どうもどうも。
桜が咲いたと思ったら、寒の戻りで妙に肌寒い週末ですね。
もうなんというか、ご無沙汰すぎました。
番頭です。
ホントは横浜のフィッシングショーへ行ってきた話しなど、あれこれもっと早いタイミングで更新する予定だったんですが、体調を崩したりなんだで、ずいぶんと間が空いてしまいました。
こんなにいい季節になったというのに、ぜんぜん釣りにも行けてません。
皆さんはどうでしょう? 素敵な魚に出会えてますか?
もう2週間も前の話になっちゃうんですね、フィッシングショー。
タイミングを逸しまくりですが、それでも書いちゃいます。
なんだか年を追うごとに出展メーカーが減っているような気もしますけど、各社の新製品が見られたり、また、意外なメーカーが意外なものを出展してたりと、やはりそれなりに見所はあるものですね。
今年はあのアウトドアメーカーのパタゴニアがテンカラ竿を出していたのに驚きました。
日本でもここ数年、テンカラ人口は少しずつ増えているように思うのですが、もしかしたら海外はそれ以上の勢いなのかもしれませんね。
パタゴニア「シンプル・フライフィッシング」
http://www.patagonia.com/jp/shop/?k=51
それと、個人的なところではやっぱり「渓流ベイトフィネス」なタックルに目が行きました。
特にダイワが出展していた2本の渓流用ベイトロッドは金型から新規に起こしたという樹脂製のオリジナルリールシートがとても握りやすく、また見た目も斬新で、話題性では一歩抜きんでていたように思います。
まだ参考出品の段階だそうで、今シーズンに間に合うかどうかも断言できないレベルだったみたいですが、発売されたらぜひ川で振ってみたいところ。
もっとも、これら2本のロッドは同社の「シルバークリーク」にラインナップされるものだそうで、となれば価格は4.5万円以上……。
ダイワ「シルバークリークAGS」シリーズ
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/trout_rd/silvercreek_ags/index.html
渓流と同様、スピニングリールが主流であるなかにベイトリールが切り込んできているもうひとつのジャンルが、シーバスフィッシングです。
番頭のお気に入りメーカー、テンリュウの「スワット」シリーズに追加されたベイトロッド「SW83LML-BC (Tidal Walker)」は同社の「マスタープラン」のベイトロッド「MP86ML-BC」よりも振り心地が格段にシャープになうえ、リアグリップが短くて取り回しがラクになってるのが素晴らしかったです。
ただ、これも定価が47500円と、非常にお高いのがっ。
テンリュウ「スワット(SWAT)」シリーズ
http://fishing.tenryu-magna.com/shore/swat.html
テンリュウ「マスタープラン(Masterplan)」シリーズ
http://fishing.tenryu-magna.com/shore/masterplan.html
ビンテージタックルもいいですが、やっぱり新しい釣具もまた大好きな番頭なのでした。
さてさて。
当店が出店していた「Abu Ambassadeur 2500C」が先日落札され、無事、新しいオーナー様の手元に届いたようです。
さすがに古いリールですから新品同様、とまではいきませんが、それでも機関はかなり好調な1台でした。新たなオーナー様のもとで活躍してくれることを期待しています。
そして、それと入れ替わりに、本日また新たにリールを1台出品しました。
Shakespeareの「1969B」です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f133346662
製造初年度が1969年というこのリール、今まで出品しました「President II」などよりもさらにクラシカルな外見がまるで古いアメ車のようで、素敵じゃありませんか?
若干、キズは多いですけれど、スプールもハンドルもこれまた驚くほど軽快に回転し、機関は絶好調な1台です。
バス釣りがお好きなかた、このシャンパンゴールドなボディ、釣り場で目立ちますよ? 1台いかがでしょうか。
この「1969B」を含め、現在9アイテムを出品しています。
皆さまのご入札、心よりお待ちしています。
それでは、「Hello the Masking Face」をどうぞご贔屓に。
◆「Hello the Masking Face」については、以下のページをご覧ください。
Webページ
http://themaskingface.wix.com/themaskingface
Facebookページ
https://www.facebook.com/themaskingface
桜が咲いたと思ったら、寒の戻りで妙に肌寒い週末ですね。
もうなんというか、ご無沙汰すぎました。
番頭です。
ホントは横浜のフィッシングショーへ行ってきた話しなど、あれこれもっと早いタイミングで更新する予定だったんですが、体調を崩したりなんだで、ずいぶんと間が空いてしまいました。
こんなにいい季節になったというのに、ぜんぜん釣りにも行けてません。
皆さんはどうでしょう? 素敵な魚に出会えてますか?
