さて本日は04:50にAlarm爆弾着火 キックオフザウィーケンレッツゴー
って事で 目覚ましで起きて 山へ上がる算段をするんですがぁ
無事に目が覚めた事をセレブレイトしすぎて 二度寝をカマしてしまい…
大幅にディレイして 05:50スタート あいやいやいやい…
モウ行くの辞めようかと思ったけど 絶対後悔するので 無理矢理舵取り
大脱走だから走る Inner+WoolSweater+WindJKT にゃかにゃか寒い
TrailHeadまで約20分 ィようやく少しあたたまる JKTを脱いで走りあがる
キャメラが重いのもあるけど 年齢のせいか 年々遅くなる それも又人生
ちょっとクラウディーで サンライズは諦めたけど キレイな湾景でした
帰宅 丁度 妻が出撃準備していて ボクは 姫様方の朝食準備を
ウィークエンドのブレックファストは大胆に欧風カレーで脳の活性もバッチグゥ
(煮込んだポトフの具材をブレイクしてカレー粉を放り込んだだけですね)
でも 長時間煮込んだ熟成の片鱗を見せる一品に 仕上がりました ご提供の儀
まぁ ぜったいおいしいやつですわ モリモリ食べてました
ジージョ妃のSwimSessionは欠席 Poolの水が冷たすぎてボクが耐えられないので
モトマチ方面へ汽車で出撃 チョージョ妃の新しいフリースJKTを ゲトりました
いつもの王室ご用達用品店です(ウニクロですね) ボクもWoolGloveをゲトる
旧居留地の銀行広場で 走り回ってる時に 仕事のハケた妻とJoin
時節柄 夫婦ソロって あまり人ゴミには 行きたくないので
ランチは いつもお世話になっております 駅前の四興樓さんへ
ボクは豚まんで一杯 豚まんは我が家では お饅頭 と呼ばれている
女王陛下たちは 牛バラ飯と拉麺と春巻と肉スープとお饅頭を すごい勢いで
家族が樂しそうに食べる姿を見るのは 執事として これほどうれしい事はない
汽車で帰宅 土曜の夜は寅さん(BSテレ) 今夜のマドンナは 泣く子も黙るリリー
ボクの教育がようやく実ったのか 娘たちも 『寅さん観よう!!!』っと
張り切って TEEVEEの前にセッツした 船越英二は ホント二枚目だったなぁ
リリーこと 麻丘ルリルリは 最多出場の5回 そりゃなんといっても寅さんの
一番のお氣に入りだもの ィ吉永小百合 松坂慶子 大原麗子は2回ずつ出てるね
あ ゴクミも5回出てるか チョージョ妃は小百合チャンの唄子をイチオシ
あと ボクの大好きな 栗原小巻も2回 作品としては ドレもスキだけど
志穂美悦子 竹下景子 いしだあゆみ 太地喜和子 田中裕子の回はスキだなぁ
それにしても 山田洋二監督の作品は カメラワークが シャイコーである
これを語ると めちゃんこ長いので割愛するが 今回の青森もすごく良かった
本日の練習:RUN ROAD 6㎞ WALK 2㎞
本日のうた:オリジナルラブ 『夜をぶっとばせ』
夜に走ったり彷徨ったりするとき よく口ずさんでいます
最近の「Training」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事