旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヨイチメールが入ってきました

2025-02-04 14:41:49 | 日記
銀行員を騙る詐欺にお金を捕られる事案が発生しているようですので注意をしてください。
テレビや新聞等で宣伝をされている事がありますが自分に関係が無いと思ってみているのでしょうかね。

香川県内居住の女性(60歳代)は、1月17日自宅電話に市の保険担当を騙る者から連絡があり、「介護保険料の還付金がある。銀行から連絡がある。」と言われた後、銀行員を騙る者から連絡があり「銀行に預金がある人は手数料が無料になる。」「口座番号と支店、本人確認のために住所等を教えて欲しい。」等と言われ、質問に答えました。

 その後、相手から「自動アナウンスで本人確認のための連絡がある。4桁の番号を言われるのでメモして教えて欲しい。」等と言われ、同番号を相手に伝えると「還付金の確認は、1月24日以降にできる。」と言われました。

 1月21日に銀行から連絡を受けた女性は、インターネットバンキングサービスを使ったことがないにも関わらず、同サービスに女性の口座に紐づけられ、1月17日から同月21日の間、数回に亘り、合計約900万円が出金されていました。

 銀行員や警察官が預金口座の暗証番号を聞くことはありません。聞かれても教えないでください。暗証番号を伝えてしまったら、すぐに警察や銀行に相談してください。