もう2週間も前の話になっちゃうんですね、フィッシングショー。
タイミングを逸しまくりですが、それでも書いちゃいます。
なんだか年を追うごとに出展メーカーが減っているような気もしますけど、各社の新製品が見られたり、また、意外なメーカーが意外なものを出展してたりと、やはりそれなりに見所はあるものですね。
今年はあのアウトドアメーカーのパタゴニアがテンカラ竿を出していたのに驚きました。
日本でもここ数年、テンカラ人口は少しずつ増えているように思うのですが、もしかしたら海外はそれ以上の勢いなのかもしれませんね。
パタゴニア「シンプル・フライフィッシング」
http://www.patagonia.com/jp/shop/?k=51
それと、個人的なところではやっぱり「渓流ベイトフィネス」なタックルに目が行きました。
特にダイワが出展していた2本の渓流用ベイトロッドは金型から新規に起こしたという樹脂製のオリジナルリールシートがとても握りやすく、また見た目も斬新で、話題性では一歩抜きんでていたように思います。
まだ参考出品の段階だそうで、今シーズンに間に合うかどうかも断言できないレベルだったみたいですが、発売されたらぜひ川で振ってみたいところ。
もっとも、これら2本のロッドは同社の「シルバークリーク」にラインナップされるものだそうで、となれば価格は4.5万円以上……。
ダイワ「シルバークリークAGS」シリーズ
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/trout_rd/silvercreek_ags/index.html
渓流と同様、スピニングリールが主流であるなかにベイトリールが切り込んできているもうひとつのジャンルが、シーバスフィッシングです。
番頭のお気に入りメーカー、テンリュウの「スワット」シリーズに追加されたベイトロッド「SW83LML-BC (Tidal Walker)」は同社の「マスタープラン」のベイトロッド「MP86ML-BC」よりも振り心地が格段にシャープになうえ、リアグリップが短くて取り回しがラクになってるのが素晴らしかったです。
ただ、これも定価が47500円と、非常にお高いのがっ。
テンリュウ「スワット(SWAT)」シリーズ
http://fishing.tenryu-magna.com/shore/swat.html
テンリュウ「マスタープラン(Masterplan)」シリーズ
http://fishing.tenryu-magna.com/shore/masterplan.html
ビンテージタックルもいいですが、やっぱり新しい釣具もまた大好きな番頭なのでした。
さてさて。
当店が出店していた「Abu Ambassadeur 2500C」が先日落札され、無事、新しいオーナー様の手元に届いたようです。
さすがに古いリールですから新品同様、とまではいきませんが、それでも機関はかなり好調な1台でした。新たなオーナー様のもとで活躍してくれることを期待しています。
そして、それと入れ替わりに、本日また新たにリールを1台出品しました。
Shakespeareの「1969B」です。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f133346662
製造初年度が1969年というこのリール、今まで出品しました「President II」などよりもさらにクラシカルな外見がまるで古いアメ車のようで、素敵じゃありませんか?
若干、キズは多いですけれど、スプールもハンドルもこれまた驚くほど軽快に回転し、機関は絶好調な1台です。
バス釣りがお好きなかた、このシャンパンゴールドなボディ、釣り場で目立ちますよ? 1台いかがでしょうか。
この「1969B」を含め、現在9アイテムを出品しています。
皆さまのご入札、心よりお待ちしています。
それでは、「Hello the Masking Face」をどうぞご贔屓に。
◆「Hello the Masking Face」については、以下のページをご覧ください。
Webページ
http://themaskingface.wix.com/themaskingface
Facebookページ
https://www.facebook.com/themaskingface
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます