YOKOです聞いてくださ~い
先日、ついに話題の「俺のフレンチ/イタリアン」へ行ってきましたそう・立食で高級食材を使った料理がリーズナブルに食べられるという、あの話題のお店です。大阪の難波にあるのですが、ここはフレンチとイタリアンが1店舗でいただけるので「俺のフレンチ/イタリアン」となっています。
お客様の紹介で予約を取っていただいたんです予約特典として椅子とテーブルが用意されるんです
なんて素敵
予約席限定の特別メニューもありました数が少ないので、提供数よりオーダーが多い場合はじゃんけん大会っ
まずは前菜から。
限定メニューの「うに」のなんとかですフレンチのメニュー名って覚えられない・・・
中にエビがたくさん入ってましたよ~。上のオレンジ色はゼリー寄せです。うにの風味がフワッと広がって、すご~く優しい味
こちらはバーニャカウダです。 野菜の下にある黒いものでが、炭粉を入れたパウンドを細かくしたものです。採れたての野菜についている土を表現してるそうです
料理は見た目って言いますもんね
もちろん食べられます。ほんのり甘かったです。
このステーキすごいでしょ?厚みが3cmくらいありました。しかも長さは20cmくらい。かなりのボリュームめっちゃテンション上がりましたよぉ~
お肉食べたっ
っていう満足感がすごかったです。トリュフソースがこれまたおいしい~
実はこのステーキも限定メニューでした。
こちらはアスパラとエビのなんちゃらです
見えませんが、中央辺りにトロトロの半熟卵が隠れてます。エビもねぇ、すごく大きいんですよ。エビ好きなYOKOとしてはたまらん感じです
そして今回のメインフォアグラと牛ステーキのロッシーニ
です
さっきのステーキはメインじゃないのかと、言われそうですが、このロッシーニが食べたくてここに来たようなものです。わざわざ京都から行っただけのことはありました
最高においしい
思い出してもお腹空く・・・
フォアグラはもちろんおいしいし、下のステーキもすご~く柔らかくてお肉の種類が選べるということだったのでフィレにしてもらいました。フォアグラが濃厚なのでフィレにして正解
やっぱりこのロッシーニが一番人気だそうです。うん・納得
ここで結構おなかいっぱいになってましたが、せっかく来たから・・・ということで締めのパスタも頼んじゃいました
このアサリの量サービスし過ぎでしょっ
っていうくらい入ってますよ。基本的にどのメニューも大サービスの量とお値段です。人気なのがわかるっ
そして最後にデザート
小玉スイカを半分くり抜いて、中にフルーツが詰まってますスイカ大好きなのでテンションMAX
オレンジ色の球体はマンゴーアイス
お花も乗ってるし、気分は南国~
これも限定で、しかもじゃんけん大会で勝利して権利を得ましたわ~い
なんかもう、「俺」にはまってしまいました。
また行こうと決心したYOKOでした