YETI小物雑貨 2017-08-29 23:11:38 | 雑貨 妻が公園とかで缶ビールを飲むための The YETI Colster 付属品の缶は小物入れになっています 妻が家でビール飲むときのためのRambler Hooperのロゴ部分着せ替えパッチ
エールフランスのキーホルダー 2017-08-27 23:47:08 | 雑貨 エールフランス博物館のエールフランスロゴマークのキーホルダーです。フランス製です。 羽が生えた馬みたいなキャラが付いてる部分は元々接着剤でつけてあるだけというつくりです。 そこが外れ落ちるほど使い倒しました。 今は家の鍵を使わないため、使いどころがなくて長期休養中です。
サルトレカミエのシューツリー 2017-08-26 23:31:35 | 雑貨 独身の頃に買って、使わないままお蔵入りしちゃってる逸品シリーズ第2弾。 ジョンロブのサイトゴアブーツ「Tudor」。 独身20代が靴を背伸び買いしちゃう、 よくあるパターンです。 めちゃくちゃ履き心地が良いです。 でも、スニーカーの方が断然歩きやすいので 休日はスニーカーばかり。 Tudorは会社用に使えないし、結婚式とかにも使えないし、お蔵入りです。 まだ袋がイエローだった頃のやつです。 まだ靴底がJLだった時期のやつです。 未使用なので靴底になんかシール付いてます。 この靴に使っているシューツリー、 純正品ではなくサルトレカミエのやつです。 良いにおいがして、スプリング式のサイズ調整機構が付いていて、お蔵入りさせておく場合のマスト雑貨ですね。
カメノコスポンジ by 亀の子束子西尾商店 2017-08-26 00:16:48 | 雑貨 このブログは、 「独身の頃に買って、使わないままお蔵入りしちゃってる逸品」とかではなくて、 これまでに見つけた一級品の雑貨を記録するために始めたんでした。そうでした。初心忘れてました。 そろそろ本気を出そうと思います。 たわし界のトップブランド「亀の子たわし」から登場した、カメノコスポンジです。 このパッケージデザイン、本体のカラーリング、形、サイズ感、機能性、ブランド力、日本品質、300円。 隙がありません、完璧すぎます。 もしいつかアメトークで雑貨好き芸人をやったら、たぶんこれは紹介されるでしょう。 普通のスーパーよりも、D&DEPARTMENTのような雑貨屋さんでよく売られています。 今、このスポンジを仕入れて売っているようなエッジの効いた雑貨屋さんには、必ず他にも良い雑貨が置いてあるはずです。 良い雑貨を買いに出掛けると、思わぬ良質な雑貨の発見がありますよね。雑貨好きあるあるですね。
YETI HOOPER 40 2017-08-22 00:12:15 | 雑貨 クーラーボックスに続いてクーラーバッグを買いました。 軽くて使い道は色々ありそうです。 大事に長く使い続けたいと思います。 TJ MAXXで安くなってるのを妻が発見しました。 YETIは普通は値引き販売されないので良かったです。