サンフレッチェ、J1王者決定、おめでとうございます♪
最後あたり、相手陣内コーナーでの時間稼ぎが少し美しさに欠けていましたが、まああれも昔からよく行われていることで戦い方の一つなのでしょうね。でもああゆうのって私的にはあまり好きじゃないんですよね~。
何はともあれ、年間王者決定!
次はクラブワールドカップ、そして天皇杯。まだまだ頑張れ~! . . . 本文を読む
アウェーでまずは1勝♪
前半は膠着してたけど後半になって目が離せなくなって、アディショナルタイムの奇跡!2点取られはしたけど、どちらもケアレスミスからの失点。崩されたわけではないので得点の質としてはサンフレッチェの方が一枚上手でしたね。
第2戦はホームゲーム。0-1、1-2で負けても年間王者決定という、ある意味緊張感のない戦いも予想されるが、森保監督は最後まで攻撃的プレースタイルを貫いて感動を . . . 本文を読む
サンフレッチェ広島が何とか連覇への夢をつなぎました。問題は次節横浜が勝てばそのまま横浜の優勝横浜が引き分けた場合、広島が勝てば勝ち点63で同点ですが得失点差で広島の優勝横浜が負けた場合、広島が勝てば広島の優勝。広島と鹿島が引き分けなら横浜の優勝横浜が負けて広島が鹿島に10点差で負ければ鹿島が優勝(たぶんあり得ません)。
広島はとにかく勝つしかありません。勝っても横浜が勝てば2位どまりです。引き分け . . . 本文を読む