さて本日は遅番 早朝からCellyが『LINE!LINE!』と唸っている 今朝も園の職員LINEから 欠席の『ごめんね連絡』が入る 胃腸風邪が流行ってて オトナはなかなか復活できずにいる
そういえば ボクもチョージョが小さいときは よくうつって寝込んだものだが…(遠い目…) 最近は罹らなくなったなあ
未明に寒くて目が覚めたので シュラフをダブルにした ってうちの部屋大峯山か! シャワーで目を覚まし 本日のシューズはニケのrivalfly古い方 シューズも熟した方がした方が走りやすいわい
保育は海浜公園へ 風が冷たくて泣いた

酢豚+春雨スープ+ごはん
さて 昨日 古巣の幼稚園グループのバザーが開催され たくさんのご父兄関係者方が 様々な品物を持ち寄ってくださった 中でもアウトドア好きのパパは いらないSUPとPuddleとライジャケのセットなど 葉山らしい品物も多かった
その中で見つけてしまったのだ LEKIのカーボンストック
ボクは 普段の山歩きでは あまりストックは使わないが(手がふさがるとチュウハイが飲めないですね) シェルターを張る時は ポールにもなるB・Dのを哀用 妻が昔ボーナスで買ってくれて 大事に使ってる
んが さすがにスピードハイクやテクニカルラン(そんなんするの?)では チョト重い でも超軽量なのは高石ともや…(高いしですね)
そこへこの出展 お値段おいくら萬円? 『2000万円!』 かなりくたびれてるけど 使うのは問題なさそうなんで よっしゃ!買うた!
んが さすがにスピードハイクやテクニカルラン(そんなんするの?)では チョト重い でも超軽量なのは高石ともや…(高いしですね)
そこへこの出展 お値段おいくら萬円? 『2000万円!』 かなりくたびれてるけど 使うのは問題なさそうなんで よっしゃ!買うた!

三本継ぎ 左右専用のストラップで手の甲をしっかりグリップ(取外し可能) うおー これは軽いですね
問題は トイレとか買い物した時にうっかり置き忘れてしまうこと コレあるあるでしてね 何度か戻って探したことあります ってそれボク自身の問題ですやん!
この忘れ物 シェルター泊なら死活問題DEATHからね オロオロしますよ 気をつけなあきませんわ
本日の練習:RUN ROAD 10km