VIVA! HOUSEKEEPING

冬休みDay.3は今年も幕引きありがとうツーゼロツーツー


さて本日は大晦日 昨夜は丑三つ刻までお年賀をしたためていた 昨今はお年賀を省略しちゃう向きもあるがボクはこの歳末感溢れるひとときが大好きだ 

宛先のほとんどの人はもはや数十年会っていない人がほとんど 自分の生活の中にその人の感覚質は一ミリもない

でも書くんだよ

ボクは昔に世話になった方に自分の今年の様々をしたためるのは無駄とは思わない プラスかマイナスかで言うと無駄なんだろうけど人とのつながりってそんなもんじゃないと思うしね 仁義っていうか義理人情っていうか落とし前っていうか そう言う事をいつまでも大切にしていきたいよ

気がつくと太陽がアガっていた 山の支度をしてハイクアップ やはり夜明け前と違い朝はあたたかい 汗をかきかきピークへ 

年末歳末 と言ってもただの週末といえばそれまでだが そう言う感覚質を大切にしながら おっ始めます ラインナップは7%12%14% 本日のミッションは年越しソバを山でいただく


っていうかお鍋の残りの具材をニュータンタンのスープで炊いて食ってしまうだけなんですが

ウマウマウー!

ポカポカ陽気で風もなく冬とは思えない暖かさ 煮えるまでチンピラ牛蒡でお茶をニゴしまして

ちょっと気になるチーズもゲトりました 『さけるチーズ』 結構食べてる人見かけますがワタクシ初体験物語(少女隊風に) 裂けます! とうがらし味 でもメインがニュータンタンなんで全くとうがらし味は感じられず… このあたり食べ合わせも大切ですね 

むぅ… これはチーズというよりチーズ味の工業製品? なぜ裂ける? なぜ裂けなきゃいけない? 深みにハマりそうなので考えないようにします

ウマウマウー!

ボンヤリと湾景を眺めながら 今年を振り返りました 最悪でした 全くいいところなし! 49歳だけにじゃないけど四苦八苦しかなかった… 来期はもっといい歳にしたい 切に思う

年明け 50歳になります 生きすぎだよ でも子どももいるしね でもやるんだよ ホント来年はイイ年にしたい

ありがとうツーゼロツーツー この年の事は絶対忘れない そして いつかどこかで(小田和正風に)落とし前をつけてやる 

本日の練習:hike 6km
本日のうた:『愛があるなら歳の差なんて』 CRAZY KEN BAND

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事