本日、期末たな卸しにて早く仕事を終えることになりましたので
日本国内で愛知・岐阜・三重県の限られた丘陵地にしか分布していない
「シデコブシ」見て帰りました
渥美半島のシデコブシは3月末には花が見頃になります
湿地に咲く貴重な花で、渥美半島を代表する花として全国的にも
大変貴重な種類です
市内には4か所の自生地があり、毎年3月後半にはピンクや白色の
花をつけ楽しませてくれます
渥美半島には、生きた化石とも呼ばれる花木・シデコブシの自生地があります
シデコブシは湿地や渓流沿いに生育し、3月中旬から4月初めまでが花の見頃時なので
仕事帰りに思いつき急きょ、藤七原湿地に立ち寄りました
準絶滅危惧種に指定されている貴重な花木です
また田原市内のシデコブシの自生地は祝物保護のために立ち入り禁止になっています
斜陽で陽がかげり始めている時間帯なので・・・もう少し陽が当たって欲しかったなぁと思いましたが
見頃を迎えておりましたので満足です(*^^)v
さらにここから桜の名所であります滝頭公園へソメイヨシノの開花状況を見に行ってみました
名古屋で開花宣言が出てから数日経ちました
我が町のソメイヨシノの開花も気になってましたので・・・
全体的には1~2分咲きくらいですが、木々によっては3~4分咲きとなっておりました
この週末や来週はとても暖かい日々が続きそうなので満開も間近いと思われます
お仕事帰りということで夕方だったんですね。
日陰だったのが残念ですが、キレイなお花の写真です。
貴重な 『シデコブシ』 をありがとうございます。(^^)/
いつもありがとうです。
早番勤務でしたので定時(15時15分)に終わりましたから、イオンに立ち寄り、晩酌用の
焼酎を買ってから、藤七原湿地や滝頭公園へと回ってみました。
シデコブシの花・・・イオンに寄らなかったら陽が射しこんでいたかもですね。(*^▽^*)
毎年、今頃シデコブシの花木を求めてます。
期末の棚卸と聞くと、営業時間内に大急ぎでやるとか、残業をして対応するイメージしかないのですが、その棚卸の日に早く帰られるなんて、とても優秀な職場ですネ。そんな気分のいい時の寄り道で貴重な花が綺麗に咲いているのを見られるなんてサイコーですネ。
日が差し込んでいれば花を綺麗に見られるのでしょうが、写真素人の私が見れば充分綺麗に写っていると思います。貴重な花を見せてもらえるだけでもメッケモのなので(^^)
いつもありがとうです。
期末たな卸しは次の夜勤直が始まるまでの1時間以内に終了させなければならないんです。
事前準備をしっかりしておけば大丈夫です。(*^^)v
おかげ様で早く帰宅へとなりました。
シデコブシの花木は山間の湿地に群生しているので太陽が傾くと陽が当たらなくなっちゃいます。
陽が射しこんでいれば周囲ももう少し明るいのでしょうけど・・・。
horibonpapaaです。
シデコブシは貴重な花なのですね。
綺麗な花ですね。
陽が当たればもっとよかったでしょうね。
桜の見頃まであと少し。
待ち遠しいです。
たな卸し項目、そうとう多いでしょうにご苦労様です。
ほんとシデコブシの花びら模様に誘われますね。
湿地に自生してるということで更に神秘的でもありますね。^^
いつもありがとうです。
とても貴重な木花なんです。
日本特有のモクレン科小高木で、分布地域は限られており、愛知県、岐阜県東濃地方に自生
しているとかです。
いつもなら陽が当たる時間に訪れていたのですが、今年はこの時間になってしまいました。
でも、貴重なお花は素敵ですよ。
この時の桜はこれからもっと立派に咲き乱れますよ~って、語りかけてくれてました。(*^^)v
いつもありがとうです。
>たな卸し項目、そうとう多いでしょうにご苦労様です。
そうクルマは3万点におよぶ部品で構成されてます。
でも、その多くは車両を組み立てる組み立て工場が主なところです。
mash3が属した塗装工場ではそれほどではありません・・・ので、早く終われることができました。
シデコブシの花はコブシの花にも似ていますが花びらの数が多いんですよ。
>湿地に自生してるということで更に神秘的でもありますね。^^
田原市内に4か所ほど自生地がありますが、そのどれも・・・「マムシ注意」の立て看板が
恐怖を誘いますね。(*^▽^*)
神秘より恐怖が先に走りますよ。