goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

想い出のブランコ と 亡き父からのメッセージ

2011-06-22 11:55:55 | 日記

*癒し*

幼いころを想い出しながら撮った一枚です。

我が家の庭の、大きなすももの木の下に

祖父のお手製のブランコがありました。

すももの花咲く頃

実のつく頃・・・

季節を感じながら、高く高くブランコをこぎ

妹弟と楽しく遊んだ記憶が蘇ります。

 

 

私の実家は、建設業を営んでます。

58歳で父が亡くなり、

26歳の若さで弟が会社を引き継ぎました。

若僧が急に会社の代表になったのですから

風あたりが強く、

裏切り行為があったり

対処できない問題が起こって当然です。

その時

弟が、仏壇におかれている父の骨箱を開け

お骨を手のひらに乗せて泣いてたとか・・・

陰でこっそり見てた母が 私に教えてくれました。

末っ子の弟が、辛い思いをしていると聞き

私が長男なら良かったのにと思ったものです。

今は立派なオヤジになり、父の後をしっかり引き継いでる弟です。

 

余談ですが

そのころ、私の夢によく父が現れてました。

そして、父が私に見せる態度や言葉は、その時の状況にピッタリなのです。

「相手に電話を掛けてくれ!」

「○○に、こう伝えてくれ!」

まだ、天国に行きつかない父が

弟のことが心配で

私にメッセージを残したのでしょうね。

勿論、父からのメッセージを相手に伝えました。

とても不思議な現象でした。

 

こんなことを書くつもりじゃなかったのに

ブランコで、いろんなことを想い出してしまいました。。。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ ← ポチッと応援、宜しくお願いします^^
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ray)
2011-06-22 18:02:42
saekoさんこんばんは!
お話を読んで私も父の事を思い出し、
しんみりしてしまいました。
58歳の働き盛りに亡くなられて
さぞや心残りだったことでしょうね。
きっとsaekoさんの事を信頼して
夢枕に立たれたのでしょう。
お父様との思い出を思い起こさせてくれたブランコや透明感のあるお花たち、どれも素敵なお写真です(^^)
返信する
弟さん大変だったですね (LimeGreen)
2011-06-22 19:16:11
自分は自営じゃないですから、そんな苦労も半分もしていないですね。

私の父が亡くなったのが56歳、自分は27歳でしたから、状況は自分ごとのように想像できますが…。

弟さん偉いですね。

私の場合は、病院に泊り込んだとき、ホールの長椅子でうつらうつらしていた私の夢(だと思う)にぼろぼろの着物をきた父が出てきて、「もうこれで好きなこと出来るぞ。」と私に言ってくれたんです。

あれが彼の最後の言葉だと思っています。
返信する
Unknown (よっちん)
2011-06-22 23:30:24
私の父は…

借金をはじめとして
様々な迷惑を私に、そして母に…

私には尊敬する父は存在せず
父を尊敬したり
父を憧れたり出来る人が
とても羨ましい…

ごめんなさい
愚痴になりましたね。
返信する
Rayさん (saeko)
2011-06-23 12:26:20
透析をしてた父が苦しみ出して、病院へ向かう途中
弟が運転する車の中で、亡くなりました。
これから弟に仕事のことを教えるという時期だったので
無念の死だったかもです。
あのころ、いろんなことがありました。
父が夢に出てきたことを、家族で喜びました。
そして、母は相手に、父が夢で私に伝えた言葉をそのまま言ったそうです。
58歳は、早かったですよね。
返信する
Limeさん (saeko)
2011-06-23 12:33:10
Limeさんのお父様も、随分若くして亡くなられたんですね。
Limeさんの歳も弟と変わりないし・・・
これから会社経営のことなど、父に教えて貰うと言う時に父が亡くなり
家族は、父が会社員なら・・・と、思ったものです。

お父様がLimeさんに夢で言った言葉、
粋な言葉ですね~^^
それだけ、頑張って来られたお父様だったのでしょう。。。
返信する
よっちんさん (saeko)
2011-06-23 12:40:13
よっちんさんは、ご苦労されたんですね。
私にとって父は、優しくて働き者の父、母を心から愛してた父でした。
でも亡くなってから、ある人の保証人になっていて、家族は困惑。
人のいい父に呆れました^^

よっちんさんのお母様想いは、お父様のことがあったからなのですね。
頑張り者のよっちんさんを、私は尊敬しています。
返信する
Unknown (christmasrose)
2011-06-24 14:32:52
saekoさんのお父様も透析をされていたのですね。
私の父も透析をしていたんですよ。
無くなって4年が経ちますが
無くなる1か月前、胸が苦しい、
呼吸出来ないなど様々なことが起き、
その後、心不全で無くなりました。

私も父を思い出してしまい、前のブログなのについコメントを書いてしまいました。
失礼いたしました。

返信する
christmasroseさん (saeko)
2011-06-24 17:29:29
こんにちは。

christmasroseさんのお父様もですか!
ビックリです。。。
私の父も、心不全でした。
亡くなる前日、私の子供を見に来て、お風呂に入って帰ったんです。
その時、ほんの少し梨を食べたのが想い出として残ってます。
いつも、血の気のない顔で、疲れた~と言ってました。
亡くなる夜中に咳がつき、苦しがったようです。
その時、救急車を呼んでいたらと悔やみますが
父も風邪を引いたと思ってたらしく、朝早く
透析に向かう途中に亡くなりました。
連絡を受けて、私は腰が抜けて・・・
突然の死で母は、涙も出ませんでした。

4年前とは、まだお父様のことが鮮明に思い出されるでしょうね。
返信する
Unknown (christmasrose)
2011-06-24 21:04:16
再度、すみませんm(__)m
私、変換間違いしていますよね。。
恥ずかしくてお知らせを。。
よく見ていないとダメですね^^;

父の事ですが、透析をしていると冠動脈が石灰化することがあるそうで
血流も悪くなり、胸が苦しくなるそうです。
ステントも入れたりしましたが、
今、思うとあまり効果がなかったのかな、
と思います。
saekoさんのお父様も同じ症状だったんですね。
返信する
こんばんわ♪ (コージー)
2011-06-25 23:54:10
フォト蔵で「とりすぎ…」のコージーです(^o^)/
saekoさんになかなか会えないな~…って思ってたら、ブログの方で会えたんですね(^o^)b

ボクのオカンは57で亡くなりました、ボクが30の時でした…
saekoさんの余談のお話、ボクにも姉がいて、そして親父と、3人の中でボクの所にだけ度々夢に現れては、「ツラかった…」だの、何かメッセージのある言葉を残していってました…
聞いた話ですが、亡き人への想いが強いと出てくるとか…
またボクと違いお父様が亡くなられているので、弟さんはホントその歳で、大変な思いをされたことでしょうね…
でもsaekoさんも弟想いのようですね~!
ボクも姉がいる弟なんですが、弟さんは、おねえがsaekoさんで良かった!って絶対思っていると思いますよ!まぁボクがそうなんですがね~(笑)
なんかこのお話を聞いて久々にツーっと涙が出てきました…
そんな母の命日は7月初め、もう8年になりますが、あの日のことは、今でもはっきり覚えています…
何かこのお話に出会ったのも、何かそんなオカンの想いからかな~!?とか思ってしまいましたが…
って、こんなコメント、しかも長々としてすみませんでした…(^o^;)

saekoさんのお写真、何かまた違った雰囲気の素敵なお写真がい~っぱいでした!
なんかホッとしましたよ(*^^*)♪
やっぱsaekoさんおお写真好きです!

では、お姉ちゃん!ガンバってね~q(^o^q)




返信する