どうもどうも。
電車の衝突事故まで起こったりと、関東は雪で大変なことになってます。
オリンピック会場であるソチよりも雪があるんじゃないか?なんて思ってしまうほどですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
転んでお怪我などされてませんか? 番頭です。
前回出品しました「Abu 505」はおかげさまで無事落札され、つつがなくお取引も終了しました。商品の状態にも満足していただけたようで、ありがたい限りです。
さてさて。
渓流の解禁も近づいてきましたし、春もすぐそこ、とばかりにいっぺんにリールを5つほど出品したのですが、いや、春、来るんでしょうか?
今回出品したラインナップは、ベイトリールあり、クローズドフェイスありと、なかなかにバリエーション豊かで豪華な顔ぶれです。
人気の赤ハイ!! 「Abu Ambassadeur 5500C」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r110908112
機関外見良好!! クローズドフェイスの名機「Abumatic 170」
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h185501705
機関良好!! '77年製! 「Abu Ambassadeur 2500C」
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63634307
赤くキュートなレアモデル!! 美品!! 「Abumatic 574」
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m117465142
往年の名機!! 「Shakespeare President II 1980 HB」 美品!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b153889162
ハンドルがよく回るものばかりでどれもオススメなんですが、なかでも注目していただきたいのが、「Shakespeare President II 1980 HB」です。
特に、「Pflueger 2600 / 2800」に憧れを抱いていた人にはこの機種、ホントにオススメなんです。
よく似た雰囲気を持つ両者ですが、その内実は決定的に違います。
ここに掲載した2枚の写真、1枚目のシルバーのベースプレートのものが以前に出品した「President II 1982」、もうひとつの黒いベースプレートのものが「Pflueger 2800」です。
よく見ていただければ、ベースプレートとクラッチ周りの部品構成はほぼ同じながら、その周辺に配置された部品点数がまったく違うのがおわかりになるかと思います。
複数のスプリングを使って部品の動きにテンションを与え、クラッチボタンの反発力、明確なON/OFF状態の切り替え、ハンドルを回したときの迅速なクラッチの戻りを実現している「President II」。
この構成は、「Abu Ambassadeur」に非常に近いものがあり、各部の精度も勝らずとも劣らず、といったところ。
一方、「Pflueger 2800」のほうはといえば、クラッチボタンのハウジング内にひとつスプリングがあるのみで、部品点数は驚くほど少数です。
逆に言うと、これだけ部品を省略しながらも、よくもまぁ動作するクラッチを構成できたものと感心するくらいです。
この違いは使えば使うほど大きな差となって現れてきます。
使い込まれるに従い、「Pflueger 2600 / 2800」はクラッチボタンを押し込んだときの操作感がどんどん不明瞭になり、クラッチの戻りもすっきりしないものとなっていきます。
実際、実釣にちゃんと使われてきた「Pflueger 2600 / 2800」はクラッチ部分にトラブルを抱えるものが少なくないようです。
未だに驚くほどの高値で取引されている「Pflueger 2600 / 2800」を購入するくらいなら、ぜひこちらの「President II」をどうぞ。
……と、言うのが当店の主張なんですけれど。
やっぱり、そんなことは関係なしに「憧れのあのリール」って、手に入れたくなりますよね(笑)。
いつかは憧れの「Pflueger」を手に入れるとして。
とりあえずその前に「President II」、いかがですか?
ご入札、お待ちしています。
皆さま、「Hello the Masking Face」をどうかご贔屓に。
◆「Hello the Masking Face」については、以下のページをご覧ください。
Webページ
http://themaskingface.wix.com/themaskingface
Facebookページ
https://www.facebook.com/themaskingface
電車の衝突事故まで起こったりと、関東は雪で大変なことになってます。
オリンピック会場であるソチよりも雪があるんじゃないか?なんて思ってしまうほどですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
転んでお怪我などされてませんか? 番頭です。
前回出品しました「Abu 505」はおかげさまで無事落札され、つつがなくお取引も終了しました。商品の状態にも満足していただけたようで、ありがたい限りです。
さてさて。
渓流の解禁も近づいてきましたし、春もすぐそこ、とばかりにいっぺんにリールを5つほど出品したのですが、いや、春、来るんでしょうか?
今回出品したラインナップは、ベイトリールあり、クローズドフェイスありと、なかなかにバリエーション豊かで豪華な顔ぶれです。
人気の赤ハイ!! 「Abu Ambassadeur 5500C」
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r110908112
機関外見良好!! クローズドフェイスの名機「Abumatic 170」
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h185501705
機関良好!! '77年製! 「Abu Ambassadeur 2500C」
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63634307
赤くキュートなレアモデル!! 美品!! 「Abumatic 574」
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m117465142
往年の名機!! 「Shakespeare President II 1980 HB」 美品!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b153889162
ハンドルがよく回るものばかりでどれもオススメなんですが、なかでも注目していただきたいのが、「Shakespeare President II 1980 HB」です。
特に、「Pflueger 2600 / 2800」に憧れを抱いていた人にはこの機種、ホントにオススメなんです。
よく似た雰囲気を持つ両者ですが、その内実は決定的に違います。
ここに掲載した2枚の写真、1枚目のシルバーのベースプレートのものが以前に出品した「President II 1982」、もうひとつの黒いベースプレートのものが「Pflueger 2800」です。
よく見ていただければ、ベースプレートとクラッチ周りの部品構成はほぼ同じながら、その周辺に配置された部品点数がまったく違うのがおわかりになるかと思います。
複数のスプリングを使って部品の動きにテンションを与え、クラッチボタンの反発力、明確なON/OFF状態の切り替え、ハンドルを回したときの迅速なクラッチの戻りを実現している「President II」。
この構成は、「Abu Ambassadeur」に非常に近いものがあり、各部の精度も勝らずとも劣らず、といったところ。
一方、「Pflueger 2800」のほうはといえば、クラッチボタンのハウジング内にひとつスプリングがあるのみで、部品点数は驚くほど少数です。
逆に言うと、これだけ部品を省略しながらも、よくもまぁ動作するクラッチを構成できたものと感心するくらいです。
この違いは使えば使うほど大きな差となって現れてきます。
使い込まれるに従い、「Pflueger 2600 / 2800」はクラッチボタンを押し込んだときの操作感がどんどん不明瞭になり、クラッチの戻りもすっきりしないものとなっていきます。
実際、実釣にちゃんと使われてきた「Pflueger 2600 / 2800」はクラッチ部分にトラブルを抱えるものが少なくないようです。
未だに驚くほどの高値で取引されている「Pflueger 2600 / 2800」を購入するくらいなら、ぜひこちらの「President II」をどうぞ。
……と、言うのが当店の主張なんですけれど。
やっぱり、そんなことは関係なしに「憧れのあのリール」って、手に入れたくなりますよね(笑)。
いつかは憧れの「Pflueger」を手に入れるとして。
とりあえずその前に「President II」、いかがですか?
ご入札、お待ちしています。
皆さま、「Hello the Masking Face」をどうかご贔屓に。
◆「Hello the Masking Face」については、以下のページをご覧ください。
Webページ
http://themaskingface.wix.com/themaskingface
Facebookページ
https://www.facebook.com/themaskingface
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます