今朝は早起きして錦織圭カルロピッチを見たかったのだけど
朝一仕事だったので2セット目をとったところから見ることができました
最近錦織選手の太ももが大きくなってますよね~
短パンがきつそうです鍛えてますね~
2m10㎝のカルロピッチはビッグサーバー
世界最高と云われるリターナーの錦織選手に軍配が上がりました
こんなに背の高さが違うのにすごいね
ベスト4をかける次の対戦相手は絶好調アンディ・マレー
かなり厳しいけど頑張ってほしいですね
今朝は早起きして錦織圭カルロピッチを見たかったのだけど
朝一仕事だったので2セット目をとったところから見ることができました
最近錦織選手の太ももが大きくなってますよね~
短パンがきつそうです鍛えてますね~
2m10㎝のカルロピッチはビッグサーバー
世界最高と云われるリターナーの錦織選手に軍配が上がりました
こんなに背の高さが違うのにすごいね
ベスト4をかける次の対戦相手は絶好調アンディ・マレー
かなり厳しいけど頑張ってほしいですね
8月8日~17日大阪での全日本ジュニア
18歳以下、16歳以下、14歳以下、12歳以下の各男女シングルス・ダブルスがあります
178さんちのゆう君が14歳以下のダブルスでなんと準優勝でーす
決勝のスコアは6-4、4-6、の1セットオールにになったところでスーパータイブレーク(10ポイント)
タイブレーク4-10で落とし惜しくも準優勝に・・凄いね~全国の14歳以下で2番目に強いのよ~
ペアの翔君とゆう君の銀メダルと賞状をもっての写真
おめでとうございます
歴代優勝者平成13年のこの大会
12歳以下シングルス優勝欄に錦織圭の名前がありました
リオオリンピック準決勝でマレーに敗れて
銅メダルをかけた3位決定戦
ここは何が何でも起きて応援したいと思い
夜10時半に就寝午前1時半に目覚ましをかけて二人でテレビの前へ
1セット目願いが中って6-2
ファーストサービスの確率45%なのに圧勝
2セット目
先に2つブレイクして歓喜
その後5-2から2つブレイクされてタイブレークで落とす
圭君もインタビューで気持ちが落ちたと云ってました
気持ちを整理して第3セット目は2セット目と同じく5-2リード
ナダルがキープして5-3まだまだ油断できない
2セット目後半とは明らかに違いギアをあげて6-3で勝利
96年ぶりのメダル獲得
いい顔してるわぁ
日の丸を肩からかけて声援に応えてた
圭君 銅メダル獲得おめでとう
お疲れ様でした
2016.7.7~12 KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園
14歳以下シングルス
第7シードゆう君が準優勝に
14歳以下ダブルス
ゆう君&O君がノーシードからのなんと優勝
おめでとうございます
全日本ジュニアテニス選手権大会2016の日程
8/8(月) ~ 8/17(水) 大阪
ハードコートなのね~
全国でも頑張って~
ゆう君の成長過程
ラケットが大きいわぁ
アリストにもいっぱい練習に来てくれたね~
大きく立派に成長したなぁ
昨夜日本時間の9時からBSIで放送されたマドリ-ドオープン(ATPツアー1000)
2回戦から出場の第6シード錦織圭の対戦相手はイタリアのフォニーニ
1セット目をみて今日は勝つねと思ったのに2セット目とられなんだか押されっぱなし
3セット目も先にブレイクされて5-4ダウンでもうとおもったらブレイクして5-5
そのまま競り勝ちましたとりあえず勝ててよかったよ~
3回戦の相手はフランスのガスケ
今回が7度目の顔合わせ過去6度の対戦で1度も勝利してないし相性が悪い相手なんだよね~
でも今回はクレーコートだし錦織も強くなっているし初勝利してほしいなぁ
今朝BS1で世界ランキング6位で第5シードの錦織圭と11位のジョン・イスナー(30歳・米国)の試合を観ました
結果から云うと1―6、7―6、7―6で逆転勝ち
大会自身初のベスト8進出を決めました
2メートルを超える長身のイスナーのサーブに苦しめられ1セット目1-6って
2セット目なんとか粘ってタイブレークに持ち込むと勝負強くセットをとって一安心
3セット目お互いサービスゲームをキープしつつ5-6で迎えた12ゲーム目に30-40のマッチポイント
ファーストサーブが入らずこれかなりでも切り抜けてタイブレークへ
一進一退の攻防が続いたけど7-5でタイブレークを制した
危なかったけど勝ってくれました
ガッツポーズ
イスナーは1つもブレイクされずにACEとWINNERSの数も上回っているのに敗けました
勝利者インタビュー
準々決勝では第4シードのラファエル・ナダル(29歳・スペイン)と対戦
『楽しみにしている』と力強く語ってくれました
ナダル戦を楽しみしていたので勝ってよかったぁ
2回戦は14日(月)になるでしょうね
国別対抗デビスカップ1勝2敗で迎えた第4戦
注目の錦織圭アンディ・マレー
完全アウェーでの対戦です
第1セット5-7第2セット6-7
を落とすも驚異的な粘りで
第3セット6-3第4セット6-4
をとりわからなくなってきた
最終セットはブレークを奪い合う激しい展開でもうどのプレーも凄くて
mashazo力はいりまくりの一喜一憂立ったり座ったり
勝つチャンスもあったしでも見ごたえのあるいい試合だったなぁ
勝利したイギリスチーム
錦織圭くん前回の試合でな試合だったけどまたこれで自信を取り戻し上がっていってほしいと思いました
次の試合はインディアンウェルズのBNPパリバ・オープンです
下位に取りこぼしのないようにこの調子で頑張って
mashazo試合終わったの夜中3時過ぎてて寝たのが4時前
起きたの7時15分
睡眠時間足りてなくて眠いよ~
男子テニス、メンフィス・オープンシングルス決勝
大会第1シードの錦織圭
6-4、6-4で18歳のテイラー・フリッツ(米国)を下して大会4連覇
今朝5:55~wowowで放送
mashazoは深夜2時まで起きていたのでこの時間起きれず
エロリンに1セット目取ったど~の声で起こされ2セット目からの応援
1セット目は0-3からの逆転勝利
2ネット目も1ブレークして危なげない試合で「凄っ」「強っ
」「いいね~
」を連発
サーブ受ける直前の集中した顔
フリッツをこんなフォームに崩させている圭
深いボールを打ってからのネットプレイバックボレーで決まり
マッチポイントでサーブ
最後はエアーケイで4連覇
表彰式
紙吹雪多すぎ~
来週はメキシコ大会でアカプルコへ
BS朝日でも放映決定しました~
2月23日(火)~28日(日) 放送時間は未定みたいです
全豪、日本人プレーヤーは敗れてしまったけれどテニス好きなので引き続き観ています
昨日は女子ダブルスの決勝戦でヒンギス・ミルザペアの優勝
四大大会の3つで優勝したことになります
シングルスのナンバーワンだったヒンギス選手が年を重ねてダブルスで活躍
若いころよりいいなぁと思います
マレーラオニッチの白熱した試合も目が離せませんでした
終盤にラオニッチの足が調子悪くなって思うように動けなくなって可愛そうでしたが
フルセット最後まであきらめずがんばってて感動しました
タイトルのMC:試合の合間に解説するコーナーのMCの一人wowowのアナウンサー山藤美智(さんとう みち)さん
凄くいい感じでオシャレで好きなタイプ
昨日のスタイル
特に好きでした~
さりげない格好だけど好きです一昨日もこの靴だったから自前の洋服かなぁ
今日はどんなスタイルなのかも楽しみにしているmashazoでした