2017年  1月

2016-12-31 07:44:26 | 老牛たる遠吠え モォー

 

 
 
2017年1月

〇1月31日(火曜日) 

〇(4時26分) 3時00分ウオーキングへ。天頂付近のみ星空。風あり、3~5メートルくらいか。寒い北風。あいかわらずストロークや道元のことを考えながら歩く。

〇 昨晩、五日市剛氏の講演を聴く。プロだから疎っなく見事にまとめていた。ただこちらは半分くらい居眠り。「そうそう」「ゴメンネ」「ありがとう」。これらは、魔法の言葉、麻薬。

〇(18時39分)6時「北セミナー」出席。五日市剛氏の運命占い、「天中殺」みたいなこと。細木数子との違いがわからない。うなずき、共鳴している人達が多く、びっくり。なんのために「運命自招」の勉強をしているのだ。ATUKO YAMANAKA さんのまとめ、協賛。

〇 「鈴村鋼二遺稿集」を読む。新発見も少しあるが、影の存在も気になる。ジャテックが消えているがね関係者で何か大きなミスがあり、触れたくないのかもしれない。

〇 万歩計9628歩、きっていたので実際は1萬突破。夕食は昼と同じ、雑炊。

〇 1月が終了。ASADA MASAEさんに女性記者の件、依頼。

〇 京都・綾部市・SHIKATA氏から寒中見舞い。懐かしぃ人。

 メモ

1 本体・本性―己自身とは、野生動物としての人間。生存欲のかたまり。食欲、生存欲、性殖欲、所有欲、 快楽欲、危険回避欲、高所恐怖症…など。(即自存在―物・世界・宇宙)

2 己の内部の他人―動物としての人間が体験し取得した本能。社会的存在として獲得した智恵・文化。火を使い、棒を使い、道具を発明。また、親子、人間関係をつくる文化。(対自存在)

1と2  一体となっている。

3 人間は、群れをつくることで生存できる。人間群(社会) の中で、協同・共同行為によって言語、道具、家族、採取などの文化が生まれ、それが1と2 の内部にもとりこめられる。(対他存在)

 1と2と3 の合体が、一人の人間の意識にとりこめられる。  

※  即自存在、対自存在、対他存在  この3つの用語は、サルトルの実存主義を説く キーワード。

 

〇1月30日(月)
 
〇(3時36分) 3時00分ウオーキングへ。100メートルも歩かぬうちに霧雨であることに気付く。路面は濡れ、すべりやすい。予報は確か降雨だった。中止しよう1の決断。

〇 さて、やはり「鈴村鋼二遺稿集」が気になる。気づいたらなんとことない、編者4人はジャテックのメンバーではないか。「遺稿集」には、ジャテックは完全に消えている。まだ確認していないが1行もないのではないか。4人にMOROTO君が入らなければ成立しないが、それはそれ。。

〇(20時55分)7時出社。9時永田歯科、10時、TANIZAWA SAHIKOさん取材、少々多弁。感情輸入、ブレーキがはずれた。反省。

〇 午後、TANIZAWAさんの原稿づくり、5時完成。メールで送る。気分爽快。

〇 今晩、五日市剛講演会を聞きに行く。力点は講演内容ではなく 400回記念。この記事は3月。

〇 万歩計3122歩。夕食はうどん。

 

〇1月29日(日曜日)

〇(4時37分) 3時00分ウオーキングへ。うす曇り、木星とスピカのみ確認。冷えているが水田が凍結するほどではない。

〇 昨晩NHKテキスト「正法眼蔵」を読む。FACEBOOKのSUZUMURA記事の投稿、メモと写真を削除。誤解を避けるため。

〇(19時16分) NHK5時からの「こころの時代ー田中雅博医師・住職」の話は説得力があった。仏教はひとりひとり違う宗教。自分教? とは言わなかったが、そんなニュワンスで聞いた。あらゆる宗教、哲学、思想などから知識を学び、自分で生死の問題を自分が考え、誤解して身に着ける。曲解であろうと、間違いで゜あろうとまさに自分の責任で判断し、納得する。自分教、己教。

〇 9時出社、新聞整理。パソコンを開く。10時30分帰宅、枯草をウコンに保温として覆う。

〇 年賀状整理、読んいてグゥとくるものもある。耐えるしかない。午後、扇寿会初舞に出席。琉球舞踊を堪能。

〇 万歩計16596歩。夕食は汁もの、パン1個と1枚。コーヒー。

〇 鈴村鋼二遺稿集の最初の部分(「思想の科学」)を50年ぶりに読む。この記事のことをすっかり忘れていた。そういえば書いたナー、という記憶しかなかった。後ろを振り返る暇も余裕もなかった。「思想の科学」では「沖縄出入国管理令をめぐる闘い」のことしか頭になかった。改めて読み、神谷長さんならどのように批評するかな、と思った。「ガキの文章だな」と一蹴するだろう。神谷さんはこの文章を読んでいないような気がする。読むに堪えないものと無視したのではなかろうか。この文章の話は、会話にするならなかった。

 

〇1月28日(土曜日) 

〇(4時22分) 3時00分ウオーキングへ。うす曇り、星数個をようやく確認。予報は今夜から降雨。いつものように夢想して歩く。体は軽い。万葉集の20首くらいはスラスラと。

〇 今後どうなることか、なるようになる…、と歌の文句。どうにもならぬことがほとんど…、これが真実。

〇(18時26分) 6時「竜泉寺の湯」へ。普段よりやや多めの入り。湯船につかりながらサルトル、ストロースの基本用語を思いだし、考える。裸は野生、物としての人間がそこにある。ただ風呂に入るには、人間社会のルールが支配されている。まず男女が分かれる。そして、フロ内にはね至ると壁にマナーが書かれている。フロの入り方は、社会ルールにそって行われる。ようするに、フロ内は、社会ルールにそつて個人が自主的に動き、時間が過ぎてゆく。サルトルの即自存在から対自存在がフロ内にあり、フロから外に出ると対他存在がひろがっている、というわけだ。そんなことを考えた。何と高尚のことか…笑ってしまう。

〇 9時、出社。北せみなーのKOBORI氏から五日市剛講演の件で電話。結論取材中止。つづいて上郷町・TANIZAWAさんから電話、30日午後1時取材、決定。10時、帰宅し、庭の鉢に水。次いで、ジュースつくり、青菜をしっかりいれ、多めに作成。11時AKIKOさん来訪、昼食はうどんとパン1枚。何と忙しいことか、30年前の生活に戻ったみたい。

〇 午後、「老人クラブ」「月の砂漠」など童謡を歌う。鈴村鋼二遺稿集が風煤社・INAGAKI氏から送られてきた。FACEBOOKに本の紹介として掲載。。

〇 万歩計13380。夕食はパン2枚と牛乳、サカナ、煮物など。

〇 冬なのに秋空のよう。飛行雲が5~7つ確認。そこへ飛行機がかなり高いところを西へ。おかしな、おちつかない一日。

 

〇1月27日(金曜日)
〇(4時47分) 3時00分ウオーキングへ。うす曇り、星はわずかに数個確認。風なし。冷えているが寒くない。軽い汗かき、シャワー浴びる。すっきりした。コーヒーを沸し、パン1個。

〇 昨晩、NHKでファミリーヒストリーで女優の大竹忍、凄い家系だ。久志芙沙子もこれと同じくらい凄いのだが…、などと妄想。昨晩、KIYOEさんからも電話。いつ来るか、と。金曜日午後に行く、と返事をしておいた。

〇(18時50分) 6時「東セミナー」出席。8時30分出社、雑用こなす。

〇 MASAHARU君に原稿コピー送る。ITUKAICHI TUYOSHI講師の件でYAMAUCHI氏とKOBORI氏にメール。TANIZAWAさんにも取材の件でメール。

〇 JINNO部長と女性記者について打ち合わせ。ITO MICHIYOさんにメール依頼する。

〇 万歩計10887歩。夕食は玄米にカレー、タマゴ、煮物、サカナまぜて雑炊。

〇 せわしい1週間だった。

 

〇1月26日(木曜日)

 〇(4時38分) 3時00分ウオーキングへ。星空、放射冷却現象が起き、冷夏4~6くらいになりそう、との予報。だが寒くない、指先は軽い痛み。軽い汗かくくらい。星を眺めながらあいかわらずの夢想。あらぬことをあれこれ。

〇 このところサルトルとストロースの西洋思想と道元の東洋思想を雑炊にした夢想が多いが…、わけのわからぬものになっている。MASAHARU君の文章を手直ししたのをNATUKOさんは、あの文章はMASAHARUのもので恥をかくのもMASAHARUなのでそのままでよい、と正論。判断をMASAHARUにまかせることにしょう。

〇(18時44分) 7時出社。新聞整理。木曜会議、ホテルへ新聞配付。長興寺にポスティング。後、旧小原村→足助方面営業。山間地域はやはり寒い。

〇 午後3時、イソムラ無線・SOGA氏訪問。テレビ、パソコンなど器具について相談。維持費なども。

〇 今朝の中日新聞の事件事故の警察発表の実名入り報道についてFACEBOOKに投稿。

〇 万歩計12149歩。夕食は玄米、汁もの、タマゴ。それにナベもの・魚入り。ごちそう。

〇 ARAYA NORIKOさんから電話。鈴鹿の沖縄芸能出席できぬ、と。。


 〇1月25日(水曜日) 

〇(4時26分) 3時00分ウオーキングへ。星空、気温マイナス3~5度くらいか。乾燥しているので車のウインドーは曇っていない。1時間もあるくと、シリウスは西の地平に沈む。東北のコト座はあがってきているのでその東を注意して凝視するとアッタ!!ワシ座だ たしかにワシ座。その中間あたりにハクチョウ座があるはず、そこも凝視したが、確かにホシが数個あるがつながらない。ハクチョウ座は2月になると確認できるだろう。お楽しみ、いったところ。指先は冷たく少し痛みが走る。それでも寒さ感じない。元気よく一周した。。

〇 昨晩、万葉集を40首読む。少し眠気を障子た時、MASAHARU君から原稿をメールで送るという電話。パソコンをひらいたが届いていない。古いアドレスに入れたのだろう。Cメールした。

〇(17時54分) NATUKOさんにMASAHARU君のメールの件を伝える。NATUKOさんの手早い手配でMASAHARU原稿は午前中に送られてきた。

〇 MASAHARU君の原稿を整理。まあ、よく書けていることにしょう。午後、好天気。新聞発送作業。

〇 夕刻、社へNAKAMURAさん来社。昨年10月、ガンで入院、手術が成功し現在回復途上とのこと。うれしい。

〇 万歩計11133歩。夕食は玄米に煮もの、サカナなど、残飯整理。

〇 NATUKOさんお泊りの予定。

 〇1月24日(火曜日) 

〇(4時29分) 3時00分ウオーキングへ。星空、風なし。シシ座がてんちょうに。北東のコト座はかなり上がってきた。ワシ座やハクチョウ座は未確認。

〇 「野生の思考」「文明の思考」の衝突、として理解すればわかりやすい。そんなことを考えながら歩く。今朝は自転車、歩く人々に遭遇しなかった。ただ、歩きはじめたところでSAGOさんの乳母車をおしての新聞配達にあい、「おはよう」を交わした。さて、火曜日がはじまる。

