南観音山に続いて『北観音山』です。名前の通り、南観音山よりも北にあります。場所は、新町蛸薬師(たこやくし)上る。
別名「上り観音」
応仁の乱の時代には、南観音山と1年交代で出ていたそうです。
とっても詳しく載っているサイトを発見したので、興味のあるかたはぜひご覧くださいね~
こちら ぽちっとな(笑)
南観音山に続いて『北観音山』です。名前の通り、南観音山よりも北にあります。場所は、新町蛸薬師(たこやくし)上る。
別名「上り観音」
応仁の乱の時代には、南観音山と1年交代で出ていたそうです。
とっても詳しく載っているサイトを発見したので、興味のあるかたはぜひご覧くださいね~
こちら ぽちっとな(笑)
台風に負けず、前祭りの巡行が無事に終了し、気付けば後祭りの準備で忙しそうな鉾町です。
今朝、通勤途中に少しだけ寄り道してきましたよ
新町錦上る『南観音山』です。とっても大きいですが、こちらは鉾ではなくて山です。別名『下がり観音山』とも呼ばれるそうです。
宵山(巡行前日)には【暴れ観音】が出ます。
御神輿の台座に観音様をくくりつけ、町内をすごい勢いで駆け抜けるという、雅なイメージの祇園祭にしてはびっくりするような行事です(笑)
例年では7/16の深夜に行われていたのですが、後祭りに分かれたので去年からどうなっているのでしょうか??後祭りの宵山にするのなら7/23なのですが・・・
情報求む