
日本に帰ってきてから駐輪場の最深部に数ヶ月眠らせていた自転車をシクロブルという自転車店で整備してもらいました。




前住んでいた家の近所にありオープン当初から気になっていたお店。
私の自転車メーカーPashleyも取り扱っているとのこと。
専門性が高そうな雰囲気と品揃えで他店舗購入したものを持ち込むには敷居高い感ありましたが、去年妻がママチャリ整備をお願いしたらとても良い感じで対応してもらえたということで、行ってきました。
自分で組み立てた際に斜め気味に付いてしまっていた後輪が引越し船便の振動&衝撃によりさらに歪み、フレームに接触するくらいになっていたためここを修理。
オールドレーシングスタイルということでやたら下向きについてたハンドルですが、見た目もいまいち好みではなく、運転もしにくいため相談。上下逆に付け直すことを提案いただきました。
そして日本で使うにはどうしてもあったほうが良いと思われるスタンドを装着。
最後に愛知県防犯登録もやってもらいました。



これを全部1日がかりでやってもらって、お願いしていないチェーン整備やブレーキ整備までやっていただきピカピカに磨いた状態にしてもらって整備代金7000円という良心的なお店です。
私の自転車は使っている部品が特殊過ぎてアメリカでは整備断られまくりでしたが、あっさりやってもらえました。技術力も相当高いと思います。
ピカピカ光ったシルバーで「さすがイギリス車、使ってる部品が違う」と思っていたペダルが実は日本製ということも教えてもらい知識もハンパないです。確かによく見るとJapanって書いてあるし。
めちゃくちゃ乗りやすくなり、ブレーキの効きも大幅アップしたので安全運転で楽しく活用していきたいです。
今後うちの自転車関係は全てシクロブルさんにお任せします。良いお店です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます