


さて 本日も 空気の粒がハジケる朝の お日様が出たところで ほいきた!!!
イイっすねぇ まさに メリメリと 音を立ててハジケる 朝!!!朝!!!朝!!! でも Terraceの寒いことったら
娘に 少し遊んでもらって ボクは デイケアワーク二日目に ヌルっと突入
木曜日さんは 残念ながら 風邪や体調不良で いつもより少なめだたケド 元気にSession
お昼から 施設の会議室で 『ノロウィルスの知識と対処』について ワークショップが行われたので 参加
まぁ 残念な事に ノロウィルス感染者が わが施設からも出てしまい そのFloorは 大変だった模様
面会者の方や 職員の往来があるので どうしても 病原菌の介入は ZERO というワケには ゆくまい
まぁ 意地悪な言い方をすると 再発した時に"現場で適切な対処法が提供されていたか" っという事の evidenceだが
まぁ ボクは 知識向上のための こういうワークショップが スキなので 他の職員と 参加してきた
まぁ 『PEECEEでググったらすぐにわかるんですけどね』な 内容だったが 色々な気付きになった
ノロは 冬によく聞くウィルスだが 別に 冬だけではなく 年中 うようよしているワケで
冬季に話題になるのは ウィルスをたっぷりタメ込んだ 牡蠣をはじめとする貝類を ナマ食するケースが多いカラだ
だからといって 牡蠣はィヤバいものではなく ウマいものであるし いくら食っても 当たらない人もいる
要は その牡蠣の住んでいる場所に 糞便由来のこのウィルスが 下水と共に流れ込んでいるかどうかだ
まぁ ノロウィルスについては 各々ググっていただくとして 乾燥季節の清潔保持は 病気にカンケーなく 重要である
正しい知識を持って 美味しい海の幸に アリつきたいものである あ ちなみに ノロはalcohol消毒では ダメよ
NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV NVNVNV
帰宅 ROLLERに ノリたかったが 清潔保持のため まず入浴 そして 娘が入ってくる 最高のひとときだ
楽しすぎて 食後のROLLERを ヤメようかと思ったが 『あたしのことなら気にしなくてイイのよ』と 娘に言われる
『ああわかっているともなにも心配いらないさ』 と 応えておく
食後 落ち着いてから ROLLERへ 寒い冬のィ夜 部屋でBIKEを走らせることが出来るのは 素晴らしい
なんといっても 絶対に交通事故にあわない これこそが ボクが ROLLERをこぐための 本質的な回答だ
しかし 実際のところ 風景の変わらない玄関で ひゅんひゅんPedalをフミつけるのは Mental的に Hardだ
なんてったって 出かけたら帰って来なきゃイケナイ実走と違って いつでも辞めれて大好きなおうちの中なのである
まぁ 乗る CycleComputerと心パク計の数字しか 見ていないが これが悪いのだ 数字ばっかり見るのが イカン
っということで タイムと距離モードから 平均速度とカロリーという "漠然としたモード"に変えて 走る
25kで 折れそうになったが 意思で乗る 焦ろうとするココロを 抑えて マイペースでマイレース
今月の家計簿目標は BIKE:500k(MTB-SEASONのため) RUN:200k以上 という 低価格設定
SeasonInのRaceが 今年はまだ決まっていないが 3月下旬には サクサク動くBodyを 毎年の事ながら 目指す
3月下旬には 葉山に行く予定なので まぁそのあたりだ 2月が 踏んバリどころかな
(多分ボクの)FLAMEが 届いた模様 イタリア人 ガムバったようだ 現在 Bran'NuFlameに 脳内汚染されてイル
本日の練習:通勤RIDE 6km ROLLER 30km
本日のうた:Kokane Feat.SnoopDog 『Nite Loc's』
From 『Doggy Style Allstars Welcome To The House Vol.1』