*あそこへ続く道*
この道の先には、赤い屋根の風景が待っている・・・
そんなことを思いながら、ワクワク感で車を走らせました。
トウモロコシなのか デントコーンなのか
金色の波が スゴ~イ!!
十勝の畑も広いと思っていましたが
美瑛の畑は、スケールがデカ過ぎます。
また、出会えた赤い屋根^^
ここは、誰しもが好む風景でしょう。
遠くからでも、存在感あり!なのです。
広い畑にポツンポツンと建ってる様は、画になりますね。
私の他にも、同じアングルで撮ってた一人の男性がいました。
こんな時、いつも思うことは
ブログをされてるのかな? フォトサイトに投稿するのかな?
それとも、プロの方??って・・・
またまた、へそ曲がりの写真です?
赤い屋根を左に置けば良かったと・・・
雲の存在も撮りたかったから、こんな感じになりました。
トウモロコシの金色の穂
刈られた牧草畑に建ってる赤い屋根
8月の美瑛の丘の色合いは、秋を予感させる丘でした。
*
昨日、とても暑かった十勝・・・ 連日、真夏日が続き、もういいよ~~の気持です。 関東地方の方のことを思うと、35度程で音をあげてる私は恥ずかしいですね。 今日も31度の予報です。 みなさま、くれぐれもお体に気をつけて下さいね。 残暑お見舞い申し上げます。 saeko
← ポチッと応援、宜しくお願いします^^
にほんブログ村
うちのほうはパートタイムのアーチストはごまんといますから、もしかしたら写真をちゃんと売り物にしているひとなんだろうなぁって思います。
そういう人たちって挨拶すれば、親しげに話してくれますね(職業機密には直接触れずに、「いい朝日だったね。」とかそんな感じ)。
飛ばしてみたいわ 気分が「スカッ」
とするのを味わってみたいです
いい季節ですが、その先の長い冬が待っていることを考えると、ちょっと切ないような、気持ちになってきますよね(^^)
でも、北海道の四季ははっきりしていて、気持ちがいいですよね~
それこそ、あいさつ程度ですけど・・・
地元の方じゃないと、プロかなぁ~と思っちゃいます^^
飛ばすことはできませんけど、スカーッとしますね。
今、収穫が始まって、秋色に変わりつつあります。
北海道の夏って駆け足なんだと、つくづつ感じます。
哀しいですね。
saekoさんとrushさんの専用道路ですね♪
また空を見れば秋模様~これからは馬も太りそう~
私はこの暑さで水分ばかり摂っているので水膨れです(笑)