![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/6898842fc8e902731651d1c6b5ee590b.jpg?1679002187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/5518b2c3d567f25eeb11752ce4895a5f.jpg?1679002188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/ab3787b7da5a05942289f15a1d83a88a.jpg?1679002187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/8df9f5fe46cadac6bb68e113e13b6b9d.jpg?1679002187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/c177c3e772bf40577b993c117471f9ed.jpg?1679002187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/3315eba3acab94d7a3ab65124ea83dd2.jpg?1679002187)
以下はネットから引用しました。
河津桜発祥の地、河津桜って?
河津桜?って言われてもピンとこない方もいるかもしれませんが河津桜とは静岡県賀茂郡河津町で毎年3月上旬に満開になるピンク色の桜です この桜は染井吉野のようにパーっと咲いてパーっと散るって感じの桜ではありません。伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし毎年2月上旬から開花しはじめ約1ヶ月を経て満開になります。この桜は本州でも早咲きの種類に分類され開花の過程を楽しめ更に満開を長く維持できる特徴もあります数年前までは無名の河津桜もここ数年で全国に浸透し現在150~200万人規模のイベントになりましたただ河津桜は開花の予想がヒジョ~に立てづらく早い時にはお正月から開花する場合もあったり遅い時は2月中旬に開花が始まったりとなかなかワガママなツアー観光客泣かせの桜とも言えるでしょう。「まったく人騒がせな桜だ!」なんて思っている方も多いかもしれませんが一度ご鑑賞あれ。きっと貴方の心を癒し春を感じさせてくれるでしょう砕けた前説になりましたがこんな感じの桜?!なんです ここ数年はばらつきがあり予想が立てづらくなっております