昨夜は東横イン阪神尼崎駅前に投宿。
昨日の日中、大和ウォーキング協会の例会(天理市)に参加する予定だったが、激しい降雨に気後れし断念。
表記の例会、記念すべき20回を迎える。私達には今回が初参加。
武庫川駅東岸の河川敷公園に集合する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/9dcf83f83ddbde36acfc7b352747d355.jpg?1676092993)
写真の後方、武庫川の上に駅が位置する。珍しい光景だ。
FBの友達さん達と暫し談笑するうちに開始式が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b8/990b40459fbc0751e240c36fe71b6c09.jpg?1676093227)
会長さんのご挨拶、手短で要領良くまとめられる。
背の高い女性スタッフのリードでストレッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/1f2198f16e21fbbeb503a8341e151e73.jpg?1676093375)
公園内、クスッと笑える看板が目を引く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/19fa2c5e2ae85ab8b6ad584777143372.jpg?1676093563)
9:45頃、自由歩行方式でスタートする。
Aコースは逆瀬川駅にゴールインする距離12km。Bコースは武庫川駅西岸まで帰って来る21km。
私達は12kmコースで歩き終えた。
〈この日のGPS〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/e3b366689f8d2a7133c9e38a79cedce0.jpg?1676093991)
〈武庫川について〉
↓ウイキペディア
青空の下、河川敷の地道を楽しく歩くことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/0ef200834fdb71217311c94623052ab4.jpg?1676094398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/a61f10d2879ba041fa8ff9e889b5641c.jpg?1676094398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/4c7700a0cb7822d0b31b3eecb30b3cf9.jpg?1676094398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/1afa69edd7081c90df7403191b2f974f.jpg?1676094460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1b/f73be09ff341fcae071a544f7b37c61d.jpg?1676094460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/80b03575476da27f49e3c58f30f545b5.jpg?1676094596)
幾つもの橋下を抜ける。名前を覚え切れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/d800f74a74f9dd575ee44596f77ba04c.jpg?1676094596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/07/36c476e841d324d8f2dea559be83c516.jpg?1676095050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/5e8893922082ed99a2f7797e68175edd.jpg?1676095050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/d800f74a74f9dd575ee44596f77ba04c.jpg?1676094596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/07/36c476e841d324d8f2dea559be83c516.jpg?1676095050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/5e8893922082ed99a2f7797e68175edd.jpg?1676095050)
宝塚市に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/50f7ef7078d922d37c5a5c2dd6f7db58.jpg?1676095123)
清掃センターのお洒落な煙突が見えてくる。時計台かと勘違いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/57d84fd4d73bb731fa57b2baf2fcabb6.jpg?1676095273)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/57d84fd4d73bb731fa57b2baf2fcabb6.jpg?1676095273)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/e9e8ce18f67d7435edc4facdafc91705.jpg?1676095414)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/fa190618af01522676aa4c48606bc226.jpg?1676095373)
宝塚新大橋を渡り対岸へと向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/a93bd0af8af07ddd34b6f5776627a534.jpg?1676095592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fa/8276b971b94bc993b98b27d198ed2da8.jpg?1676095539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/b835f82cab66996c25ff5cdb62845eec.jpg?1676095679)
末広中央公園でIVV認証シールを受け取る。
○川さん、ご苦労さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dd/f2a213777440055a5b83ee095d5659dd.jpg?1676151255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/e01ccd05ab592ccaf04bc1cc3b5b41c3.jpg?1676095852)
末広中央公園は「防災公園」の位置づけとのこと。
ここで昼食を摂った。
リスタートし、阪急逆瀬川駅にゴールインする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/8c4dd8f2ef79e57594bc4504518e0838.jpg?1676097611)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/3793dfc6c69f2cacac940cb1972edd2a.jpg?1676096375)
神戸市ウォーキング協会の皆様、お陰様で楽しく歩くことが出来ました。バレンタインチョコレートを頂き、有難うございました。
参加されたウォーカーの皆さん、お疲れさまでした。
この日の参加者数、219人だった由。盛況かと思うが、コロナ禍前は約400人を超える参加者だったとのこと。
ブログをお読み頂いた皆様、有難うございました。またお会いしましょう。