どうもどうも。あら? もしかして? そうです。番頭です。
先日、主と、もうひとり、共通のお友達といっしょに、3人で芦ノ湖へ行ってきました。
もちろん釣りが目的です。
今回は、ルアーでもフライでもなく、「ムーチング」。
まずはワカサギをばかすか釣って、晩のおかずを確保しつつ、そのうち何匹かをエサにして、さらにおっきな鱒まで釣ってしまおうという、とっても欲張りな計画です。
芦ノ湖についたのは11時少し前くらいでしたかね?
湖尻の「おおば」さんから手こぎで出船しまして、まずはアカムシでワカサギ狙いです。
ボート屋さんで購入した仕掛けは、なんと14本も針がついていて、エサをつけるだけで一苦労。
「こんなに針があって、全部にかかっちゃったらもうどうしよう?」
そんな期待に胸を膨らませて仕掛けを水中に垂らしたものの、これがもう、びっくりするくらいに釣れないんですよ、ワカサギが!
後から漁協のかたに聞いたところ、台風の影響が残っているうえに、そのまま冬のパターンへと移行がはじまっていて、食いがとても悪いのだとか。
で、苦心惨憺、ようやっとお友達にワカサギが釣れまして、これをもらった主がなんと! ド本命のサクラマスをゲット! いや、よかったよかった。
え? 番頭の釣果ですか?
ワカサギが2匹釣れましてね。
それをエサに、31cmと35cm、2匹のニジマスが釣れましたよ。
でも、主曰く、
「サクラマスは1匹100点、ニジマスは2点だな」
とのこと。まぁ、そんなもんです。
まぁ、釣果には今ひとつ恵まれませんでしたけれど、とても楽しい1日でしたよ。
先日、主と、もうひとり、共通のお友達といっしょに、3人で芦ノ湖へ行ってきました。
もちろん釣りが目的です。
今回は、ルアーでもフライでもなく、「ムーチング」。
まずはワカサギをばかすか釣って、晩のおかずを確保しつつ、そのうち何匹かをエサにして、さらにおっきな鱒まで釣ってしまおうという、とっても欲張りな計画です。
芦ノ湖についたのは11時少し前くらいでしたかね?
湖尻の「おおば」さんから手こぎで出船しまして、まずはアカムシでワカサギ狙いです。
ボート屋さんで購入した仕掛けは、なんと14本も針がついていて、エサをつけるだけで一苦労。
「こんなに針があって、全部にかかっちゃったらもうどうしよう?」
そんな期待に胸を膨らませて仕掛けを水中に垂らしたものの、これがもう、びっくりするくらいに釣れないんですよ、ワカサギが!
後から漁協のかたに聞いたところ、台風の影響が残っているうえに、そのまま冬のパターンへと移行がはじまっていて、食いがとても悪いのだとか。
で、苦心惨憺、ようやっとお友達にワカサギが釣れまして、これをもらった主がなんと! ド本命のサクラマスをゲット! いや、よかったよかった。
え? 番頭の釣果ですか?
ワカサギが2匹釣れましてね。
それをエサに、31cmと35cm、2匹のニジマスが釣れましたよ。
でも、主曰く、
「サクラマスは1匹100点、ニジマスは2点だな」
とのこと。まぁ、そんなもんです。
まぁ、釣果には今ひとつ恵まれませんでしたけれど、とても楽しい1日でしたよ。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます