私の趣味の日記、主にラーメン

外食が多い私のラーメン日記とその他の趣味について発信していきます。

舞台観賞 八犬伝 

2013年04月13日 | 舞台観賞
この日は私のもう一つの趣味である舞台観賞について。

この前のブログでラーメンのことを書きましたが、その続きです。

用事とは刈谷市に舞台を観に行きました。

前々からチケットをとり楽しみにしていた公演で主演が阿部サダヲ。

周りのキャストも聞けばわかる人がチラホラ非常に期待をして
観にいきました。

今までは名古屋の名鉄ホールにしか舞台を観にいったことがなかったので
刈谷のホールは初めてでした。
行ってみてわかったことですが、名鉄ホールより広い。
そして女性客が多い。前に2回行ったときは1人で苦にならなかったけど、
この女性の多さに男1人で行ったらなんとなくつらかったと思う。

連れの女性に感謝しつつ観賞します。
13時公演開始で1時間20分たったところで20分の休憩で終わったのが
16時くらいでした。

休憩は初めてでした。

内容は非常におもしろかった。八犬伝がネタを散りばめられた台詞で
古いという感じがしなかった。

ぜひまた舞台観賞に行きたいと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.4.13 俺の夢 愛知県刈谷市

2013年04月13日 | ラーメン
今日は用事のため会社の子と愛知県は刈谷市に行きました。

用事まで時間があるので、ここで昼食のラーメンですね。

刈谷駅近くの俺の夢に行きます。



店に着いたのが開店の11時30分前でした。
道を渡って近づくと看板が営業中になり並んでた人が入っていきました。
私たちは7人目くらいで着席しました。

ここでもメニューを熟読します。


私は和風豚骨塩ラーメン、連れは和風豚骨醤油ラーメンを注文。
サイドメニューで塩チャーハンを注文。
10分くらい待ちます。その間にこれを読んでました。



出てきたのがこれ。


食べてみます。しっかりと和風(魚介)の味がします。
作るところを見ているとスープは1つです。この魚介の味はと思ったら。
厨房の奥で何やら粉末を器に入れてました。その割にはスープを飲み干した後に
粉末が残らないようにバランスよく入れられてました。
麺も好みのこしでおいしいです。チャーハンもおいしかった。

ラーメン+チャーハンのセットもあるようですが、2人で食べてはいけないようです。

カウンターしかない店なのですごく気づきましたが、この店の店長らしきハットを
かぶった方、外国人らしき方、の接客はいいのですが、もう1人の方残念ながら
接客態度がなってませんでした。

私たちの注文をとる時もラーメン頼んだ後にサイドメニューを選ぼうとすると
ご注文は以上で、ご注文は以上で、と何度も言われた。
サイドは頼んで欲しくなさそうな感じに思えました。

横の客がクーポンで替玉をしたときも感じの悪い態度で対応してました。

ラーメンが不味くなるのでやめたほうがいいと個人的に思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.4.11 とんこつらーめん ひかり 愛知県春日井市

2013年04月11日 | ラーメン
今日は、会社の帰りにラーメン友達の同僚と一緒に
愛知県春日井市にあるとんこつらーめんひかりに行ってきました。

この店食べログの点数がすごく高いので行ってみた。

店の前と横に駐車場ありで広いですね。


食券機で買うタイプです。私はひかりラーメンを注文。
連れはど・とんこつ+半チャーハンを注文。

先に半チャーハンを作ります。同時にスープを加熱してました。
チャーハン作り終わると中太麺を投入カタメで注文したので、45秒待ちます。
その間にスープを器に友人の麺は細麺のカタなので数秒です。

あっという間にラーメンの完成です。



魚介のスープのにおいが結構します。スープおいしかったです。
麺は中太ちぢれ麺らしいですがちょっと細い?平打麺に感じました。
麺が透けてる感じで食べると口の中に麺の風味が広がります。

替玉のためにサイドメニュー頼まなかったんですが、スープの量が
少なくしづらいですが、替玉します。現金OKで細麺も選べるようですが、
今回は中太を選択。

美味いは美味いけどそこまでかなという率直な感想です。

食べログは目安。
と、いっても結構頼る私。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.4.9 すずまん 岐阜県岐阜市

2013年04月10日 | ラーメン
岐阜市茜部にあるすずまんへ行きました。

店に着いたのは18時30分くらいでした。
すでに開店からのお客さんにはラーメンが行き渡り、カウンターのみ空いてました。

この日は会社の子と一緒に行き私は特製つけ麺大盛りを注文。
連れは特製ラーメンを注文。

待つこと10分ほど。で出てきたのがこれ。



そして鳥居式ならではの味です。おいしかったです。

岐阜県では家の近くや会社の近くはほとんど行ったことがあるので愛知、三重にも
活動の範囲を広げて行きたい。


前回のすずまん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.4.8 めん翔 岐阜県羽島市

2013年04月09日 | ラーメン
この日は会社の近くのめん翔へ行ってきました。

ラーメンを食べに行く機会がガクンと減りましたが、
運動中にケガをしてほとんど出歩いてなかったので、この日が久しぶりの
外食でのラーメンになります。

店に19時30分くらいにつくとテーブル席にチラホラとお客さんがいました。
私はカウンターに座りまぜそば大盛りを注文。

待つこと15分ほどで出てきました。



いつもながらのおいしさです。待つことなく座れてこの味なら満足です。

次回はつけ麺になるかな?

前回のめん翔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする