ピースとのんびりスローライフ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カワセミが又姿を見せてくれました。

2022-02-09 17:12:01 | フォト
暖かい陽射しに誘われてリハビリのつもりでのんびりと緑地公園に出かけました。
前に会ったカワセミに又会いたいなと叶えそうにない期待を持って池の辺を行ったり来たり
5-6分も歩いているとなんと目の前の枝に飛んできて止まってくれました。
前と同じカワセミです。(絶対そうだと信じています)
リハビリを頑張る私にご褒美を頂いた様で気分爽快でした。
思わず愛犬のピースに因んで’ぴーちゃん’と呼んでいました。






これからもリハビリ頑張りたいです。




カワセミに癒されました。

2022-01-29 16:58:15 | フォト
このところ坐骨神経痛が悪化し週4-5日は病院に通う日々です。
歩行困難で散歩も控えていましたが、久しぶりに公園に出かけ池のほとりで遠くの鴨をながめていたら
水辺の小枝に止まっている綺麗な小鳥に眼が留まりました。バードウォッチャーでない私には
年に一回見るかどうかのカワセミでした。






(近づけないので見ずらいですが、ご容赦ください。)

秋空と中秋の名月

2017-10-04 23:25:21 | フォト
お彼岸に墓参りが出来なくて、今日故郷(播州竜野)に日帰りで出かけました。
途中立ち寄った三宮のパーキングで見上げた空は100%秋空。うろこ雲も綺麗でした。
  

帰途についた車でラジオが今日は中秋の名月と言ってるので見上げるとまん丸いお月さまが。


家に着いたら8時、早速ベランダからスマホで撮りました。
うろこ雲に隠れた名月です。屋久島ススキ越しです。(どうしたらスマホでお月さんの輪郭綺麗に撮れるのでしょうか。)

  


まん丸お月さん。





 



淡路島の花屋敷

2017-09-02 20:48:58 | フォト
洲本に行く途中に花桟敷に立ち寄りました。
明石海峡大橋を渡ればすぐのところです。向日葵も終わり、この時期見るものが無いのかなと
期待してませんでしたが、綺麗な花のベルトが流石でした。

花桟敷から明石海峡

順にブルーサルビア、三尺バーベナ、サルビア
  

七夕飾りこんな願いも!!  そしてバケツの田んぼと街中の田んぼ

2017-07-04 09:35:43 | フォト
今朝見たら七夕飾りもこんなに賑わっていました。

願いがきっと叶いますように。 ママの願い届くかな?
 
家族と友達を思って。
 
世相を反映してこんなのも。


バケツの田んぼ田植えから1か月、背丈が50㎝にもなり、分げつも盛んでこんなに立派です。
 
でもちょっと不安になって来ました。何となくひょろひょろしてるようで。
そこで街中の田んぼを観察すると。
 

田植えの時期がほんの少し遅いくらいでしたが、背丈も低くがっしりした感じです。