37℃の大阪は暑すぎた。
まさに真夏の真っただ中に行われたライブ。
もぉ修行ですかーーーーーwwww
そんな気分で向かった長居スタジアム。
予想通りの暑さと、人の多さに圧倒されつつ
それでも楽しみMAX
25周年だもんねー。
ましゃもみんなもそれなりになっちゃったけど
気持ちは全然変わんないもんね。
会場に入って、超長い花道見て
こんな暑い中、歩いて移動出来る長さじゃないよな。
小田さんみたいにチャリで移動するんか?
とか話してたけど、
25年目にして史上最長の花道を、暑い中歩いて会いに来てくれたねー。
一日目はアリーナ。
二日目はスタンド。
どっちかと言えばスタンドの方が見やすかったけど、
楽しかったのはどちらも同じ。
盛り上がったのもどちらも同じ。
両日とも開園ギリギリに入ったので、暑さもなんとか我慢のできる程度で過ごせたし。
25年を迎えたましゃは相変わらずかっこよくて、面白くて
そして、優しくて。
パワフル全開でした。
本当に暑くて、私達でもへこたれそうだったのに
心配をよそに3時間27曲、沢山楽しませてくれたました。
それでも、いつも汗だくだくになっても、クールなましゃが
ほんのり赤い顔になってたのは
本当に暑かったってことだよね。
いっぱい冷やされてたのに、
暑いよね。
本当にましゃが倒れず無事に終われたことだけは安心しました。
さすがです。雅治さん。
真っ青なそらに消えていったカラフルな風船も
沢山の花火も、
スタンドの後ろにいても暑かった炎も
そして、なにより凝りに凝った映像とそれにリンクしたライティング。
本当にどれも素晴らしかったけど、
でも、そんなもの何もなくてもいいんだよ。
ましゃの歌とギターと笑顔があれば。
バラードでドキドキして
ROCKでノリノリになって
一緒に歌って、踊って。
楽しかった―――。
そして、やっぱりツボすぎたcherry。
何なんだよ、あのかっこよさ。
ギターソロ。ごちそうさまでしたwww
そして、「最愛」
6年前に稲佐山で聞いたのを思い出してた。
本当の「同じ月の下」で
ましゃと一緒に過ごせる夜は
やっぱり幸せでした。
暑くても、大変でも、
やっぱりライブは最高です。
でも。。。やっぱりもう少しすずしくて
人の少ない所がいいけどね(笑)
どうか、お願いします。えへっ
とにかく25周年おめでとう。
次は長崎で会いましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます