お店の近所に給食屋さんがあります。
お昼のお弁当などを色々なところに持っていく
ような仕事と思いますが、この会社が最近
お弁当を売り出しました。おそらく残った
おかずを集めて入れているようで、先日
お客さんからおいしいので一回買ってみたらと
薦められたので、今日のお昼に食べてみました。
4人分買いましたが、同じ値段で中に入っている
ものが微妙に違います。しかし量は非常に多く
食べ終わった後はお腹いっぱいでした。
そしてこれだけ量の多いお弁当の値段ですが
今日はお茶付で260円でした。
260円ですよ。あまりものとはいえこの値段。
安すぎます。お茶付は明日までらしいですが
それでも安いです。お昼11時15分から1時間しか
売っていませんが、一回は買ってみる価値は
ありますね。高槻に住んでいる人は一度
買ってみてください。弁天踏み切りの近くの
給食屋さんです。予断ですが、なぜか桜餅まで
入っていました。
お昼のお弁当などを色々なところに持っていく
ような仕事と思いますが、この会社が最近
お弁当を売り出しました。おそらく残った
おかずを集めて入れているようで、先日
お客さんからおいしいので一回買ってみたらと
薦められたので、今日のお昼に食べてみました。
4人分買いましたが、同じ値段で中に入っている
ものが微妙に違います。しかし量は非常に多く
食べ終わった後はお腹いっぱいでした。
そしてこれだけ量の多いお弁当の値段ですが
今日はお茶付で260円でした。
260円ですよ。あまりものとはいえこの値段。
安すぎます。お茶付は明日までらしいですが
それでも安いです。お昼11時15分から1時間しか
売っていませんが、一回は買ってみる価値は
ありますね。高槻に住んでいる人は一度
買ってみてください。弁天踏み切りの近くの
給食屋さんです。予断ですが、なぜか桜餅まで
入っていました。