アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

Cafe Mix

2012年04月10日 22時58分11秒 | 宴会&食

長与でテニス前に5人でランチ

ベーコンとキャベツのクリームパスタ

デザートはカボチャのロールケーキ

美味しいランチと楽しいおしゃべりでした

テーブルの上に可愛いお花癒される

小さいお店だけど人気店のようで満席でした

また食べに行こうっと

お店の裏に満開のお花

黒霧さんから「すおう」っていう花だよって聞いたので

漢字を知りたくて調べてみました

ハナズオウ(花蘇芳、Cercis chinensis)は中国原産のジャケツイバラ科

(またはマメ科ジャケツイバラ亜科)の落葉低木で、に咲くが美しいためよく栽培される。

高さは2-3mになり、はハート形でつやがあり、葉柄の両端は少し膨らむ。

早春に花芽を多数つけ、3-4月頃に先立って開花する。

花には花柄がなく、枝から直接に花がついている。

は紅色から赤紫(白花品種もある)で長さ1cmほどの蝶形花。

開花後、長さ数cmの豆果をつけ、からに黒褐色に熟す。

花蘇芳の名は、花弁の色がスオウ(蘇芳)で染めた色に似ているため。

 

はなんとかもちこたえ風もなくテニス日和となりました

2時間練習試合楽しかったね