本日も 本気出しました オジサン アメリキャジャリガ二 メリメリメリメリーッ!
さて本日は未明から雨 出だしは小降りだったのに 走り始めたら本降りになって 駅前で土砂降りに… ったく どこまで日頃の行い悪いんだ エエ悪いですとも 城東 ちがう! 上等やないかい
って事で 腹くくって のんのんずいずい走りましたカマクラまで 傘さして走ってるのに 前進美女美女の美女濡れ 乾いているものがなにもないほどニダ ったく 逗子鎌倉の下水システムも 破綻してるのか 雨水がすぐにオーバー浮浪するし…
本日の献立は ピーマンの肉詰+かぼちゃのポタージュ+ごはん ポタージュははじめて一から作りました 使ったことない器具も使って 難しかった
さて 帰省中からのネタが自然渋滞を起こしておりやす ひとつずつヌルっと出すんだよ ってことで先日BOOKSでゲトりました こちら
『あんかけ焼きそばの謎』 塩崎省吾 著 早川新書
焼きそばに一家言ある ハマのギター大魔神 焼きそばを愛する男 ミスターウマウマウー ノッサンa.k.a.小野瀬雅生氏オススメの一冊
写真ぼやけててすみません これは本屋で探すために PEECEEの画像を撮影したものです
ボクも『マツコのしらない世界』で ノッサンのあんかけ焼きそば愛の回を見てから この冬はよくこしらえた ちょうどコーチングしてた方が ボク同様に炭水化物食べない人なので 何とか野菜と糖質をとってもらおうと 色々工夫した中のひと品である
今やボクの腕もアガり つまらない町中華くらいの味は出せるようになったが はて? そのあんかけ焼きそばって どこからきたの? という謎に迫るのが この本
ほいきた! これがデフォルトのカバーでございやす いいねえ
そもそも あんかけ焼きそばって 麺も具材も様々なんだけど 麺はカリっと揚げるのか はたまたソフト麺を焼き付けるのか ここにまず大きな分かれ道がありますよね
本書は炒麺がどんな風に日本に伝わり またそれがどんな風に様変わりしてきたのかという歴史を 詳細なフィールドワークで読み解く学術書! といっても過言ではない充実の内容
しかしとても読みやすい内容で あんかけ焼きそばのようにスルスルと脳内に入ってきます コリャ面白い 早く続きが読みたい そしてあんかけ焼きそばをこしらえたい
でも 実は表紙がまだある 二枚目!(ボクのことじゃないよ) あのニギヤカンなあんかけ焼きそばの表紙を通勤中の汽車の中で読むにはちょと抵抗がある人向け ほいきた
まあ まじめな新書判ですよね まさかお向かいに座る人からあんかけ焼きそばの歴史を紐解いているとは思われない表紙でス(バレてないのか?ですね) つか表紙 別に2枚もいらないんだけどね ゲトる時に選べればいいのにね
本日の練習:RUN ROAD 10km
本日のうた:クレイジーケンバンド 『上湯』