![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5b/0f5326c5f6a17383e6bb16c85f9c8138.jpg)
交通系ICカードには枚数限定でたまに発売される記念デザインカードがあります。
以前、東京駅100周年記念スイカが15000枚限定で発売されて、売り切れで買えなかった人がブチ切れる事件があり、結局希望者全員が買えるようになって最終的に400万枚も売れたそうです。
会社でも、当時となりの席にいたおじいちゃんが買ってました。
私はこれは持ってませんが、もっと前に発売された東京駅ルネッサンス記念デザインカード1万枚限定を持っていて、このデザインがダントツ1番のお気に入りです。
東京駅で売っているときにたまたま通りかかって買いました。
気に入ったものはコレクションするのではなくガンガン使いまくりたいタイプなので、もう使い過ぎで折れ曲がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/e8d8e5520621c789936ab913b3091a1e.jpg)
大阪に住んでいる時に買った三都・光コレクションの記念デザインイコカもかなり好きです。
でもやはり東京駅ルネッサンスばかり使ってしまうのでこちらはきれいな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/fbaa3e181afc9d59c0fd54d3a56320b0.jpg)
たくさんの交通系ICカードがありますが、ノーマルのデザインが微妙なので、より一層記念デザインカードが際立ちますね。
ノーマルスイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/b3e97872c65586fb842b43296f3d61a8.jpg)
ノーマルイコカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/3f0a20ff55ff172c994ce9d921ca7aea.jpg)
ノーマルトイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/46d9f1a1efc93282c34e1d5ab6ec9d53.jpg)
ノーマルマナカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a8/72cf64d58784f093b700b5d9911fa88e.jpg)
ノーマルパスモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/30/5d0bcce68ae3e897b69c4ef93bc34a44.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます