goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキーと愉快な雑貨たち

40代会社員が見つけた「超一級品」の雑貨たちを記録する日記です。

2024-08-11セレッソ大阪戦

2024-08-16 23:15:00 | 旅行
8/10新発売のエディオンピースウイング広島開業記念お好み焼きヘラ(Made in 燕三条)を買いました。








トルガイアルスラン選手の2ゴールで最高の夜、最高の夏季休暇!

次は豊田スタジアムを静まり返らせてGWのお返し&5連勝マジ絶対よろしくお願いします。


































全12球団スタジアム探訪⑥みずほPayPayドーム福岡

2024-08-16 16:08:00 | 日記
広島にセレッソ大阪戦を見に行く前日、少し足を延ばして福岡で1泊です。

小学校1年生から3年間を過ごした福岡です。当時キラキラした街だったイメージでしたが、今も相変わらずキラキラ感がある街で、なんとも微妙な気持ちにさせられます。

この街で大きくなって恋愛したり社会人になったり野球観戦したりその他色々なことをするイメージでいた小学生時代、福岡ドームができる直前盛り上がっているタイミングで急遽広島へ引っ越すことになりショック。その後、福岡が何かとキラキラ感出してくる度に「あのまま福岡に住んでいたらどうだったのかな」と思わずにはいられず微妙な気持ちにさせられるのです。

当時、夢の新ドーム球場ができると話題だったのに、今は選手の口から老朽化対策の話題が出るほどクラシック寄りの球場に位置付けられちゃっててなんか切ないですが、ようやく、ついに、初めての福岡ドームです。














帰りに福岡地物中心の雑貨屋さんに寄り道。


















晩御飯はShin Shinで超美味しいとんこつラーメン。



少し特別な街福岡なので、ホテルは目一杯奮発して優雅な時間を過ごしました。















このザラメヨーグルト大好きです。

この太宰府梅サイダーもKing of 梅サイダーです。


私が好きな明太子は椒房庵か島本ですが、この日はスモールポーション売りしている椒房庵を夜食にセレクト。


翌日はメイン目的の広島に向かって、ホテルからユニフォーム着て主発です。8/1シュツットガルト戦限定ユニフォームです。

広島に行く前に、前住んでいた家、通っていた小学校、お世話になっていたスーパーを見に行きました。地下鉄の車両が当時と同じやつで懐かしいです。ほとんど最新型に置き換わっていますが、まだ一部の列車で使われている模様。嬉しいです。


















Disney on Classic / Disney on Ice

2024-08-15 22:56:00 | 日記
娘が中学生になり、親父離れまであとわずか、カウントダウン始まってます。

まだ一緒に行動してくれるうちに色々なところに行って色々な経験をと思っています。

6月から7月にかけて家族でDisney on ClassicとDisney on Iceに行きました。どちらも初めてでしたが、家族全員来年も行きたいのはDisney on Classicで意見が一致。やっぱり国際展示場で音楽系イベントは音響が酷すぎで無理がありますね。来年は期待の日本トップレベルのIGアリーナができるのでそこでやってくれれば行きたかったけど、また今年と同じ会場らしいので全然パスですね。

グッズが面白かったのはDisney on Iceの方です。妻が買ったオラフのかき氷3300円。超高いけど他のキャラより200円安かったとか。

かき氷食べ終わった後捨てるのがもったいなくて家に持って帰るも使い道がなく放置されていましたが、ある日突然妻がエアコンのリモコン入れとして無理やり活用開始。

妻が寝た後夜遅めに帰ったらリモコンがいつものところに無くて、オラフに入っていることに全く気づけなくて小1時間イライラしながら探し続ける事件も発生しました。


























LIVING MOTIF

2024-08-15 22:31:00 | 好きなお店
世界一の質と量を誇る雑貨の聖地、東京の名店の一つ。

特に食器や洗面周りの雑貨に関しては他とは一味違う品揃えが魅力のお店です。

出張で通りかかったら期間限定の石のインテリア特集を実施中で、外から見える位置にディスプレイされている石のアートパネルに一目惚れしてさっと入店し購入しました。

雑貨歴史20年超の経験に基づき、もうこれは絶対に買わなければ後悔するやつ、買って後悔しないやつと思い即断です。

・この日が特集初日
・うちの洗面台でお世話になった関ヶ原石材の商材
・新開発の「極限まで薄く軽く壁掛けしやすいようにしたこれまでにない天然石パネル」













この右側のやつを購入。
キラキラのガラス質部分とマットな白い部分が折り重なり、黄色と黒のアクセントまで入って理想的な天然一点物アートっぷり。そして重さは3kg程度と見かけによらず軽いです。

この日展示開始したばかりなのにもう左側は売約済みとのことでした。サイズ、値段、模様的に右側の方が良かったので初日に通りかかって買うことができて良かったです。同じのは二度と出てこないところが天然石の魅力ですね。

どちらも同じパタゴニアという石種ですが、模様が結構違いますね。