さて本日は土曜日保育 ボクは給食のオジサンで半ドンです レッツゴーカマクラ
土曜日なので自転車通勤しても駐輪場があるんですよ 普段は園児たちのベビーカー置き場になってるんですがね
本日の献立は カレーライス+中華きゅうり 中華きゅうりっていうのは酢醤油とごま油で漬け込んだきゅうりのことね ボク きゅうり キライなんですけどね
カレーライスの方はこんな感じで チキンとオニオンをじっくり炒めて(そんな時間ないんですけどね) コトコト煮込みました
土曜日恒例の 掃除機の掃除なんかを 日向ぼっこしながらやってましたら 子どもたちが散歩から帰ってきたので 給食にしました
カレーライス 文字通り(どこが?ですけどね)カレーは飲み物です といわんばかりのたべっぷりでした オトナ3人+子ども3人で 5合のお米が瞬殺
ハケて帰宅 ィ夕方前から桜木町で 職場のジム方の同僚と軽く忘年会なので 汽車でィヨコハマへ 京急・日の出町からてくてく歩いて ぴお桜木町へ
好きなんだよ
小盛りといえども お昼のカレーライスが効いてたので スロースタート おいしいものいっぱいいただきました
レッツゴーメガハイ 結構色んな話をしまして 結構毛だらけ猫灰だらけ おしりの回りはクソだらけ とかなんとかイイながら バスで中華街へ ボクの買い物に付き合ってもらいました
で ちょっと小腹がすいたので なんかたべますかー となりまして 必殺・天龍菜館へ 3ヶ月ぶりの再訪です ハードル高いぞー
場所はチャイナタウンですが 質感は広東省ですこのお店 ドアを開けるとほぼ満席でしたが なんとか座れました
ボクはピータン豆腐(大好物ですね)+棒々鶏 ピータン豆腐はちょっとそっけない感じでしたが 久しぶりのピータンが美味しかった ィやっぱピータン豆腐は 奥が深いですね
ちょと不思議なお店なんですガア 久しぶりに男性職員とアレコレお話して どうなるかワカンナイけど モウちょとガムバろうかなと想いました
石川町から 根岸線で 大船経由で帰宅 明日は釣りして事務仕事かなあ
本日の練習:BIKE ROAD 6km
本日のうた:クレイジーケンバンド 『本牧は午前零時』
最近の「Life」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事