レディー・メイヤとおしゃまな飛鳥のグータラくな日々

一日の約20時間を睡眠時間に当て、30分を食事時間、約2時間半はお散歩、残りは飼い主を教育する私たちの優雅な生活

お出かけの行き先は・・・

2012-02-25 13:17:53 | 日記

メイヤ:こんにちは、今日は車でお出かけです。

飛鳥:どこへ行くの?

メイヤ:さあ、どこかしら。

飛鳥:わーい!お出かけ!早く車開けて!

飛鳥:あれ?ここ知ってる・・・獣医さんとこだ。でもなんで?

メイヤ:早く来ないかしら、ここ暑いのよね。

飛鳥:ねえ!何はなしてるの?

 

メイヤ:え!私先?何かしら、あら、チクッとしたわ。もう終わりなの?

飛鳥:メイヤちゃん、何だったの?今度は私の番って、なに?先生何かいてるのかな?

飛鳥:フッセ!この後どこか行くの?ここ暑いな、外いこ!

フッセ:その前にちょっとだけ待って、すぐ済むから。

飛鳥:あれ、何?

獣医:ちょっとだけ・・・

飛鳥:もお、いいの?

獣医:うん、おわり。

メイヤ:やれやれ、何だったのかしら。

飛鳥:でも、もう帰っていいって。帰ろ、帰ろ。

マッテ:二人ともおりこうだったね。今度からいつもお留守番じゃなくていいから。

ふたりのEUパスポートを作成し、一回目の狂犬病の予防接種をしました。

(注;日本と違って、今までスウェーデンは狂犬病がない地域でした。しかし昨年、ヨーロッパ協定で、ルーマニアなど狂犬病のある地域からの犬の輸入の規制が緩んだおかげで、スウェーデンから日本へのペット輸入の指定地域もはずされました。また、ヨーロッパ圏内を旅行するのなら、動物にもパスポートを携帯することが薦められています。このところ、いろいろ変化が激しいです。いまでも、フィンランドや大陸の国々から狸や狐など野生の動物がスウェーデン国内に侵入すると、駆除されます。)


飛鳥です!

2012-02-17 11:10:37 | 自己紹介

はーい!私は飛鳥です。なぜか日本の名前なの。もともとはStormy(嵐)と呼ばれていたのですが、フッセが日本語の「飛鳥」というのを気に入って、私に名づけました。スウェーデン語では"flygande fågel(フリーガンデ・フォーゲル)"。でもフッセたら、時々私のことを"påflygande fågel(ポフリーガンデ・フォーゲル)"(うるさい鳥)と呼ぶのよ、やでしょー。

私は、見ての通り、血統書つきのサモエドです。4ヶ月になるまでは、ママと兄弟と一緒にいたのだけど、突然今のフッセとマッテがきて、「今日から私たちと住むのよー」って!おまけにうるさいお姉さん犬までいたの。来たばっかりはまだ小さくて、メイヤちゃんにはかなわなかったけど、今じゃあ、ほとんど私のほうが強いわ。

それでもすぐに仲良し(?)になったからいつも一緒。

フッセとマッテは時々一緒に草原で遊んでくれるの。思いっきり走ると楽しいわ。

でも時々無視されると、思いっきり反抗してみるの。こんなふうにね!「どうだー!」って具合。

すごくすっきりするわ!


わたしがメイヤです!

2012-02-14 13:01:18 | 自己紹介

わたしはメイヤ。正真正銘のスウェーデン生まれ。

お父さんはアラスカン・マラミュートで、お母さんはシベリアン・ハスキーとグレイハウンドのMix犬です。今のフッセ(人間のお父さん)とマッテ(人間のお母さん)のところのきたのは、もう7年半前。来たばかりは、とても小さくて、「かわいいね」いわれていたのだけど、

 

 

今はれっきとしたladyです。すっかりみんなには 「まあ!なんて美しいの!」と会う人、会う人に言われています、ウッフ!

フッセは、わたしにもうメロメロでわたしのいうことをよく聞いてくれるの。

ちょっと、布をかぶってこんな具合にフッセを見つめれば・・・

後で、マッテに私のフォトアルバムを作ってもらいましょう。