〇(18時41分) 6時「北セミナー」出席。今冬最低気温か。自動車のウインドー凍結。日中は気温上がる。太陽昇天。

〇 UMEZAWA氏の原稿を直し、メールで送る。よい内容の原稿ができた。

〇 日中も寒い北風。雪雲が通り過ぎる。
〇 万歩計10368歩。夕食は玄米にタマゴ、納豆、煮汁、煮物の混ぜた雑炊。コーヒー1杯。

〇 サルトルは自己批判したのだろうか。サルトルは今、どのように評価されているのだろうか。世間はどうでもよい、サルトルとストロース。道元を結び付けて、こちらが勝手に空理空論を自分のためにおこなっているのだ。他者に評価をもとめず。


 〇1月23日(月曜日)

 〇(7時07分) 3時00分ウオーキングへ。3~5メートルくらいの北風。気温はゼロ度くらいだが頬は冷たい。薄曇り、月も星もない、と思いきやコト座のベアのみ確認。

〇 「野生の思考」 日曜大工、ようするにモノづくり、のこと。野菜づくりでもいいし、庭の剪定でもよいし、美しくなりたいと自分の体づくりも結構なことだ。自分の体の健康づくりに精をだすことにする。朝食は玄米に汁物、煮物とナットウをまぜたもの。牛乳とパン1個。そしてコーヒー2杯。昨日、愛知沖縄県人会連合会の機関紙「ユイマール」受理。カラー印刷。

〇(18時49分) 7時出社、雑用などかたずける。哲学的感想??文を書いてみる。あきれる。

〇 午後1時30分、コメダでIWAKI君と雑談、少々多弁に…。午後、とおり雪。晴れたり、曇ったり、降雪になったり、めまぐるしく変化する気象。風はつめたいが、寒くない。寒さになれたか…。

〇 万歩計9227歩。夕食は玄米に煮汁、煮物、ナットウを混ぜて雑炊。コーヒー1杯。

〇 明朝は冷えるだろう。寒風にさらされそう。今晩も「野生の思考」を読むことにする。

 〇1月22日(日曜日) 

〇(8時40分) 3時00分ウオーキングへ。半月が東の空、かなり低い所へ移動。冷えていて水田は凍結(マイナス1度くらいか)。うすい雲。本格的な冬ではない。あいかわらず夢想して歩く。

〇 ストロース「野生の思考」。家族構成のところ、叔父、伯父のところ。具体的にわが一族に照らして…、すぐ混乱する。わが一族は、「野生の思考」の家族構成を成しているのだが、伯父と叔父 伯母と叔母が混戦してショートしていしまう。5時NHK「こころの時代」を観ながら朝食、テレビ体操。そして、ゴミ捨て、灯油購入など。8時過ぎ出社。コーヒー150円で購入。パソコン開く。雑用。

〇(18時19分) 午前中好天気、日差しあり。午後は曇り、寒くなる。

〇 FACEBOOKに金原ひとみ著『クラウドガール』を紹介・掲載。反応はいまひとつ、読者が違う。

〇 政子さんのパソコンに送信メールの記録があるのではないか、としらべたが消えていた。受信はそんざいしていた。残念。

〇 午後、「野生の思考」の「叔父、伯父」の使い分けをしらべる。実に簡単だった。

〇 万歩計10456歩。夕食は玄米、煮物、汁ものを混ぜて雑炊。コーヒーをつくる。

  〇1月21日(土曜日)

 〇(4時42分) 3時00分ウオーキングへ。深夜通り雨、路面はぬれていたが凍結していない。3~5メートルくらいの北風。半月が木星の左下へ移動。東北のコト座はかなりのぼってきた。ミズバナがでたので、手袋をはずしマスクをとりはながみをだしかむ。なんとまどろこいことか。NATUKOさんからメール。「政子へ」と客観視した 思いをつづったもの。よくできている。MASAHARUは苦戦しているようだ。

〇 サルトルの自分の中の他者。自分を客観的に眺めている自分、それは他者でもある。自分と自分でもある他者、他者の眼、批評。それと会話ができる状況になかった時、混乱と狂気が発生する。そんなことを考えながら歩きつづける。どうかしているのかもしれない。老化ではない。こけでよいのかもしれない。

〇(18時15分) 6時「竜泉寺の湯」へ。冷えているが野天風呂へ。気分爽快。8時出社、新聞整理など。

〇 11時、AKIKOさん来訪、昼食はスバゲッティー。おかずなどしっかりつくる。政子資料に付録としての記事、書きかけたがうまくまとまらない。

〇 2月5日、鈴鹿市民会館での琉球芸能にAKIKOさんが車を運転してくれる、とのこと。ARAYA NORIKOさんに連絡、予定を調整してみる、との返事。

〇 万歩計9545歩。夕食は玄米と汁もの、ナットウ、煮物をまぜて雑炊。

 

〇1月20日(金曜日) 

〇(4時38分) 3時00分ウオーキングへ。星空、冷えているが風なし、寒くない。指先は冷えて少し痛み、そんな冷え方。サルトルとボボアールを「サルボアごっこ」と言って4~50年前に騒いでいた彼らを思いだしたりして夢想の中を歩く。半月は木星の左側に移動。北と東の山々には雲がかかっているようだる予報は、午後に降雪があるかもしれぬ、と。豊田市の山間地は降雪になるようだ。

〇 昨晩「ファミリーヒストリー」を観る。友近いう女優のファミリー。敗戦直後、裁判所職員は戦犯扱いにされた。ふるい紙切れ、メモも大切だ。

〇(18時50分) 6時「東セミナー」出席。過去を封印して前進。過去を吐露して前進。このうち、過去を吐露した方が前進しやすいかも。

〇 10時、キリスト教会でNODAさんとBOKUSHIさんを交えてKIYOEさんの病状報告と今後について話し合う。4月に洗礼をうけることになっている。

〇 午後は、KANEKO HIROSHI氏に会いに行く、写真撮影。

〇 万歩計9818歩。夕食は玄米とナットウ、煮物。パン1個とコヒー。玄米を炊き、パックつめにし冷蔵庫へ。


〇1月19日(木)

