気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

一本の木に、おもいを込めて

2012-02-16 11:17:42 | マイ フォト

 

今だから・・・・

一本の木におもいを込めて写してます。

生き生きとした姿で

踊ってるような木もあれば

スクッと立ち、

今を耐えてる木も、すごく魅力的です。

 

 

私って、撮影してる時

ぶつぶつと言いながらシャッターを押してます。

「これは違う! いや~~ダメだわ><;  よしっ!」

グダグダと意味不明

ひとりでも、賑やかな撮影です^^

マクロや鳥撮影の時は、息をこらしてですけどね??

たぶん・・・(笑)

 

写真は、美瑛の丘で写したもの。

先日、「北の国から」を観て

冬の美瑛は、

やっぱり絵になり

キラキラして良いなぁ~って 強く思いました。

ああ~ もう少し我慢して行ってみたいです。

(願望・・・)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← 応援、ありがとうございます!
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真というより… (YUMI)
2012-02-16 13:01:36
素敵ですね。どちらも写真というか絵画のようです。
1枚目の写真、雪にうかれてゆらゆらと踊っているように見えます。
美瑛はというか北海道は、夏でも冬でも絵になりますね。

こちらは梅がちらほら咲き出しました。
返信する
YUMIさん (saeko)
2012-02-16 15:58:04
うわ~梅の花が咲き始めましたか!
これから本格的な春を迎え、いろんなお花が咲くでしょうね。
こちらは、まだ雪の中です。
なにもないので、木に目が行くんですよ。
いろんな木の姿が楽しめます^^
返信する
Unknown (ひまわり)
2012-02-16 17:59:08
こんばんは♪

ポストカードにしたい素敵な写真ですね♪
厳しい自然の中の生命の力強さが
感じられます。
返信する
Unknown (よっちん)
2012-02-16 19:31:17
パステル画を見ているようです…

今日もまだ仕事で岐阜県飛騨市にいます。
今日は春のような穏やかな晴天でした。
北国にも確実に春が近づいてることを実感しますね。
返信する
Saekoさんの木 (LimeGreen)
2012-02-16 19:52:55
好きですよ。ちっさいけど、存在感があって。葉祥明の世界で。

あ、この前の「スキーマスク」ですが、私は持ってないです。ウール(とフリースの下地)の帽子と、フリースのネックウォーマーで対処してます。ネックウォーマーって言っても、スノボ用ですから、ちゃんと鼻までひっぱりあげてますから、実際露出しているのは目の周りだけです。目が寒くて開けていられないような気温だったら、呼吸できなくなるので、そもそも(笑)。

ダンナはスノーモービルでヘルメットの下にかぶるスキーマスクとか持っています。ネックウォーマーも肩まで覆うようなもっと長くてフィットしたやつです。だから、必要ならば借りることは出来ます。
返信する
2枚の写真ともメルヘンチックで素敵です (DIGIBO(西川 義彦))
2012-02-16 22:09:30
大変長らく、ご無沙汰しておりました。
ときどきブログを覗かせて、いただいておりました。

 やはり美瑛で撮影した写真は、saekoさんの
近くで撮られている写真とは一味違うなと小生には感じられます。
返信する
Unknown (sakuya)
2012-02-17 11:47:46
どの木も存在感がありますね。
真っ白な雪の中で木をみてみたいです(><)
今年は夏も冬も北海道に行こうかな笑
返信する
ひまわりさん (saeko)
2012-02-17 15:06:50
雪の中でも根を張り、しっかり立つ木は力強さがありますよね。
冬は特に、自然の力を感じてしまいます。
ポストカード、ありがとうございます^^
返信する
よっちんさん (saeko)
2012-02-17 15:09:20
飛騨市にお出かけしてるのですか?
この頃忙しくて、訪問もままなりません。
来月になれば、陽射しが柔らかになり、
春の足音が聞こえてくるかもしれません。
返信する
Limeさん (saeko)
2012-02-17 15:13:04
私もフリースのネックウォーマー持ってます。
鼻まで持ってくるんですね。
そこまで気付かなかったです。
今度してみます。
旦那様、スノーモビルをされるんですか!
素敵ですね。
やっぱり、みなさん重装備・・・ 完璧ですね。
返信する