お天気が悪くて富士山も見えにくいんで、道の駅なるさわとか富岳風穴等に行って時間潰しを……

富岳風穴には何度か入った事も有りますが氷結がこんなに太くて下まで凍って要るのを見るのは初めてでした。(写真では下まで写していませんが太かったです)
キノコの一種でしょうかね?
5ミリあるか無いかの赤い実でした。


富岳風穴の側に東海自然歩道があり苔が沢山生えているので興味のある人には散策も楽しいでしょうね。


富岳風穴には何度か入った事も有りますが氷結がこんなに太くて下まで凍って要るのを見るのは初めてでした。(写真では下まで写していませんが太かったです)

キノコの一種でしょうかね?

5ミリあるか無いかの赤い実でした。



富岳風穴の側に東海自然歩道があり苔が沢山生えているので興味のある人には散策も楽しいでしょうね。
この自然歩道には倒木が沢山ありその上に苔がビッシリと生えております。