 〇(4時26分) 3時00分ウオーキングへ。曇り、風なし。月があるあたりは明るくなっているかも、とさがしたがみえない。冷えているが寒くない。ただ夢想して歩くのみ。こんな時は若者と同じ。

〇 何をかんがえているのか、さやかではない。老いが間違いなく進行している。同じことを繰り返す。深夜、万葉集の暗唱を開始する。20分くらいか…。

〇(18時55分) 7時出社。新聞整理、パソコン開ける、雑用。8時30分社内打合せ。9時ホテルに新聞配布。竹下地区へポスティング。つづいて市内営業→藤岡、小原、足助、市内など。

〇 KANEKO HIROSHI 君の原稿をまとめることになり、明日写真を撮る。枝下用水について資料精査。

〇 万歩計11822歩。夕食は玄米にナットウ、タマゴ、コウヤトウフなどの雑炊。コヒー。塩分をへらしたのでアワフッカー。これでよいのだ。今夜、NATUKOさんお泊りの予定。

 

 〇1月18日(水曜日) 

〇(4時44分) 3時00分ウオーキングへ。星空。フタゴ座の左、木星よりにつぶれた月・多分月齢19くらいか。オリオンは完全に西の地平へ。大きな半円がとりかこんでいる。東北のコト座がかなり上がってきた。北東かに南西方向へ夜間飛行の点滅。爆音む聞こえず。

〇 あいかわらず夢想して歩く。たわいのないこと。昨日、岐阜・高山市の池之端甚兵氏が一昨年7月に逝去していた、を告げる寒中ハガキが届いた。「そうか、池さんもお亡くなりになったか…」と淋しくなる。それを思い出しながら、生きている自分がありがたいのか、悲しいのかと自問。

〇(18時32分) 午前中KURACHI事務所訪問。

〇 新聞発送作業。

〇 FACEBOOKに野口雨情作詞の「挙母音頭」「挙母小唄」の歌詞を掲載。

〇 万歩計8145歩、万歩計にエラー発生、実際は1萬を超えていたはず。こんな日もあるさ。夕食は雑炊。

〇 本を読みながら眠ることにする。

 〇1月17日(火曜日)

〇(5時01分) 3時00分ウオーキングへ。星空、つぶれかかった月が天頂に。オリカンは西空から沈みかかり、なんとも憐れ。夜間飛行の点滅が南西方向、ふたご座の左の星のそばをとおりぬけた。冷えているが寒くない。冬装束。

〇 万葉集30種暗唱できる。あわせてサルトルについていろいろ夢想する。生活破たん者、それに近い人物が今そばにいたらわたしは軽蔑したであろう。口もきかないだろう。啄木のような人物でも同じ。作品を事後的に読み、作品だけを評価するだろう。敗者は評価しにくい。敗者こそ勝者とはとてもおもえない。ただ、ゲバラは敗者とは思えない。当時から思っていない。

〇(18時34分) 6時「北セミナー」出席。西尾市の尼寺の副住職、MATUBARAさん。中学生のころ髪をチャパツにして抵抗した。10代で反乱をおこした経験は貴重、と批評する。言い過ぎかも…。

〇 曙町ISHII SACHIKO さんは、元第三住宅16組にお住まいだったKOBAYASHIさんの娘さん。偶然であった。しかも、本日がお母さんの命日とか。葬儀には出席したはず。不思議なご縁。

〇 万歩計9172歩。夕食は玄米、ナツトウ、タマゴと煮物2品をまぜて雑炊。パン1個とコーヒー。

〇 夕刻から冷える、予報は、名古屋市で明朝零度。ここはマイナス2度くらいになるか。

 

〇1月16日(月曜日) 

〇(4時31分) 3時00分ウオーキングへ。出発前、外を見ると粉雪が舞っていたが、積雪は2~4センチくらいなので決行。坂道は最大の注意。乳母車の轍の線。新聞配達をやっているのだ。逢妻女川で川鵜が5羽ゲェと叫び羽ばたいていった。新雪をふんで歩くのも悪くない。冷えているが寒さかんじず。

〇 深夜、万葉集の暗唱をしながら眠りにつく。どこまでやったのか、混乱。なにをやっているのかわからない。

〇(18時32分)7時出社、雪道、積雪2~3くらい、たいしたことないがゆっくり運転。AKIKOさんから心配の電話あり。

〇 沖縄・NAKAMURA AKIRA氏にARAKI家の資料をカモーメールで送る。身辺整理。

〇 午前中、建設会社「SEIKO」へ、営業。午後、河合町「背骨の調整」、営業。日中ーーー雪とける、しかし明日朝はそうとう冷えそう。水道管の凍結に注意。

〇 万歩計10937歩。左足首が冷えると弱い痛み。夕食は玄米にタマゴ、煮物2品まぜて雑炊。煮魚。コーヒー。

〇 今夜は万葉集トサルトルを読み、暗唱。よく眠れそう。

 〇1月15日(日曜日)

〇(7時44分) 3時10分ウオーキングへ。弱い降雪。階段や坂道はすべりやすいので注意。積雪はほとんどないに等しい。冷えているが寒くはない。天頂の雪雲の中にぼやけた満月。粉雪が顔にあたるが苦にならない。むしろ気持ちよいつめたさ。緊張感と自然を全身に感じる喜び? 生きている実感。5時からNHK「こころの時代」「法然、親鸞、一遍」を観る・聴く。テレビ体操。朝食は「豚足」と「雑炊」、パン1枚とコーヒー2杯。

〇 昨晩は寝床で万葉集を暗唱したり、万葉集の中の花 を意識して見つけ暗唱。雑誌「太陽」増刊号 『万葉の花と大和路』をめくり楽しむ。手先、指は冷えたが、心に充実感。

〇(14時57分) 10時、太陽が顔をだす。路面の雪も消える。さあ、出動!! 西病院へ、KIYOEさんを乗せてキリスト教会へ、少し遅刻したが礼拝にはまにあった。出社、新聞をかたずけ、メールを開く。FACEBOOKに変化なし。11時40分、KIYOEさんを迎えに、西病院にとどける。

〇午後、沖縄・NAKAMURA AKIRA氏に安良城家関係資料荷造り、明日発送予定。

〇 万歩計10223歩。夕食は、玄米に煮もの2品の雑炊、汁もの。煮魚。太陽が沈む。こんな時刻なのに。万葉集、などしっかり学習。老後に備えて。新しい人生のはじまり?

〇1月14日(土曜日) 

〇(4時24分) 3時00分ウオーキングへ。予報は降雪。だがこの時間には雪雲は到達していない。上空のみ雲なし。周囲は白雲・雪雲。猿投山も見えない。天頂フタゴ座の左に満月。16夜にちかずいたか? 冷えていて寒いが痛い寒さではない。零度前後なのだろう。夜間飛行の点滅、爆音は聞こえない。緊張した面持ちで一周。4時少し前にMOTOMIZUさんの二人連れに会い、朝の挨拶。

〇 朝の片づけをし、メール開く。いろいろあって面白い。ISOMURA無線のSOGA氏についてITOさんが写真とコメントを掲載。センスがあって面白い。さて、本日はどうする…。

〇(17時46分) 6時「竜泉寺の湯」へ、露天風呂の天空から雪が舞う。気持ちよい。至福のひととき。体重61.5キロ。

〇 岡崎・MIZUTANI KIOKOさんから送られた資料コピー。すでに「華の哲学」が語られていた。丁寧に読んでみよう。朝食は、玄米に煮もの、゜ン2個と牛乳、コーヒー。贅沢。外は雪舞う。

〇 9時出社。新聞整理。150円のコーヒーを飲みながら岡崎・MIZUTANI KIOKOさんの「華のハーモニーの哲学」「教育コンセプト」2本を丁寧に読み、返事をメールで送る。

〇 万歩計8793歩。終日弱い降雪。すぐにとけるが夕刻からななめに降る。今夜は積もるだろう。AKIKOさん来訪、大活躍。汁ものからあらゆるものをつくった。来週は太りそうだ。

〇 夕刻、万葉集の暗唱など、気力充実。

 〇1月13日(金曜日)

〇(4時33分) 3時00分ウオーキングへ。天頂付近に満月、その周囲だけ雲がなかった。ただ、周囲は雪雲のちぎれた白いかたまり。微風。予報は0度なのだが水田は凍結していない。こちらは完全冬装備なので寒くないどころか軽い汗かき、シャワーあび体を乾布摩擦。快適。

〇 サルトルの即自存在と対自存在、対他存在をまず思い出し、道元の一切衆生と悉有仏性を思い出しこのふたつの関係についてブツブツいながら歩くこの悪いあたまで勝手にしゃべるのだがこちらは筋がとおっていると思いこむことにしている。かなり変形しているはず。

〇() 6時「東セミナー」出席。講師は芝寿司社長、よく整理された話内容。わかりやすかった。よかった。その後、MIZUTANI KIYOKOさんと日本の生け花とヨーロッパのアレンジフラワーの違いと思考について話。途中、HASEさんとITOさんも加わり大いに盛り上がる。ちょっと調子にのりすぎた感あり。反省。下山のSAWAIさん(女性)が退会の弁、病気のようだ、顔色が悪い。

〇 8時30分、MIZUTANI BKYOKOさんから花教室について相談あり、日本と西洋の花の最高域をきわめたのだからそれを思想化したらどうか、と大胆な提案をした。もったいない、と。そばで聞いていたITOさんとHASEさんも加わり大いに盛り上がった。少しやりすぎたようだ。

〇 矢作新報の「亀山楽団」の記事は、矢作川の浄化に力点があり、ピンボケ。

〇 万歩計9009歩。夕食はウドンカレー。パン1個とコヒー。

〇 夕刻から冷える。雪雲が西空から勢いよく流れこんできている。この冬最大の寒波。

 

〇1月12日(木曜日) 

〇(4時20分) 3時00分ウオーキングへ。冷えているが寒くない。曇り、氷雨、パラパラ音がするが濡れるほどでもないが路面がやがて濡れはじめた。そんな中を歩き続ける。夢想、夢をみているみたいな支離滅裂な夢想、ファンタジーともなんともはや、そんな心境で歩く。ボケ症状ありあり。家に戻り着替えをしカーテンを開け、火を灯し、そんなことをしていても夢想はつづく。無害のうちはよいがどうなることか。

〇(19時17分) 7時出社、新聞整理、メールなど開く。9時、ホテルへ新聞配布。その後、営業 みよし市、コロモ、高橋など。

〇 午後、西病院へ。KIYOEさん医療費支払いと面会。声がでるしよく笑う。ただ、そう状態。病気かなり進行している。その後、自宅で玄米を炊く。出社。

〇 午後4時、女性写真クラブのNAGAYAMAさんと他1人来社。野口雨情から白瀬矗に逝去の地の話などで盛り上がる。

〇 万歩計10503歩。夕食は玄米と煮魚、煮物など。パン1個とコーヒー。満足。食後野菜ジュースつくる。梅酢、ニンニク酢をまぜ、からし菜(島菜)をしっかり入れ、リンゴ1個、バナナ5房。1週間分。満足。夕刻冷える。明日朝は凍るだろう。

 〇1月11日(水曜日) 

〇(4時18分) 3時00分ウオーキングへ。出発時点では曇り、やがて雲間から月、そして月齢12.4の十三夜の月が高校と。シリウスとカペラの中間、オリオンの頭近くか。月を中心に据え、大六角形の7割くらいが西空をみごとに飾っていた。そして、問題の北東の地平からややあがったところの星を天文図で確認すると何とコト座のベガではないか。夏空のベガが姿をあらわしているのだ。愉快になってきた。

〇 昨夜、なんとはなしにテレビで日本人の不思議わ外国人が語るNHKBSの番組を観てしまった。クールジャパンといったかな? 日本の不思議。消防士の競技会の動画やヌンチュクを行う幼児など。

〇(17時30分)7時出社、新聞整理と予定表作成。メール点検など。

〇 午前中、FUKATU EIICHI氏と会い打合せ。

〇 「豊田とトヨタ」本棚で見つかる。2冊となったので1冊をプレゼントにする。FUKATU氏とKUROUDA君が親戚、取材の橋渡し。また、FUKATU氏とMOTOMURA氏との橋渡しも成る。2~3件も成就するのは珍しい。新聞発送作業。

〇 万歩計12679歩。夕刻、ポスティング。小坂町と朝日ケ丘。中学校の正門の南に添って運動場を東側から眺める。懐かしさがドッと湧いてきた。涙はでないが心は泣いていた。もう、65年も経っているのだ。


〇1月10日(火曜日)

 〇(8時47分) 3時10分起床、ウオーキングへ。寒くない。月例12くらいの月が西空へ。月とオリオンがかさなり、その周囲をしりうすなど大六角形の上の4つを確認。北極星と北斗七星(天頂)。東には木星とスピカ。その距離はフタゴ座の2星の半分くらいの距離に。東北の地平から星、これは何と言う星か、調べてみる必要がある。

〇 6時「北セミナー」出席。講師はKOTUKA氏、演台から心の話は無理。知識はわかる。心、内面には入らない。

〇(18時45分) 8時30分出社。新聞整理。UEZAWA氏の原稿作成、正午にメールで送る。オビフ整理。12時30分丸八証券関係者来社・応対。

〇 東セミナーのYANOAKIO氏の原稿完成。

〇 年賀状、懐かしい方々からも…。SATO NORIKOさんやKOMATU君からも。

〇 万歩計8155歩。夕食は玄米を常の半分にしてタマゴ、煮物をたっぷりいれた雑炊。パン1個とコヒー。満腹。

〇 FACEBOOKのNAGAYAMA君の記事、反響が大きい。新聞は明日発送、この反響はいかに…。


 〇1月09日(月曜日) 

〇(4時50分) 3時00分ウオーキングへ。雨あがる。だが雲多し。雲間にシリウスのみ発見、うれしくなる。風なし。冷えてもいないし寒くない。

〇 昨晩は10時過ぎに睡眠。4時間飯は熟睡したので体力は維持されるだろう。本日の主な仕事は、ロックの写真と記事をまとめる。また、お米の注文、午前11時には受理のこと。

〇(18時25分) 7時出社。亀島楽隊の写真整理、記事作成。FACEBOOKに掲載。写真をよくみると何と琉球楽器「三線」ではないか。これにはびっくり。

〇 午前中に亀島楽隊の原稿完成、送る。午後、パソコンの記憶装置の整理。4時CYUJYO氏とこめだで雑談。

〇 万歩計10433歩。夕食はNATUKOさんの差し入れ「豊川稲荷・稲荷ずし」、スープをあたため、沖縄のムーチ(ゲットウの葉でつつんだモチ)。満腹、満足。

〇 今日一日何とか過ごすことができた。夕刻から寒くなりはじめた。明日は北のセミナー。


 〇1月8日(日曜日) 

〇(7時43分) 3時12分起床。ウオーキングへ。曇り、予報は降雨。この時点では曇り。星はまったくみえず。風なし。寒いようで寒くない。なんとなく冷えている。

〇 サルトルと道元についてこのところ考えつづけている。おなじ対象のとらえ方、また、それの理解と使い方が異なるだけで同じものを考えているので結論はよく似ている。それを自己流に解釈。朝食は赤飯を温めたものと肉まん1個、コーヒー。

〇(21時16分) 7時出社。郵便物・新聞整理。政子資料のうち写真まとめる。9時30分帰宅、ストーブで暖をとるとホッコラして温かい。火はあぶないがいい。10時30分AKIKOさん来訪、買い物へ。有難い事です。本日の予定、午後1時老人クラブ。3時から能楽堂でライブ、初めて参加。若い…ね。

〇 午後1時、老人クラブへ。童謡など5~6曲大声で歌う。

〇 3時すぎ、能楽堂へ。ここでロックを鑑賞。ロックだけでなく阿波踊りのホンモノ、挙母音頭、アリランなども熱唱。この催ものを開催した根拠のようなことをYOSHIKI君は話ていた。感心した。

〇 9時帰宅、AKIKOさんが購入していた寿司パックと汁ものを温める。

〇 万歩計10336歩。午後から降雨。ヨルKIYOEさんから電話、声が出ていた。分けを聞くと、父の天の声が聞こえてきた。「甘えていてはいかん」と。この病気からおさらばして働き、給与を農協の口座に振り込みたい、と…。立派。

 〇1月07日(土曜日)

 〇(4時26分) 3時00分ウオーキングへ。天頂付近星空、うす曇りか。西空のオリオン座は精彩を欠く。やがて沈む。東のモクセイとオトメ座のスピカはだいぶあがってきた。いばっていないのがよい。イヌを連れた男に出会い挨拶をしたら「オーッス」との返事。まだ「オーッス」は生きているのだ。かなり冷えているが寒くない。冬装束なのだ。

〇 サルトルと道元をおもいだしてみた。混同していたがすぐに整理がついた。老化・劣化は確かに進行している。さて、本日もフロへ入ってからやるべきことをやる。土曜日なのだ。。

