昨日は、うちの家族4人と姉、姉の娘、兄の
息子2人と一緒に万博公園に行ってきました。
せっかくの3連休でも散髪屋さんという仕事柄
どこにも連れて行っていなかったので行きました。
日曜日の夕方に万博公園に電話で確認したところ
3連休は非常に人が多く、早めに行かないと駐車
場に入れないということで、兄の子供たちは日曜
日の夜からうちに泊まり、9時半の開園なのに
8時前には家を出て行きました。しかし
3連休の最終日は道がすいているせいか40分で
門の前に到着し、姉の家族と合流して入りました。
最初に今回の目的『万博公園コスモスフェスタ』を
見るため駐車場からせっせと歩き、途中『ソラード』
という森の中にある施設を上ったりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/70d7ff79ce650aafdefecc4bb34d6bad.jpg)
30分ほどでコスモス畑に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/1a36451100630fb163dab4bedbccd0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/be3c9bbea2ff38c56a65dfc0edc02814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/0031d2e8ed877201b0caf2a99a075f4f.jpg)
写真のとおり、非常に綺麗でした。
このあと、万博内の移動手段の一つ『エコバス
(一人100円)』に子供たちが疲れたというので
乗って『太陽の塔』まで運んでもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3d/61593428af43f56bd000bd1bae84f8aa.jpg)
芝生の上で野球をしたり、サッカーをしたり、
バドミントンをして楽しみました。
久しぶりに芝生の上でお弁当を食べたりしたので
楽しかったです。
またすぐ横で『グリーンバンドフェスティバル』が
行われていたので同じ芝生内で練習している音楽を
聞きながら遊んできました。今は『ヤッターマン』や
『羞恥心』なんかも演奏するんですね。
このあと近くの遊具に移動して子供たちは遊びまわり
僕は閉演した『エキスポランド』の観覧車を撮影
してきました。もう少ししたらなくなるのかと思うと
寂しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/a1bcaef4eb28056b5df595af5966e36f.jpg)
この後、別の広場で箕面学園のチアリーダーのショーが
行われていたので少し見学して帰ってきました。
昨日は朝から晩までしっかりと遊んで面白かったです。
体は野球をしたせいか右肩が少し張っていますが
それよりも腹筋が筋肉痛になっているのが不思議です。
どのスポーツでなったんでしょうか?
ちなみに休日ということもあり大林素子さんがお米を
売っていたり、不思議な健康食品を売っているお店が
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/94b3f71891f2980c5d7220b454e807c4.jpg)
惚れ惚れするような「うんこ」がでる健康食品です。
また不思議な男性もチアリーダーを見学していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/1d6340f5f6c33104e6eb8dd6dac525e0.jpg)
この写真で不思議があるんですがわかりますか?
普段、平日にしか遊びに行かないので気づきませんが
よのなか色々な人がいますね。
息子2人と一緒に万博公園に行ってきました。
せっかくの3連休でも散髪屋さんという仕事柄
どこにも連れて行っていなかったので行きました。
日曜日の夕方に万博公園に電話で確認したところ
3連休は非常に人が多く、早めに行かないと駐車
場に入れないということで、兄の子供たちは日曜
日の夜からうちに泊まり、9時半の開園なのに
8時前には家を出て行きました。しかし
3連休の最終日は道がすいているせいか40分で
門の前に到着し、姉の家族と合流して入りました。
最初に今回の目的『万博公園コスモスフェスタ』を
見るため駐車場からせっせと歩き、途中『ソラード』
という森の中にある施設を上ったりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/70d7ff79ce650aafdefecc4bb34d6bad.jpg)
30分ほどでコスモス畑に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/1a36451100630fb163dab4bedbccd0b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/be3c9bbea2ff38c56a65dfc0edc02814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/0031d2e8ed877201b0caf2a99a075f4f.jpg)
写真のとおり、非常に綺麗でした。
このあと、万博内の移動手段の一つ『エコバス
(一人100円)』に子供たちが疲れたというので
乗って『太陽の塔』まで運んでもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3d/61593428af43f56bd000bd1bae84f8aa.jpg)
芝生の上で野球をしたり、サッカーをしたり、
バドミントンをして楽しみました。
久しぶりに芝生の上でお弁当を食べたりしたので
楽しかったです。
またすぐ横で『グリーンバンドフェスティバル』が
行われていたので同じ芝生内で練習している音楽を
聞きながら遊んできました。今は『ヤッターマン』や
『羞恥心』なんかも演奏するんですね。
このあと近くの遊具に移動して子供たちは遊びまわり
僕は閉演した『エキスポランド』の観覧車を撮影
してきました。もう少ししたらなくなるのかと思うと
寂しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/17/a1bcaef4eb28056b5df595af5966e36f.jpg)
この後、別の広場で箕面学園のチアリーダーのショーが
行われていたので少し見学して帰ってきました。
昨日は朝から晩までしっかりと遊んで面白かったです。
体は野球をしたせいか右肩が少し張っていますが
それよりも腹筋が筋肉痛になっているのが不思議です。
どのスポーツでなったんでしょうか?
ちなみに休日ということもあり大林素子さんがお米を
売っていたり、不思議な健康食品を売っているお店が
ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/94b3f71891f2980c5d7220b454e807c4.jpg)
惚れ惚れするような「うんこ」がでる健康食品です。
また不思議な男性もチアリーダーを見学していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/1d6340f5f6c33104e6eb8dd6dac525e0.jpg)
この写真で不思議があるんですがわかりますか?
普段、平日にしか遊びに行かないので気づきませんが
よのなか色々な人がいますね。