今日は、岐阜市柳津にある麺の坊ひかりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/9b111d8a457f6f7883f9c5efa9534c84.jpg)
店に着いてドアの付近まで行くと女性店員の方が開けてくれました。
1年以上前に来たことがありますが、この様なサービス?は無かったです。
入って右の食券機にて食券を購入。
前に来た時は柳麺(ラーメン)、醤油、塩、柚子味は食べたことがありましたが、
今日は、初めてつけ麺を食べます。
つけ麺の種類が増えてました。味が4種類あるけど、オーソドックスな寅”(ドラ)
を選びました。
7時30分くらいで待ちはいませんでしたが、テーブル1席と
カウンター1席のみ空いてました。
もちろんカウンターに案内され着席。調理してるのが目の前の特等席にて
作業を見ていると私の前のオーダー3杯を作った後に、
私の番の物を5杯作ってました。その凄いスピードです。
麺を湯がくのに時間がだいぶ掛かってたように思います。
出てきた麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/d232ada09ca452bc508fd65fff9aa5b4.jpg)
その後につけ汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/5c887e7237a539ed0307c636c9335e5b.jpg)
最近の濃厚魚介豚骨とは違った味でだいぶさっぱりしているんですが、
薄いということはないです。胡椒がピリリと利いてます。
デフォで乗っている角切りチャーシュウすごくおいしい。麺も最高です。
次回は残りのつけ麺いきたいです。
あと、店長さんの湯きり「天空落とし」1回見て欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/9b111d8a457f6f7883f9c5efa9534c84.jpg)
店に着いてドアの付近まで行くと女性店員の方が開けてくれました。
1年以上前に来たことがありますが、この様なサービス?は無かったです。
入って右の食券機にて食券を購入。
前に来た時は柳麺(ラーメン)、醤油、塩、柚子味は食べたことがありましたが、
今日は、初めてつけ麺を食べます。
つけ麺の種類が増えてました。味が4種類あるけど、オーソドックスな寅”(ドラ)
を選びました。
7時30分くらいで待ちはいませんでしたが、テーブル1席と
カウンター1席のみ空いてました。
もちろんカウンターに案内され着席。調理してるのが目の前の特等席にて
作業を見ていると私の前のオーダー3杯を作った後に、
私の番の物を5杯作ってました。その凄いスピードです。
麺を湯がくのに時間がだいぶ掛かってたように思います。
出てきた麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/d232ada09ca452bc508fd65fff9aa5b4.jpg)
その後につけ汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/5c887e7237a539ed0307c636c9335e5b.jpg)
最近の濃厚魚介豚骨とは違った味でだいぶさっぱりしているんですが、
薄いということはないです。胡椒がピリリと利いてます。
デフォで乗っている角切りチャーシュウすごくおいしい。麺も最高です。
次回は残りのつけ麺いきたいです。
あと、店長さんの湯きり「天空落とし」1回見て欲しい。