〇(17時46分)6時「竜泉寺の湯」へ。客は少なく閑散。ヒゲそりを忘れてきた。サビていたので新しく購入することにしょう。洗濯し干す、明日の予報は降雨。本日は好天気。

〇 8時出社。政子写真の整理。

〇  帰宅してからも政子資料の手直し、写真挿入。ほぼて出来上がり。日中はポカポカの陽気。洗濯もの乾く。ネギ収穫。

〇 万歩計10661歩。夕食はショクパン2枚と牛乳。アンいり蒸しパンとあんころ餅。満腹。

〇 夕方、テレビで「ニューイャーコンサート・名古屋」を観た。「星に願いを」は、名前だけは知つていたが曲は初めて聞いた。聞いた記憶がないとは…、音楽音痴もいいところか。


 〇1月06日(金曜日) 

〇(4時30分) 3時00分ウオーキングへ。うす曇り、出発時点では南と東の星は見えていたが、やがてみな見えなくなった。冷えているが寒くない。歩きながらサルトルと道元をむすびつけながら話にしてみたらみな話すことができた。少し身についたか。。

〇 さて、本日で政子資料の後半を完了させなければならない。まとめたものがみつからない。どうしたものか。

〇(18時36分) 7時出社。新聞の整理。政子資料後半を目と押し完了。

〇 8日 豊田市のロックバンド「亀島楽隊」 とやらを観賞することになった。入場料3500円。 縁あっての観賞。まあ、いいか。

〇  政子資料ほぼ完成。かなり疲れた。

〇 万歩計9676歩。夕食は玄米に煮もの、ナットウで雑炊。満腹、満足。夕刻から寒くなる。

〇 「世界 2」受理。
 

〇1月05日(木曜日)

〇(1時04分) 昨晩NATUKOさん来訪、お泊り。甘酒持参、何十年ぶりか…。NHKテキスト「サルトル 1」を丁寧に読む。50年くらい前に鈴村鋼二がしゃべっていたことを思い出す。当時は聞いていただけ。今思うと彼は知識としてサルトルをしっていただけ。真似をしていただけ。1日、年賀状に弁護士のISHIさんの1枚に、「亡くなったことを知り、あなたに電話したが出なかった…」があった。当時、鈴村がISHさんをサルトル風にくどいたが、ならず、…の話をISHIさんがしていたことを思いだした。憐れ。

〇 深夜だが、目が覚めたのでパソコンを開き、FACEBOOKを見る。正月、それぞれの家庭に親子のほほえましい情景が…、よい年になることを願う。こちらは、撤退、身辺整理への挑戦。積極的果敢にやらねばならぬ。前向きに。己を確立し、他者との関係を見定め、社会を展望する。己が肝心。己が肩肘はらず、柔軟な思考で。思想は「一切衆生」。星空を眺めて歩く、歩く。歩いていたら己が鍛えられ、身心ともすっきり、健康。病気している暇・時間はないのだ。

〇(4時24分) 3時00分ウオーキングへ。冷えているが寒くない。オリオン座が形をなしていない、存在がわからなくなったのにシリウスやカペラ、ふたご座なのは確認。西空の低いところに移動した、ということか。歩きながらサルトルの「本質と実存」について、星空を眺め、考える。星を確認することは、確かなこと、実存している。成り立ちや見えない星を含めてその存在、本質については、事後的知識として知っているだけ。こんな区分でもいいのだろうか…と。テストにでるわけでもなく、他人に゛津姪し、迷惑をかけるわけでもないので、これでよい。

〇(18時51分) 7時出社、7と8日も休み、と勝手に解釈していた。完全にボケ。8時に着替えして再出社。新聞など整理。

〇 政子資料ハガキ校正完了。安堵する。

〇 新城市・OOTA SETUKOさんに手紙をだす。年賀状、宛名間違い・SHUNZOさんにハガキを封筒で送る。

〇 万歩計9733歩。本格的冬になった。やはり寒い。なれることだ。がまんができないほどでない。夕食は白米の雑炊とうどんはんぶん、あゆ3尾。パン1枚とコーヒー。しっかり食べた。

〇 政子資料の投稿原稿に移る。。

 

 〇1月4日(水曜日) 

〇(8時01分) 3時10分起床、ウオーキングへ。寒くない。汗かきシャワー浴びる。清々しい。老人臭はないだろう。深夜からサルトルを幾度も読み返す。代見落としや読み忘れが何と多いことか。昨晩11時30分、GOTO君からおびえたような声の電話。コピーがない、と。OHARAさんに昨年末に手渡したと、伝える。ただ、確認のFACEBOOKの通信をOHARAさんに入れる。即返事があり、安堵する。

〇 6時「合同セミナー」出席。日本に何が起きているのか、がよくわかった。講師はよく訓練された「伊勢神宮と天皇制」についての扇動者。聴衆の反応をよくとらえ、巻込んでいく扇動者でもあった。底辺から右傾化が間違いなく進行している。同時に、世界的潮流は、これらを呑みこんで渦巻いている。常に激動の世界。翻弄されないこと。対自存在、己自身をきちんと確立して対他に対応すること。対他に翻弄されないこと。

〇(18時53分) 10時からみよし市の新年あいさつ会。ONODA市長は、酉の文字解説。挑戦飛躍のもじで新総合計画、愛みよしでカキ、ブドウ、ナシのみよしの特産物。11時豊田市のOOTA市長は、すぐに役にたつことが地域力を衰退させる、として市民力を強めることと豊田市だけでなく市外の力も総合して活力のあるまちづくりを強調。古本衆議院議員は、段階世代が高齢者になった時、需要と供給のバランスが必ず崩れる、と警鐘をならしたが、響くまでには至らなかった。また、選挙区の区割り見直しに触れた。他の発言は、ノー天気。危機感まったくなし。MIURA県議はパー。

