![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/5f82a5889b3a60f9f4c16a397aff3b31.jpg?1664077646)
2004年 韓国
星 ⭐️⭐️⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/488259954744e17ae23c689f78d219ea.jpg?1664077697)
ソルギョングさん演じる力道山がなんともアイロニーに溢れていて、
そのくせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6d/44b088dbe76fa3d5c76592f19ddf3dfe.jpg?1664077733)
おしゃれ好きで酒癖悪く暴れん坊。
相撲時代、朝鮮人だからっていびられて、
それに耐えて関脇まで行ったんだけど、
外人は横綱どころか大関もなれねーよ
とかで、
相撲やめて腐っていた所、
プロレスと出会って、アメリカまで行って、
どでかい白人レスラーをやっつける姿に日本中が勇気を貰った!
けど、日本のプロレスは八百長になっていき
荒んでいく力道山。
バーで被害妄想でお客殴ったら、
刺されて、それが悪化で死んじゃった。
んんん?
「笑う事を許されなかった朝鮮人、一年中誰もが笑って暮らせる場所を作りたい」
って、頑張ってる本人には既に笑顔が無く‥
こんなくらい人間には誰もついて来ないんじゃないかなぁーー
作中の描写に違和を感じずにはいられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/98/ba717efe3871d398e66d7d042c540c2a.jpg?1664078155)
って本当の力道山はこんな感じだったーーー!
笑顔素敵じゃん😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/a0d0ab89c8fe5bcc07d7c0f260150215.jpg?1664078298)
いや、その笑顔の下に涙があったんだよぉーーって解釈なのかもだけど、
力道山のしごきもすごかったらしく、
痛いのはするのもされるのも好き!
とことんまでやろう!
土俵降りたら終わりとか転んだら終わりとかナイナイナイナイー
な、お人だったんじゃないだろうか
でも
八百長はするには好きだけど、
されるのは嫌いっ!
だったと思う。
ソルギョングさん演じる力道山は
陰気で重たい雰囲気ばっかに感じました。
そういう演出になってたから、しょうがないと思うけど、
実際とは違うんじゃないかなーなどと勝手に思いました。
もう少し笑顔が欲しかったぜょ✨
面白い映画をありがとうございました😊