【節約】マネーフォワードMEをやめました
家計簿アプリといえばマネーフォワードMEなのですが、銀行との連携が今ひとつで、3ヶ月ごとに面倒くさい認証があったり、株価もいまいちマネーフォワード(マネフォ)【3994】の株価チャ...
【反発】米GDP10~12月期は2.3%で堅調、個人消費強い。新規失業保険も良好
(読了3分) 重要度★★★★☆ ・GDPは市場予想より下・アップル決算 下(中国販売で) 米2024年10月~12月期実質国内総生産(速報値 前期比年率) 結果 市場予想2....
【陥没事故】2015年に指摘。これから多発か。高度成長期時代のインフラが劣化し、ひび割れから漏水が土を空洞化させる
(読了3分)・道路陥没事故はこれから多発しそうというホラー話 睡眠時間が足りない人や、気...
【決算シーズン】株下落。GDP予測が急落。米FOMCはタカ派、金利の据え置き決定
(読了4分)重要度★☆☆☆☆ ・政策金利は据え置き決定、ノーサプライズ・GDP予測が急落。米国の財貿易赤字拡大、関税の駆け込み輸入で・ディープシークにいくつかの疑問・1月月間アノ...
【検閲】中居氏フジテレビ問題、権力者に都合良く隠蔽・操作される情報
・フジテレビの異様な会見について 被害者のプライバシー保護のためといいつつ、10分遅れで...
【急落】DeepSeekショック! ビットコイン一時-5%超、ナスダック先物-2.5%、リスクオフムード
(読了 1分)重要度★★☆☆☆ ・生成AIに安価で高性能な伏兵が出現、半導体に売り GX半導体(2243) -5.26%ビットコイン -6.2%(2025/01/27 16...
【トランプ相場】前半は株高か。関税の駆け込み需要で。1期目実績から分析
(読了3分)重要度☆ゼロ2025/01/27 追記 DeepSeekショックでハズレた予感 関税で景気が良くなる!? 関税でインフレだの世界経済の景気悪化など言われている中で、...
【日銀】0.5%に利上げ、日本のインフレは継続か。変動金利ローンは危険。関税肩すかしでゴールド上昇(追記)
(読了 3分) 日銀が昨年7月以来の利上げ、17年ぶり高水準0.5%に 日本銀行は24日の金融政策決定会合で、昨年7月以来の追加利上げを決めた。...
【米小売高】予想より下。新規失業も若干上で、利下げ期待増加、ゴールド上昇。
(読了1分) 重要度★★★☆☆ 米小売売上高、12月は前月比0.4%増加-市場予想は0.6%増 :12月の米小売売上高は前月比0.4%増...
【株上昇へ】CPI12月分はコアで鈍化、市場予想より下、ダウ上昇で開始。恐怖指数は大幅低下
(読了1分)重要度★★★★★ 2024年12月分の米CPI 結果 予想 総合年率 2.9 2.9総合前月比 0.4 0.4 コア年率 3.2 3.3コア前...