カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

愛媛県へ2(松山城としまなみ街道)

2024年11月01日 12時57分00秒 | 日記
愛媛県2日目は朝から松山城に行ってきました。


































最後に息子とも合流して色々話してきました

伊予柑ソフトクリーム美味しかったです😊










松山城の近くのお土産屋さんに妻が見たいというので寄りました。で全く買う気が無かったのに一目惚れして買いました。『拭子、拭男』の拭男です。スマホの液晶画面やガラスが拭けるそうです。2200円もしたけど何か癒される😊



パンチパーマにヒゲのオッサン。

理容師のわたしの心を鷲掴みです。


他にも色々ありました。




松山城松山城の後は道後温泉に行く予定でしたが、松山城が予想以上に良くて時間がかかったので今回は寄らずに、しまなみ街道を通って帰る事にしました。








気は雨で残念ですが大島の道の駅で海鮮を食べました。













凄く美味しかったです😊


しまなみ街道の大島を午後3時20分に出発して途中で休憩しながら宝塚SAで晩御飯を食べて午後8時9分に帰宅しました。5時間弱で帰っきました。松山城を出たのが午後0時30分だったので8時間くらいです。走行距離は2日で752.8km(昨日は389km)流石にちょっと疲れました😱






妻と結婚してから毎年夏休みとお正月休みは妻の実家の香川県に帰省します。最初はフェリーで、そして瀬戸大橋、さらに明石大橋と大鳴門橋を使うようになりました。そして今回しまなみ街道を走った事で全ての橋をコンプリートできました。香川県からはなかなか行きにくいので本当に良かったです。

最後に松山城で鎧を着てみました。



周りの人に見られて恥ずかしかったです😱

でも、楽しい旅行でした😊






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。