今日は春の七草粥を頂く日。
先ずはいつも頂いている富山のコシヒカリのお粥さんで無病息災を祈念しました。

美味しく頂きました。
そして我が家のバケツの田んぼのコシヒカリ。今日の日を待っていました。
玄米で30CC。これを15分水に浸します。

ちょろ火で炊くこと30分、出来上がりました。

器に盛りました。見栄えは富山のコシヒカリに完敗です。

ところが(手前びいきかも知れませんが)玄米が七草にマッチして、恐らく先祖が頂いていたであろうと思われる味がとても美味しく、
七草粥としてはバケツの田んぼの玄米七草粥に軍配を上げたくなりました。

ピースも無病息災を祈って?美味しそうに食べてくれました。
とても幸せな時間でした。
先ずはいつも頂いている富山のコシヒカリのお粥さんで無病息災を祈念しました。

美味しく頂きました。
そして我が家のバケツの田んぼのコシヒカリ。今日の日を待っていました。
玄米で30CC。これを15分水に浸します。

ちょろ火で炊くこと30分、出来上がりました。


器に盛りました。見栄えは富山のコシヒカリに完敗です。

ところが(手前びいきかも知れませんが)玄米が七草にマッチして、恐らく先祖が頂いていたであろうと思われる味がとても美味しく、
七草粥としてはバケツの田んぼの玄米七草粥に軍配を上げたくなりました。


ピースも無病息災を祈って?美味しそうに食べてくれました。
とても幸せな時間でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます