2023年 2月  85歳9ケ月

2023-02-07 17:32:01 | 老牛たる遠吠え モォー
2023年2月
2023年2月28日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。ここ数日間の早朝の気候には大差なし。ただ感じとしては星空がやはり動いているな、は感じる。サソリ座は電線のところから昇ってきるが今朝気が付けば電線からやや右、南へ移動していた。また、西北の地平のカピラはずいぶん低くなっていた。こんな中、2月の最後の朝なのだ、を妙に強調している自分がいることが不思議。気張って、力を入れて歩いている。もっと気楽に楽しんで歩けばいいのに、と思うのだが、自然に急ぎ足になっている。深夜、万葉集の5Pの暗唱。それを歩きながらおさらい。まだ暗唱しきれていないが、本日のがんセンターの待合時間を埋めるのには十分。
〇 6時「北セミナー」出席。胆のうガンでステージ4、化学治療をおこなうと伝える。事実なので隠す必要なし。
〇 8時AKIKOさん運転で愛知がんセンターへ。採血の後、医師の診察、化学療法の許可下りる。2度目。午後1時実施、2時過ぎ完了。日中好天気、気温20度近くまで上昇。4月並みの暖かさ。愛知沖縄の機関紙「ユイマール」に沖縄文庫の記事掲載される。後尾に写真。
〇 万歩計16068歩。夕食は玄米おかゆ、タマゴ、サカナの煮物、煮物など。
2023年27日(月)
〇 2時30分ウオーキングへ。昨日の朝と大差なし。星空。サソリ座の頂点から南ななめに流れ星、久しぶり、数年ぶりかもしれない。流れ星は瞬時のことだがいろいろと重ねてかんがえると物語が生まれるが、所詮消えてしまった、瞬時の話。歩きながら万葉集の3Pの10首を口ずさむ。数行だが出てこないところがあるが10種ともいえた。本日も万葉集の暗唱を繰り返す。50首をめざす。可能性大。頭の体操一二三…。
〇 9時、大切にしてきた資料のうち「月刊市政研究」「A君への手紙」…など貴重中の貴重なものでも10部以上あるものは、以上のものは破棄することにして、今朝破棄を決行し、今帰宅。やった!!という変な達成感、とうとうやった、これでいいのだ、を繰り返す。置いておいても、だれかに処分されるのだ。残ったものも間違いなく誰かに処分されるのだ。
〇 11時、SHINODA TOMEO民生委員と地域担当の第三セクターの支援担当者来訪。市役所は福祉総合相談課。近い将来、依頼するかも…。午後2時、ガンセンターにこの1週間問題なし、の報告をする。
〇 午後1時 100分で名著 北条民雄「いのちの初夜 3」。この本は高校生のころに購入して読んだ。さっぱりわからなかった。そして内容をすっかり忘れていた。放送で説明を聞いていたがやはりさっぱりわからない。川端康成が紹介した、そのことが大きく報道されすぎているのではなかろうか。
〇   万葉集暗誦の後半5Pの暗唱に入る。万歩計18512歩。夕食はみそ汁にうどんと煮物、タマゴ。へんてこだが結構うまい。自分でつくったものは何でもうまい。幸せ。
 
2023年2月26日(日)
〇 2時30分ウオーキングへ。冷えている。零度前後か。星空、観察する。足速やに歩く。転ばぬように。帰宅して万歩計をみると8178歩、2231人の中の13位。全国で13位なのだ。昨晩、万葉集のうち10首を暗唱。たどたどしいがなんとか達成。50首のうち30首くらい達成か。本日中に40首を目標に。
〇 9時30分 短歌会。出席者少数。だが楽しかった。有意義。
〇 午後AKIKOさん来訪、おかずなどつくる。感謝。万歩計16286歩。夕食は玄米おかゆ、タマゴ、煮物、さつまいも半分。
 
2023年2月26日  短歌会
〇 開明だ
  ウエブツゥゼロ(Web2.0)
  混迷だ
  ウエブスリゼロ(Web3.0)
  宇宙漂流
 解説 インターネット時代に付いていけれない…。どうなることか…。
 
〇 冬のハエ
  窓開け放す
  生き延びよ
  己に問うて
  空仰ぎ見た
 
解説 真冬に生き残っているハエ、叩き殺さず逃してやるが、外は厳冬、どうなることか…。己はどうなのか、仰ぎみる。
 
 
 
2023年2月25日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。雨あがる。路面は濡れていたが凍結していない。北風は結構冷たい。しかし、薄雲ながら星々は確認できる。星々の位置を確認しながら、こんな深夜に85歳の老人が歩くことのできる幸せ、幸福感、そんなことを夢想しながら歩く。世の中、確かに動いている。自然は自然なりにかってに、こちらを無視して動き、人間社会も今、直接には見えないが、街路灯やビルの夜景、高速道路工事現場、河川の装置、農道整備、いたるところに人間社会の作業結果と過程が出ている。それが自然社会となんとなく調和している。
〇  早朝出社。オビ布の整理完了。所有していた豊田市関連資料を社に寄贈。帰宅後、疲れから午前中居眠り。午後、NHK 心の時代 「瞑想 5」を2度目だがじっくり見る。僧・栄西(ようさい)をこれまでエイサイとよんでいた。人名の読み方はむつかしい。柳田国男は、(やなきくにお)なのだ。万歩計15416歩。夕食は玄米おかゆ、ナットウとタマゴ、煮物とみかん。
〇 万葉集の1首をてっていして暗唱。
原文: 秋山之 樹下隠 逝水乃 吾許曽益目 御念従者
作者: 鏡王女(かがみのおおきみ)
よみ: 秋山の、木(こ)の下隠(がく)り、行く水の、我(わ)れこそ益さめ、御(み)思ひよりは
 
2023年2月24日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。薄曇り。天頂にウシカイ座とオトメ座の二つの星をやっと確認。風なし。気温は2~3゛とくらいか、寒くない。静かな真夜中。昨晩からNATUKOさんお泊り、おかずなどつくる、感謝。化学治療してから3回目の朝、まったく変化なし。健康そのもの。昨晩から「有名人の臨終」を読み続け、つくづく思う。「オレは何と幸せなことか」。みなやぐるって、苦しみもがき死んでいるではないか。さて、本日は河合眼科に行き、後は身辺整理。楽しんでやろう。
〇 9時河合眼科へ。いままで毎週金曜日だったが次回からは隔週に。また、薬の強度もよわくなった、との知らせ。街を歩きながら、やはり歳をとったを痛感。ややふらつきも…。慎重に運転をして帰宅。
〇 作家ISOGAI JORO君の記事が昨日の朝日新聞文芸欄に掲載されていた。そのコピーをFACEBOOK GOOに掲載。万歩計11926歩。夕食は玄米おかゆ、ナットウとタマゴ、煮物。満腹、満足。夕刻から降雨。
 
2023年23日(木)
〇 2時30分ウオーキングへ。曇り、星々まったく確認できず。やや冷えているが零度ではない。遠くで救急車のサイレン。水洟は1度のみ、改善された。23日旗日なのだが何の記念日か、気がつかなかった。関心がない。昨夜、74歳から75歳で亡くなった人物を山田風太郎著「人間臨終図鑑 下」で読む。エンゲルスは墓をつくらず、ホンモノ。西田幾多郎と鈴木大拙との関係を知る。佐藤紅緑とハチローの親子関係が面白い。ハチローがホンモノ。
〇 6時、カゴ1杯ぶんの資料(多数の写真)を消をみる。貴重なものも多数あったはず。遅かれ早かれ消えてしまうもの。後悔はしない。終日室内にとじこもる。午後NHKBSで松本清張原作の映画、題名はわすれたが、まあまあの映画。戦後立川飛行場ではたらいていた元警察官とそこで働いていた女性2人のその後、金沢での殺人事件。最後まで観る。松本作品は多く読んだ。
〇 万歩計11829歩。夕食は肉うどんとコヒー。今晩NATUKOさんお泊り。
体調
2日 5時25分記入 2時30分ウオーキングへ。化学療法後2回目の朝。左足の筋肉に軽い痛み。5時にゲップ、ノドの近くまで。初体験。左足に軽いケイレン。日中体に変化なし。
 
2023年2月22日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。星空。西北の低いところにギョシャ座のカペラ。オリオンとスピカは西の地平に沈み、西空にはフタゴとコイヌ座。天頂にはオトメ座のスピカ。東の地平から上がってきたサソリ座などを確認。北東からは夏の星座のコト座ベガが存在感。北極星はいつものように孤立感。方向の確認星にしかすぎない。さてさて、化学療法が明けて1日目。なんともない。むしろすっきりした目覚め。寒風(予報はマイナス1度)の中気分よく歩く。それでも気になったので足元は躓かない様に気負付けた。朝食は玄米オカユ、ナットウとタマゴ、煮物少々とクスリ。
〇 10時、沖縄・TOGUCHI ARISA 金武町へ資料郵送。その後、身辺整理。
〇   午後1時から4時まで資料・写真整理。貴重なびっくりする資料も…。昭和9年ころま政蔵とゴゼイ、初枝の乳飲み子の写真。沖縄でアルバムにはってあったものを剥がしていただいてきたもののようだ。すっかり忘れていた。そのたみじかなしゃしんや資料、市政研関係など。本と資料、写真など3分の1くらいにした。トヨタ自動車関係、市役所関係も新聞社に移動させる。おおいに成果あり。後悔しない。
〇 万歩計15327歩。夕食は玄米おかゆ、ナットウとタマゴ、煮物と牛乳とパン1枚。日中は好天気。気温あがる。金曜日は降雨、土曜日は北風の予報。
 
2023年2月21日(火)
〇 2時30分ウオーキングへ。冷えている。予報はマイナス2度くらい。北風、やや強い。ほほに軽い痛み、慣れてくると心地よい。東にサソリ座が存在感。輪郭は確か。おもな星々はそのあたりに眼をやりここにあるはず、とすると存在している。なにげなく眺めていては確認できず。薄曇りなのだろう。ふらつかないように、ころばぬようにしっかり歩く。85歳、がん患者なのだ、を言い聞かせる。こんなところでころんでケガでもすると大恥だ、それよりアウトだな、と思う。慎重に歩く。帰宅して洗顔、頭髪も洗う。本日はがんセンターで本格的点滴・治療がはじまるのだ、を感じながら…。朝食は牛乳とパン1こ、バナナ1本とリンゴ。クスリ。
〇 6時「北セミナー」出席。8時、がんセンターへ。9時30分血液検査、11時30分MIZUNO医師の問診と化学療法についての説明、同意書の署名。3時、化学療法・点滴の詳しい説明と実施。現在のところマイナスの症状はまったくなし。一晩寝た明日朝、ウオーキングができるかどうか。
〇 万歩計16424歩。夕食は肉うどん、パン1個と牛乳、バナナ1本。
 
2023年2月20日(月)
〇 昨日の南からの降雨あがる。だが残雲。天頂附近のみなんとなく星空。ウシカイ座のアークトゥルイとオトメ座のスピカはすぐにわかった。シシ座のデネボラは探しやっと確認。大三角形なのだ。しばらくしたら北東方向へ爆音。ひさしぶりに夜間飛行物体の点滅と遭遇。風なし。気温は3~4度くらいか。初春まぢか。だが、気分は浮かれていない。こころのどこかに「オレはガン患者なのだ」がくっっいて離れない。あたりまえだ。「生死一体」をいくら確認し間違いなし、を再確認しても「納得していない何か」がいつもこびりついているのだ。月曜日、考えを整理して10時30分頃西病院へ、KIYOE関係資料(個人情報手帳、カードなど)届けた。KIYOEの症状悪く現在も個室。大部屋ではない。11時、豊田市役所・保険支援課・男性職員AIKAEA氏にこの間の説明。第一は西病院、第二は大宮事務所、第三に市役所支援課で話あう。ルートがはっきりした。
〇 午後1時、NHKBS映画「レナードの朝」R・デ・ニーロ主演。精神科と患者の解決不可能な、それでいて夢のあるストーリー。良心的映画。アメリカ映画にはこのような作品が極少数だが存在する。また、本日観たのも奇跡というべきか。
〇 万歩計14668歩。夕食はやきいも、煮物とコヒー、パン1個。
 
2023年19日(日)
〇 夜来降雨。2時20分小ぶりだと判断して歩きはじめたがやはり濡れるおそれがあったので引き返し、室内で小1時間約7000歩、歩く。夜間、夢を見る。瞬間、かなり鮮明に10代のころの一部を思いだす。エェ!と思う。だが、わすれてはいけないな、と俊二おもったのに今思いだせれない。やはり胆のうがん確定から意識に決定的変化がはじまったのだろう。身辺整理も急ピッチとなる。ならないといけない。
〇 11時、AKIKO来訪、MASAO夫妻来訪。「がん対策について」打ち合わせ。感謝。
〇 万歩計12306歩。夕食は玄米おかゆ、ナットウとたまご、煮物、コヒー。満腹、感謝。
LINEに「政司の会」たちあげ。HARU・AKI・NATUとMASASHIの緊急連絡。
 
2023年2月18日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。薄曇り、予報は九州から降雨。気温は2度前後か。寒さ感じない。天頂附近のみ星々が確認できる。あいかわらず夢想。だがその内容はより具体的になる。身近。昨晩みた夢は、満員電車の中で息苦しくなりもがく自分。瞬間飛び起き、それから眠れなくなった。人間集団の圧力でつぶされる。実際ニンゲンそのものの銃弾ということもあるが「人間社会」の人間力につぶされる、そういうこともあるように思う。朝食は牛乳(カップ1杯)とパン2枚とクスリ。
〇 朝一に出社、オビ布整理。静電気発生で仕事はかどらず、苦戦。なんとかやり遂げる。疲れドッと。午前中眠る。「世界 3」ー 気象・生態系や沖縄の文字を追う。精神状況が180度転換した感じ。転換してあたりまえ、それでいいのだ。転換しなければならないのだ。
〇 万歩計15060歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、コヒー。
 
2023年2月17日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。昨晩からNATUKOさんお泊り、おかずつくる、感謝。パソコンスキャンと印刷不能の原因を解決、感謝。ウオーキングは星空。この冬最低気温か。風なし。慣れたせいかまったく寒さ感ぜず。勢いつけて元気?に歩く。今週が最後か?とも思う。来週火曜日にはテンテキで抗がん剤注射。はじまるとどのような副作用がでるか不明。いろいろと思いが錯綜する。ただ今こうして歩いていることに感謝。立花隆の生命観をしきりに思いだす。言葉にして出てこないが、生命体としての人間の存在を受け入れること、それに納得している自分がいる。迷いはない。一周し洗顔、パン1個とコヒー、クスリ。
〇 9時、星山医院へ、「報告と説明」。次に越戸町・MORI氏宅へ、本多家関係資料・手紙などを玄関先に置いてくる。ホッとする。12時前後、暖かい初春のやや強い光線で暖をとり夢想状態。センターへ電話で聴く。2月21日(火)は採血の結果で「点滴時間」が決まるので9時30分には登院してほしい、と。午後5時出社、JINNO部長に今後について説明。4月市議選までOKAMURA氏勤務。その後は不明、とか。本日は雑用の処理。ほとんど完了。
〇 万歩計12418歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、コヒー。
 
2023年2月16日(木)
〇 2時30分ウオーキングへ。この冬の底か。予報はマイナス2~3度。星空、風なし、ヒンヤリしてピリッとした金武町する冷たさ。ただ、顔面とくびすじのみ。西空にはふたご座とその下にコイヌ座のプロキオン。ヒト座は北東からかなりあがってきた。東南にはサソリ座が存在感。天頂にはオトメ座のスピカ、ウシカイぞなど。天の川らしきものは、とさがしたがない。星座図では真冬は周辺に移動しているらしい。確認できないわけだ。
〇 9時確定申告、結果43700円納付。10時、AKIKOさん運転で愛知がんセンターへ。現地でMASAHARU君とバトンタッチ。12時過ぎMIZUNO医師から先日のPTO検査結果と説明を聞く。MASAHARU君が応対。詳細は省く。結果、オペは中止。ステージは3~4。薬物治療に。第1回は2月21日、3週連続…。余命は約1ケ年。「受け入れます」、と明言。
立花隆のがんと生死観
がんは遺伝子変異と細胞増殖の病気です。連続体・連環体であることが生命の本質です。多細胞生物の宿命をうけいれます。
 
〇 万歩計16925歩。夕食はカレーうどん、パン1枚とコヒー。
 
2023年15日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。月齢23.9の細くなりつつある月が東の低いところにななめに浮いていた。(あとで星座図で確認)そこはサソリ座のアンタレスの位置とかさなっていたが、無論星は確認できない。冷えている。冷たさに痛みが入っている。北風。氷点下だが路面は凍っていない。星空だが星を観察する余裕なし。ただ天頂からやや西に北斗七星があることを確認。そうか、北斗が西側へ移動しているのだ、と感無量。この冬の最低気温がこのころなのだが、まだビビるくらいの寒さになっていない。日中の陽ざしは強くなりはじめており、わが家の南側の寒緋桜は、窓越しの観察だが蕾がかなり大きくなってきた。来週には数輪開花するのではないか。
〇 確定申告申請へ、数字に誤りがあり引き返し、午後書類訂正し提出、決定、完了。正午、TOGUCHI AARISAさんに「沖縄トウトウメ関係資料について」メール。返事あり、受理、と(写真)。
〇 万歩計15062歩。夕食は玄米おかゆ、煮物、コヒー。
 
2023年2月14日(火)
〇 昨日の降雨もあがり、冷たい北風が吹く。だが痛みを伴う冷たさではない。帰宅後星座図で確認すると、東には月齢22.9の半月、位置はテンビン座あたり、その直下にはサソリ座のアンタレスがあるのだが確認できず。体調やや回復か。だがノドもとに弱いいたみ、セキとタンの鼻汁はあいかわらず、やや弱まった程度。本日はやること多し。運転に最大限の注意。人との出会い、言動にも注意。
〇  6時「北セミナー」出席。講師のHONDA君の親戚のほとんどを知っている方。こういう人も一族の中から誕生するのだ、と痛感。会員の安城市在住のSさんの姿をみかけなかった。見落としたのかも。24日安城市でのMSに参加を伝える。
〇 9時 KIYOE宅の窓ガラスの取替。作業に名古屋市・大高の業者が2人でやってきて、ガラスと窓枠は入ったものを設置、取り付け。かっての窓ガラス屋と違っていた。値段が高くなるはずだ。30分くらい立ち会う。
〇 午後 PET検査。時間をかけて受ける。よい経験となつた。ドーム状の装置ないでデンパの軽い振動をうけなから、万葉集20首の暗唱を2度くりかえした。緊張感がとれた。ひとつの成果。夕食はさつまいも(焼き芋)半分と玄米おかゆ、煮物。
〇 万歩計12654歩。夕刻から冷える。明日から確定申告。1番に完了させる。
PETとは、Positron Emission Tomography(陽電子放出断層撮影)の略です。
従来のCTやMRIなどの体の構造をみる検査とは異なり、細胞の活動状況を画像でみることができ、がん、脳、心臓などの病気の診断に有効です。
 
2023年2月13日(月)
〇 予報は4時降雨50%、だったので1時50分起床、2時ウオーキングへ。途中霧雨、細かい動作は省略して早々と帰宅。万歩計は7000歩を超えていた。本日は気温が高く7度。3月から4月の気候。ただ明日は北風が強くなり真冬へ逆戻りの予報。クシャミと鼻汁、セキは多分アレルギーだと思う。風邪なら熱が出るが熱は全然でない。花粉かほこり、ダニなどのアレルギーだと思う。熱がでないならそれでよし、としなければならぬ。スマホの情報では沖縄文庫の影響は少しはあるようだ。嬉しい。
昨晩、「世界 3」のウクライナとロシアの紛争を読んでいて、所詮「歴史的な近親憎悪」ではないのか。表向き解決しても根本のところではクシャクシャになっている。介入する方に「思惑」がある。この「思惑」についての解説がほしい。
〇 体調やはりあまりよくない。8時から2時間くらい眠る。そして、やはり何かやらねば、と思い「確定申告」の書類をとりだし、整理し記入と計算。計算機をさがしたがみつからない。確かあったはずなのに…。スマホに機能あったはずと点検したが機能が存在しない。いつのまにか消えてしまったのか。手作業で足し算と掛け算をおこなう。3万5~6千円あたりでおちつきそう。この間もくしゃみ、咳、タンなど出る。体がだるい。昼食はにくうどんとタマゴ。
〇 午後NHKBS ニホン映画 「日本列島沈没」を観る。昔、朝日新聞に連載された小松左京の作品のイメージとは180度ちがっていた。確か青年が日本人がいなくなった高速道路をバイクでひたすら西に向かって突っ走る場面があった。それがない。映画としては、まあいいか。一つの考え方として、参考となった。
〇 万歩計10792歩。夕食は玄米おかゆ、煮物。満腹、満足。
 
2023年2月12日(日)
〇 夜来セキ、タンとまらず、だるさ持続。だが熱はない。苦痛でもない。身長をきしてウオーキング中止。予報は5~7度、これはまさに異常気象だ。暖房をとめる。夜来、いろいろと妄想、半分夢の中、そして即忘却の彼方。だが苦しみ、恐怖はまったくない。これは幸せなことではないか。
〇 5時 NHKBS アフリカの声に聴く2 アスビ・サコ 京都精華大学学長 
2回目、丁寧に聴く、納得。得ること多し。
〇 10時 小川町・tanakaさんと小里ぶりにお会いする。双方とも話相手がいなくなりつつある。午後NHKBSで「戦艦武蔵の最後」を観る。虚しさのみ残る。疲れがでたので昼寝。
〇 万歩計2321歩。体調かわらず、みずばなとセキ、タンでる。夕食は食欲がないのでコヒーとパン1個と1枚。
■名古屋に沖縄文庫誕生■場所 オキナワAサインバーKOZA管理者  秋吉拓史さん
最初の寄贈者は私(85歳)老牛の遠吠え こと渡久地政司多くの関係者が設立にご協力くださいました。感謝。写真3枚。
 
 
2023年2月年11日(土)
〇  昨夜来頭痛と疲れ感。昨日の検査で造影剤を注入したせいか。ウオーキング中止。本日は朝1番に出社し「オビ布」整理。10時に沖縄関係者来訪。たんたんと処理。MASAHARU君からがんについてのの説明をうける。納得、従うのみ。一緒に東郷町の「うな忠」で昼食。午後疲れと軽い風邪症状があるので昼寝。
〇 好天気だが外出と野外歩きは中止。室内に閉じこもる。
2023年2月10日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。雨曇り、予報は7時から本降り。寒くない。月はまったく見えず。星々も確認できず。風なし。昨晩NATUKOさんおとまり。KOUTARO君が英語のテストで満点、学年1番となつた、とうれしそう。総合では11番とか。県立高校入学は間違いなさそう。歩きながらやはり胆のうがんのことを考え続ける。立花隆のがんにたいする「死生観」を思い出し、それを支持するのだ、を繰り返す。
〇 9時河合眼科、来週の金曜日にも来るようなーに、と。まだ治癒していないのだ。11時30分愛知がんセンターへ。13時からPC検査。小雨降り続く。こんな中をAKIKOさんの運転で帰宅。すぐに横たわる。疲れドッと出る。
〇 万歩計15242歩。夕食はさつまいも、牛乳の煮物。水分。満腹。感謝。
 
2023年2月09日(木)
〇 2時30分ウオーキングへ。月齢17~18くらいのややつぶれかかつた満月が天頂からやや東で輝いていた。冷えている。寒くはないが冷たさは感じる。こんな中を沖縄うらそえ倫理の渡久地愛沙についていろいろと考え、想像し夢想をくりかえす。過去80年の間、渡久地との出会いには不思議が伴ってきた。夢のような、ありえない出来事が…。本日は愛知がんセンターで「検査結果の説明」をうける。すべてを受け入れる、そこからはじまる。
〇 9時AKIKOさん運転でがんセンターへ。MASAHARU君と合流。11時、担当医師の検査結果を聞く。「胆のうがん」ステージ3~4。ここだけなら手術も可能だが、他に転移していないかなど再調査の必要。緊急なので午後の検査、明日金曜日も検査、来週火曜日は全身検査、など緊急に予定を入れてくださった。感謝。やれることはすべて行う、それ以上の時は、事実を受け入れる。夕刻、ATUKOさんからニンジンいただく。沖縄の渡久地AISAさんからメール。彼女は金武町ルーツの渡久地。
〇 15812歩。
 
2023年2月08日(水)
〇 2時30分ウオーキングへ。薄曇り、暖かいくらい。しし座あたりに月齢16.9の満月が輝いていたが、天頂附近だったので見上げただけ。小さな満月。天王新橋で夜間飛行の点滅が北東へ。風なし。予報では4度。真冬なのにおかしな気候。右胸に一昨日から痛み。動かすと痛い。じっとしていれば痛みはない。原因不明。昨日、1日から7日までの「掲載文章消滅」。思い出して追記予定。午前中、本、新聞など処分。沖縄資料の整理、完了。
〇 午前中、資料を処分場にはこぶ。沖縄資料を整理、しばる。土曜日名古屋市へ。
〇 午後、MOTOMIZUさんを見舞う。妄想に取りつかれている。「ハチノコ」をとりにいく、と言っていた。
〇 万歩計17716歩。夕食は牛丼。パン1個とコヒー。
短歌
  コロモベン
  コイテケッカル
  ナメトンナ
  エンジンナクシ
  ヨタヨタイズム   (読み人オ白洲)
 
 
2023年07日(火)
〇 6時「北セミナー」出席。65年来のお付き合いのMOTOMIZU氏(92歳)の体調悪化。数日もつかどうか。出かけて握手して声かけた。どうにか伝わったが…。写真撮影。その写真を掲載しょうとして大失敗。画面を消してしまった。MOTOMIZU氏はこちらの歴史と常に結びついている、貴重な方・恩人。 
〇 北セミナーでの情報。2月24日、倫理碧海の講師に沖縄うるま市の渡久地愛沙氏。国際ビジネススクール校長、とのこと。出席する準備をすること。
〇 13962歩。
 
2023年2月06日(月)
〇  市役所・戸籍抄本。星山医院・薬・がんセンター報告。
〇 資料整理。
〇 万歩計16989歩。
採取   特別 掲載
2022-03-07 10:44:23六〇年安保の頃お世話になった吉田源弘です。お元気そうで何よりです。「人新世」ですか、面白いですね。鈴村さんの遺稿集やあなたのブログを参照しながら「北斗」という同人雑誌にあの頃のことを書きました。
僕ももう81才、もうろくを感じます。とりあえず挨拶まで、それではまた、お元気で 
 
2023年2月05日(日)
〇 2時30分ウオーキングへ。NHK 心の時代、アフリカの思想「デニ・ムクウエル」。2度目。すっかり忘れていた。
 
〇 万歩計15853歩
 
2023年2月04日(土)
〇 2時30分ウオーキングへ。
〇 万歩計14989歩。
 
 
2023年03日(金)
〇 2時30分ウオーキングへ。無茶は承知。
〇 9時、車のエンジンがかからない。大慌て。SOS。来てもらい鍵の操作をするエンジンがかかった。どうなっているのか。
〇 10時 河合眼科へ。左眼の白内障オペ1週間め。なんとかクリア。
〇 万歩計12487歩。
 
2023年2月02日(木)
〇 深夜2時過ぎ、目覚めてトイレへ歩いてゆく。廊下やく30メートルくらい。歩いてもフラフラしない。痛みもない。なんとなくノドもとに何かひっかかっているような感じだけ。しばらくして看護師の女性がフラフラしませんか、とあわててやってきた。「いや、フラフラしません」と応対。
〇 午前中、GOTO TAKASHI氏から携帯電話。「KIYOEさんの窓ガラスの取替を2月14日9時におこなう、」と。午後主治医のMIZUNO先生、来室。「2月9日(木)結果の説明をします」と。
〇 午前中、採血。午前中退院の準備。早々と完了。1時30分AKIKOさん来院。退院の手続き完了、即帰宅。
 
2023年2月01日(水)
〇  愛知がんセンター713号室。4人部屋の入口左側。朝、昼、夜とも絶食。午後1時から4時まで待機。なんと長く苦しいことか。ただ、こんなこともあるだろうと、万葉集を10首つづ5枚、計50首の暗唱を繰り返す。続ける記憶が消えるが10首づつだと唱えることができる。その繰り返しをしているうちに午後4時すぎようやくおよびかがかかった。オペの部屋に入り、なにやら喉に注入した後、記憶がまったく消えた。真っ暗でもない。多分「死」はこんな状態が永遠につづくことなのだろう。気が付いたオペはおわっていた。なんとなく移動しているまではわかったが次に気づいたのはベットの中。すぐに居眠り。
 
 

コメントを投稿