国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された
巨大な有人実験施設です
1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、
実験・研究、地球や天体の観測などを行っています
国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400km上空に建設された実験施設です
「きぼう」はその中の日本実験棟の名前で、ISSはサッカー場くらいの大きさで、
条件が揃えば地上から肉眼で見ることができます
昨夜は雨降りの終盤頃で曇り空でしたので国際宇宙ステーション(ISS)を見る機会を
得るチャンスがありませんでしたので今日に期待をしておりました
今朝は近畿~関東を中心に青空が広がり絶好の行楽日和だったと思われます
が、午後からは「うろこ雲」や「ひつじ雲」が広がり、これから天候が崩れると
感じた方も多かったのではないでしょうか?
この雲はこのあと雨が降るサインです
今日は、西から前線と低気圧が近づいていて、九州や中国四国では、すでに雨が
降り出しているようです
うろこ雲(巻積雲)・ひつじ雲(高積雲)は、上空の高いところに発生します
このあと、雲のすき間がなくなって、空の低いところも雲に覆われてくると、
そろそろ雨が降ってくるサインになりますが・・・
夕方、日の入り時刻です
天空を雲が蔽いだしておりました
今夜のISS(国際宇宙ステーション)の観測は断念いたしました (T_T)
本来なら19時55分ごろ西南西の低い空で見え始め、19時58分頃の北西の
やや高めの空( 56.1 °)で、いちばん高くなり、20 時01 分頃に北東の低空へ動き見えなくなる
との予報でしたが、残念ながら見えずでした
うーん、残念です (T_T)
また、今度挑戦をしようと思います
こちらではISSを20時前後に見ることができました。
高度の最大到達点では西天低くに見えていた金星よりは暗かったですが、
木星と同等くらいの明るさに見えましたよ。いつか撮影できればと思ってます。
その情報は誰かの記事からも情報を昨日得まして、見ようと思いながら忘れてしまいました。そちらは天気の崩れで見れなかったのですネ。残念です。
次回の機会を待ちましょう。
国際宇宙ステーションが肉眼でも見えたんですね~
気づくのの遅かった、残念。
なるほど、宇宙ステーションを見つけるのもありですねー。
興味津々ですが、雲もまた幻想的で見ていて飽きません。
いつもありがとうです。
そちらでは見ることが出来たんですね。
羨ましいです。
折角、デジイチ、三脚やレリーズ等準備していたのですが
天候が優れず撮影断念です。
また、いつか挑戦しようと思います。
いつもありがとうです。
ISSの情報をGetしていたんですね。
夜の8時頃と言えば、色々と忙しくて忘れちゃうかな…。
随分前に撮影したきりなので、チャンスかなと思っていたけど
残念ながらの結果でした。
また、頑張ります。(*^^)v
いつもありがとうです。
肉眼でも見えるんですよ。
光の点が移動していくのが見られます。
外出自粛でも、こんな楽しみがあるので
面白いです。(*^▽^*)
いつもありがとうです。
条件がそろえば、日の出前と日没後の2時間ほどの間に
地上から肉眼で見ることができるのです。
また、挑戦してみます。(*^^)v
昼間、空に浮かぶ雲も色々、種類があるから面白いですよね。
気象的にも色々覚えるのもいいかも知れませんね。