創業準備ブログ

人に使われる仕事ではなく、自分で開拓した仕事をしたいと思い、立川市の創業支援セミナーに通い、今年の起業を目指しています。

パソコン教室を開校する e-Taxソフトダウンロードコーナー

2015-02-17 07:44:03 | 創業
国税庁を敵に回すつもりは、

まったくないのですが

e-Taxソフトのダウンロード先の

e-Taxソフトダウンロードコーナー|e-Tax
http://www.e-tax.nta.go.jp/download/e-taxSoftDownLoad.htm

も、わかりにくいですね

ソフトをダウンロードしてインストールして

起動しようとしたら、エラー

あれって感じで、

e-Taxソフトダウンロードコーナー



「「ユーザーアカウント制御(UAC)」の確認画面が表示された場合」のリンクから

たどってみると

Microsoft Windows Vista、7、8.1及び Internet Explorer 8 以降をご利用の場合の留意事項(詳細)|e-Tax
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_vista_notice.htm#Link1

と、対処の仕方が書いてあります

私は前にインストールしていたe-Taxソフトをアンインストールして

インストールしました

なかなか、すんなりとインストールできないのは

いらいらしますね