アリストとマシャとショウ

テニスと愛犬と愛猫

横浜~

2013年12月19日 22時16分58秒 | ましゃ

今回の旅行の最大の目的

「福山☆冬の大感謝祭 其の十三

今年もやっちゃっていいですか?

Hotel de fukuyama!!」

席  北B3ブロック231番

 

北の花道近くだったのでこちらに来てくれる時

めっちゃ近かった

目が合ったぁ(笑)

今回は去年より身体絞ってて更にかっこいいし話も楽しくて

盛り上がりました~

ましゃー~何度も叫びタオルをグルグル回してきましたよ~

またチケット頑張って取りましょう

グッズも並んでゲット

スポーツタオルスリッパイヤホンジャック

パシフィコ横浜を後にして相鉄フレッサイン横浜へチェックイン

シングルなのにベッドも広くてお部屋も綺麗

難を云うなら枕が高くて使えず

二つ置くなら一つを低い枕でお願いしたい

 

Hotelにコジコジさんが車で迎えに来てくれて美味しい中華を

メインの小籠包

ラーメンも一口だけいただき

 

 リーズナブルだしすごーく美味しかった~

お店はこちら

きみコングとコジコジさんと

 

美味しいものも食べれて幸せな一日でした~ 

ありがとう

 

 

 


東京2日目その2

2013年12月19日 01時16分34秒 | 宴会&食

表参道ヒルズ「MIYASHITA」でランチ

美味しかったぁ

姉と姪っ子と三人で行動

2日目の第一目的フライングタイガー

北欧の100円ショップ的な

mashazoの戦利品

sayomamaの戦利品

一部かぶってます

  

わざわざ休暇を取ってくれたsayoちゃん

 

sayoちゃんがいなかったら迷子になったかも(笑)

 

東京駅に移動して

KITTE

キッテのツリー次々と色が

実物はもっと素敵

キッテでショッピング

もう一人の姉とも合流できました

充実の一日でした

3日目は横浜へ移動して…また次回


東京2日目

2013年12月18日 09時09分09秒 | 宴会&食

昨日は朝ゆっくりして11時頃お出かけ

表参道ヒルズ

 

大階段で記念写真

実はこの後

イベントがありましてたまたまみることができました

でも撮影禁止だったので残念

沖縄出身のBENIさんのミニライブ

歌が素晴らしくスタイルもモデルさんみたい

偶然にいいものみることができ

続きはまた…後で

 


姉の家の晩ごはん

2013年12月17日 08時18分43秒 | 宴会&食

 

川崎から帰って姉(sayoママ)の手料理で晩ごはん 

上海焼きそば、 肉じゃが、押し寿司、大根サラダ、鶏手羽、レンコンのいため煮

野沢菜、たいへん美味くいただきました

ごちそうさまでした


 


東京到着!

2013年12月16日 22時14分16秒 | Weblog

今日は午後2時に姉と蒲田で待ち合わせラゾーナ川崎でショッピング

 

 ランチは「板前ごはん音音」薩摩香潤鶏の親子丼

 

大きめの玉ねぎの生っぽい食感が苦手でした


クリスマス次々に色が変わる

赤の撮影が間に合わず

綺麗でした

 


長崎到着!

2013年12月16日 00時55分48秒 | 宴会&食

長崎の自宅へ夜8時40分到着

9時過ぎて新婚のお友達からご招待を受けました

クリスマスやね~

写真撮るのを忘れて食べかけだけど

骨抜き手羽の技お見事

お料理どれも美味しかった

ごちそうえ様でした

mashazoの飲みものはビール→梅酒


壁に新婚さんらしい飾り物





Aシングルス2日目

2013年12月15日 16時04分28秒 | 試合

男子Aクラス      アンディ   準優勝

 

        おめでとうございま~す 

        

     女子Aクラス優勝のJJにゃんと一緒に記念写真

  

  JJにゃん着用のベンチコートは優勝賞品らしいです

   アンディの賞品はなんだったのでしょうね~

 

   ほんとに素晴らしいわぁ

 

      


ストーブの前

2013年12月14日 20時57分45秒 | ショウ

寒くてストーブのそばから離れられません

 

それにしてもショウ近ずぎないかぁ

ストーブ前で毛繕い中

ショウの顔を写そうと自分撮りにしてストーブとショウの間にスマホをセット

カメラを察知し肩をすくめる奴

暗いし  手も熱いしー

毛繕いの後は甘えにやってきました


今日の試合結果

2013年12月14日 20時44分34秒 | 試合

女子Aクラス

 

     第1シードのJJにゃん     優勝しました

 

       おめでとうございまーす

 

     決勝のスコアは第2シードのHさんに8-5だったようです

男子Aクラス

    第2シードのアンディは順当に2日目に残っています

    明日優勝めざして頑張って~

    チリチリは3回戦までいきました

 

男子Bクラス

    チュルチュルも3回戦で第1シードに敗れました

    ミッチーも3回戦までいきました

 

   mashazoが聞いたのはこれだけ

   皆様お疲れ様でした~

 

   明日も時間のある方は応援よろしくお願いします