よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

ご挨拶



お越しいただきありがとうございます。
今年で社会人15年目になります。会社でも中の下くらいの位置になりました。とはいえ更新はいつまで経っても定期化出来ません。スイマセン(泣)
家庭を持つようになりますます更新が遠のいています。開店休業状態です。

ここでは私が旅行したときの記録や、鉄道模型、気になったことなどを気ままに更新しています。大きな話題(ネタ)より、小さな話題(小ネタ)を不定期ですが提供できればと思っております。

ブログを書いて結構経ちますが、リアルタイムに更新というのがなかなか出来ず結果事後報告というのが現状です。しかもかなりのタイムラグや記事の日にち前後あり・・・

一応twitterとYouTubeのアカウントがありますが、興味ある人はフォローしたってください。
Twitter→ @matsuri_East7 (F0)
YouTube→ matsuri115
自己紹介更新:2024.06.07

しなの鉄道他(1/24):篠ノ井駅にて

2025年01月24日 20時35分28秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
篠ノ井駅で2列車だけ撮ってきました。 E127系(A1編成) 普通 松本行(2238M) 115系(S8編成) 観光列車ろくもん 軽井沢行 これを待っていたのには少し理由があり・・・ パンタグラフがシングルアームパンタグラフに取り換えられていたのを確認するためでした 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(1/23):篠ノ井駅にて

2025年01月23日 23時23分30秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
篠ノ井駅にJ-TRECから来たSR1系が止まっていましたので撮りに行ってきました。 貨物列車の兼ね合いでホームからはよく見れず 自由通路からはよく見ることができました。 寄せなくても見えていますが、S311編成(軽井沢方)運転台助士側には長野県のPRキャラクターのアルクマが乗っていました。 サイドには上田れむとアルクマのメッセージが掲げられています。UVガラスで見づらいのが . . . 本文を読む
コメント

工事等:長野駅自動改札機更新の話題

2024年12月29日 15時44分57秒 | 工事等
11/27に長野駅を利用した際に自動改札機が更新されているのを確認しました。目撃などを総合すると21日頃に更新されたようです。善光寺口改札改札内より全体自動改札機は更新されましたが、Suica利用開始は3/15までお預けですMIDORI口改札改札内より全体着々とSuica利用開始に向けて準備が進んでいました。今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

篠ノ井駅Suica対応自動改札機更新

2024年12月14日 19時17分01秒 | 工事等
11/30に篠ノ井駅の自動改札機が更新されていました。 …と言っても取替前の写真はないのですが、SuicaやQRチケットに対応した自動改札機へと更新されています。 篠ノ井駅を含む長野エリアのSuica利用開始日は3/15とのことです。 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(12/2):篠ノ井駅付近にて

2024年12月02日 23時53分46秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
115系の回送列車を撮影しました。 115系(S7+S3編成) 回送(回1632M) 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(11/26):1320M~回1632M(長野・篠ノ井駅)

2024年11月26日 20時22分34秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
朝の長野止まりの115系を長野駅、そして回送で戻る途中の篠ノ井駅付近で撮ってきました。 長野駅にて 115系(S4+S10編成) 普通 長野止(1320M) 篠ノ井駅付近にて 115系(S4+S10編成) 回送(回1632M) この辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(11/25):篠ノ井駅にて

2024年11月25日 11時59分23秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
2619Mを撮影しました。 115系(S7+S1編成) 普通 長野行(2619M) 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(11/20):篠ノ井駅にて

2024年11月20日 10時40分25秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
篠ノ井駅で115系の回送列車を撮影しました。 115系(S4+S7) 回送(回1632M) 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(11/19):篠ノ井駅にて

2024年11月19日 11時59分34秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
朝の篠ノ井駅で撮影しました SR1系(S102+S301編成) 普通 長野行(1617M) 前日にライナー用の100代が入っていたのでダメもとで早めに向かったところ、運よく来てくれました。 100代と300代の連結 115系(S4編成) 普通 軽井沢行(2622M) 115系(S10+11編成) 普通 長野行(2619M) 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(11/18):2634MにSR1-100が充当

2024年11月18日 21時50分24秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
しなの鉄道の2634Mにライナー用のSR1系100代が充当されていたお話しになります。 軽井沢行き2634M この列車は所定だとSR1系200代(ダブルパンタ車)なのですが、車両が不足しているためかは定かではありませんが100代での運転でした。写真の通りしなの鉄道の霜切パンタが上がっているため、冬季に備えた運用でダブルパンタ車を回しているのではないかと考えられます。 しなのサンライズ . . . 本文を読む
コメント

工事等(11/18):続・豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き

2024年11月18日 21時45分15秒 | 工事等
前回の更新で飯山線の上りが主に発着する3番線(上り1番線)の枕木交換について触れました。着々と交換は進んでいるようです。工事等(11/14):豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き - よそ見見聞録しなの鉄道豊野駅でPC枕木の交換準備が行われていましたので何枚か撮ってきました。交換は飯山線上りが主に発着する3番線(上り1番線)ホームで、木の枕木を交換してるようで...goo blog ⬆前回のブログ自 . . . 本文を読む
コメント

工事等(11/14):豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き

2024年11月14日 09時31分11秒 | 工事等
しなの鉄道豊野駅でPC枕木の交換準備が行われていましたので何枚か撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

篠ノ井線(10/25):長野駅にて(E127)

2024年10月25日 23時21分41秒 | JR篠ノ井線・中央東線
出張前の空き時間を利用して撮影しました。 E127系(A5編成) 2234M(松本行)として入線した列車でした。 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

しなの鉄道(10/25):1320M長野駅にて

2024年10月25日 23時14分44秒 | しなの鉄道・妙高はねうまライン・JR信越線(篠ノ井~長野~直江津)
出張で長野駅に寄る用事がありましたので空き時間を利用して撮影をしてきました。 . . . 本文を読む
コメント

行先表示(10/25):211系 篠ノ井行表示(2024)

2024年10月25日 20時13分11秒 | 行き先表示
出張の帰りに乗りましたので懲りもせず投稿です。内容は車種がE127系から211系へ変わった以外は大きな変更がありませんでした。↓2023年の篠ノ井行き行先表示(12/6):E127系 ワンマン 篠ノ井行表示 - よそ見見聞録出張からの帰宅時に昼の篠ノ井行に乗る機会がありましたので乗車のついでに行先表示を撮影しました。行先表示「ワンマン篠ノ井」発車案内便宜上篠ノ井線扱いです。車両前面...goo . . . 本文を読む
コメント