、私は当時米子にはまだなかったファミレスのチェーン店。
田舎もんだから、そういうとこなら安心。みたいな感覚があったんでしょうね(笑)
そして、ましゃは新宿だけど私はとにかく渋谷でした(笑)
東京=渋谷 みたいな(笑)
出てくる固有名詞 ツバキハウスとかPERSONSとか 何となくニューヨークだって思ったことも(笑) 私の青春の中に同じように残っているものばかり。
今更のように、同じ時代に同じような気持ちで生きてきたということを嬉しく思います。
ま、ましゃはそこでしっかり夢をつかんで今があるわけですが…。
でもそのおかげでましゃとの出会いがあり、植田先生との出会いによって米子、境港とのつながりになり、普通より少しましゃとの接点も出来て、
なんとなく、なるべくしてましゃのファンになったんだなぁ~と感じたりしてみたり…
きっと同じ時代を生きてきた人は同じように感じているのでしょうが、
この重厚感ただようパンフを読みながら、ましゃとの共通点に幸せを噛み締めているのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます