旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

LINEを悪用した詐欺メールが届く

2024-03-27 07:06:08 | 香川県
LINEを悪用した詐欺メールが入って来ましたのでお知らせをします。
詐欺メールは一向に減らないですね、むしろ被害金額は増えているとか?
おかしいと思えば誰かに相談をした方が良いと思いますそうすれば被害に遭うことが減らせるのでは無いかと思います。
SNSを悪用した詐欺もありますのでご注意をしてください。

詐欺被害に遭われない事を願っています。

〜観音寺警察署からのお知らせ〜

LINEのグループトークを悪用した投資詐欺に注意!

Instagram、Facebook、XなどSNSの広告をクリックしたり、突然招待されるなどの方法により、投資のLINEグループに誘導され、お金をだまし取られる被害が急増しています。

不審なアカウントや、怪しいメッセージには注意してください。