〇 正月3日間は好天、本日は曇天だが寒くない。。

〇  午後1時 「野島」で昼食会。少しだけ言いたいことを言っておいた。その後、「西病院」へ。担当のNAKAMURA君にKIYOEさんの病状について話しておいた。10日ころ訪問の予定。変な正月休みも終了。

〇 万歩計8717歩。朝6時から切手いたので実際は1萬歩を超えていた。夕食はうどんを半切り、煮物汁にまぜたもの。昼食がおおかったのでこれで満腹。コーヒー。

〇 政子資料校正ほぼ完了。

 〇1月03日(火曜日)

〇(4時35分)3時00分ウオーキングへ。霧雨、ドンドン歩く、さっさと歩く。独り言多し。夢想。

〇 昨夜の読書 NHKテキストサルトル4。ヒューマニズム。芸術、マルクス主義、哲学、人間主義。これから開かれた社会への挑戦。人間社会的存在だから己の主体性をきちんと確立して未来志向。そんなことか…。

〇(17時55分) 7時出社、新聞の整理。変化なし。社には午前と午後2度出社。年賀状整理。

〇 政子資料の校正75%完了。眼の精度極端に悪くなった。すぐに疲れる。

〇 万歩計8236歩。夕食は赤飯、煮込み汁、はんぺいなど。パン1枚とコーヒー。満腹。

〇 さて、今夜もサルトルを読むことにしょう。

 

 〇1月02日(月曜日) 

〇(5時23分) 3時00分ウオーキングへ。うす曇り、その薄雲をとおしてめぼしい星々はほとんど確認。西空のオリオンを囲む大六角形は見事。寒くない。土曜日の「寿司」が残っていた。そのまま食べて中毒になっってはかなわないのでグタグタにこみ、雑炊にして朝食にした。パンとコーヒー。満腹、ぜいたく。新聞はないので、パソコンと遊ぶ。本日の予定、テレビ体操の後、出社。時間をかけて政子資料を読み返す。雑用。ブラブラ。ブラブラも疲れる。

〇 深夜、サルトルを読む。理解できず、曲解していても人に迷惑をかけるわけでなく、このことを話する相手はいないのだから気楽なものだ。自分の考えに整理ができ、自分が納得できればよいのだ。おおくの対他存在、そこからにらめつけられているわけではないが、それによってこちらが萎縮していたことはたしかだ。その対他存在の多くも確信、自信をもってサルトルを語りその真似をし、そのエピゴーネンになっていたにすぎないのだ。わかりもしないのに、サルトルの「スターリンの亡霊」をバイブルのようにして読んでいたが、解説書によると、この時点では、サルトルは「ソヴエト社会主義」をなんとか擁護したかったのだという。その後、ソヴエトと距離を置くようになった、と。終始一貫、反体制であった、という。この精神は学びたい。

〇(17時35分) 7時出社、車のガソリンが底に。帰りにスタンドによろう。郵便ポストには、住所不完全で戻された郵便物(新聞)1個のみ。パソコ検索。

〇 9時帰宅して政子資料のうち作品の校正おこなう。ジーンとくるところもあったが60%くらい進む。昼食はパンと牛乳。そこえAKIKO来訪、ソバをつくってくれたので食べる。ソバは久しぶり。

〇 校正していて気付いたのだが、文字が霞んで見えなくなる現象がおきた。白内障か? FACEBOOKに保見団地の記事、それを追っていくと何と沖縄の成人式!!何ともはややりすぎ!!

〇 万歩計12204歩。夕食はAKIKOさんがつくった液ものをベースにうどん。具が多く 超満腹。太ることまちがいなし。

〇 今夜もサルトルを読む。我流で…。

〇1月01日(日曜日)

〇(6時49分)3時00分ウオーキングへ。星空。オリヤン座の左側を夜間飛行のテンメツ、南西方向へ、刈谷市あたりで右へ、着陸態勢なのだろう。遠くで救急自動車のサイレン、それも2~3方向から、大きな事故発生か。正月そうそうなのに、否、この時間だからかもしれない。正月なのだが実感まったくなし。

〇 昨晩はサルトル NHKテキストを読む。即自存在、対自存在。物、世界(宇宙)と己・意識。そして対他存在。対他は、人々の意識、文化、仕来たりから法律、科学などの知識・思想などが自分の対自存在の意識のなかに侵入してきて、自分の意識を疎外する。それに自立した自分の意識がどのように対応するか。自分の意識をどのようにして鍛え、対応していくか。この理解は、不完全なもののように思う。昨晩11時ころからこのことを考え続けていたら除夜の鐘の音が周辺から聞こえはじめた。近くにお寺はないので1~2キロくらい離れたお寺からの鐘の音だろう。サルトルと道元のことを考える。道元の一切衆生と悉有仏性のふたつのフレーズとサルトルの実存主義の関係をかんがえる。今朝の朝日新聞にサル学者が人間の脳は80萬年前に今の大きさ・重さになった、と。言語は20万年。地球上の各地で自然の中で人類は、同じものを眺めながら独自に、違った所で、違った方法で同じようなことを考えていたに違いない。

〇(17時51分) 8時出社、新聞整理。新しいことなし。冷え切った静かな社内でただパソコンを叩のみ。10時帰宅、何と、自宅の外壁と窓にシャワー、掃除。続いて自動車も洗車。

〇 年賀状点検。20枚追加の必要。コンビニで購入、印刷し書き込み、午後1時発送。また、社へ。社の年賀状を定見、振り分け。

〇 3時以降、日向ぼっこ。睡眠。

〇 万歩計10931歩。夕食はかしわとうどん。パン1個とコーヒー。

〇 FACEBOOKを点検していたら保見団地の外国人、の週刊誌関係の記事。胸糞悪くなる報道だが、豊田市のことなのでFACEBOOKに掲載。正月そうそうなので覗く人はいないと思う。今晩の夜長は、サルトルをしっかり読むことにしょう。