よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

ご挨拶



お越しいただきありがとうございます。
今年で社会人15年目になります。会社でも中の下くらいの位置になりました。とはいえ更新はいつまで経っても定期化出来ません。スイマセン(泣)
家庭を持つようになりますます更新が遠のいています。開店休業状態です。

ここでは私が旅行したときの記録や、鉄道模型、気になったことなどを気ままに更新しています。大きな話題(ネタ)より、小さな話題(小ネタ)を不定期ですが提供できればと思っております。

ブログを書いて結構経ちますが、リアルタイムに更新というのがなかなか出来ず結果事後報告というのが現状です。しかもかなりのタイムラグや記事の日にち前後あり・・・

一応twitterとYouTubeのアカウントがありますが、興味ある人はフォローしたってください。
Twitter→ @matsuri_East7 (F0)
YouTube→ matsuri115
自己紹介更新:2024.06.07

北陸新幹線(12/10):篠ノ井駅付近にて

2021年12月10日 15時06分59秒 | 北陸(旧長野)新幹線
散歩がてらいつもの場所へ撮りに行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(10/21):560Eと616E

2021年10月23日 13時40分00秒 | 北陸(旧長野)新幹線
この日も固定運用狙いで560Eと616Eを撮ってきました。E7系(幹ニシ F33編成 日立)全体的に晴れ日だったのですが、通過の時には曇ってしまいました。青い屋根が目立たないのが残念です。E7系(幹ナシ F15編成 川重)こちらはちゃんと晴れてくれました。晴れていても屋根が黒っぽくなっています。天気は仕方ないですが、ひとまずF . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(10/3):はくたか560とあさま616

2021年10月09日 18時44分51秒 | 北陸(旧長野)新幹線
晴れていたので散歩がてら固定運用の観察をしてきました。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(9/27):E7系F33編成ほか長野にて

2021年09月28日 15時43分33秒 | 北陸(旧長野)新幹線
久しぶりに長野駅で新幹線を撮ってきました。E7系(幹ナシ F23編成 日立) はくたか557号 金沢行(557E)やってきたのはF23編成。見た目はあまり劣化を感じさせませんが、F22まで全般検査を終えている点からこの編成もそろそろ全般検査に入るのかな?そして557Eが出て数分後…E7系(幹ニシ F33編成 日立) 回送(987 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(9/14):E7系F43編成長野以北へ

2021年09月14日 19時53分41秒 | 北陸(旧長野)新幹線
F43編成がJR西日本設備確認のため金沢方面へと向かいました。E7系(幹ニシ F43編成 J-TREC) 試運転(9875E)光の加減で屋根の滑り止め部分は若干黒く見えてしまいますが、とてもキレイな空色です。この試運転が終わると営業投入もすぐ先です。話は少し逸れますが、最近になりE7系車内に貼られていた製造メーカーや車両番号のシールが全て剥がされています。今後ブログで記 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(8/31):はくたか560とあさま616

2021年08月31日 22時40分38秒 | 北陸(旧長野)新幹線
昼時の運用を確認すべく、いつもの時間に撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(8/8):昼のあさまとはくたか

2021年08月08日 23時05分21秒 | 北陸(旧長野)新幹線
暑い日が続きますが、新幹線を撮ってきましたのでご報告までに。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(8/5):E926形とE7系

2021年08月06日 21時46分00秒 | 北陸(旧長野)新幹線
今回も空き時間を利用して新幹線を撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(7/27):E926形 East-i

2021年07月27日 19時28分51秒 | 北陸(旧長野)新幹線
前日にE926形の検測で白総車まで向かったとの目撃があったので、上りの検測を狙うことにしました。E926形(幹セシ S51編成) 検測(7904E)雨のなかでの撮影とはなりましたが、ひとまず撮れたので良しとしましょう。今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

北陸新幹線(6/14):F42編成登場

2021年06月14日 20時00分00秒 | 北陸(旧長野)新幹線
北陸新幹線のF42編成が仙台から出たとの情報を知り、近場へ行ってきました。大宮方面からの撮影は失敗に終わったので、折り返しでリベンジE7系(F42編成幹ナシ) 回送(9818E)F41編成は撮れなかっただけに、F42編成は記録程度ではありますが収めることが出来ました。今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント