こちら10日のモンゼツーな、枕猫。

前歯を出している猫をマウスでおんどりゃーッ!
と渇を入れてやってください。5月10日にジャンプ、するはずです(^^;)
さてー、こちら、12日朝の枕猫。

して、こちら、13日朝の枕猫。

と同日の枕猫。

枕を外してもしぶとく枕猫ふうな猫を演じております。



5月14日庭情報。
生育が危ぶまれていた、
2月20日のジャクリーヌ・デュプレ(リンク先の下の写真参照)が、
こんなに立派に花をつけました。

ブラシの木がとうとう開花しちゃいました。アレルゲンなのよお(ーー;)

赤いのは花ではなくシベです。

写真を見ているだけでクシャミが出そう。
運がよければ葉がブルーになるホスタ。

こちらも真ん中が若干ブルーがかるホスタ。

柏葉アジサイの蕾がずい分と大きくなりました。

アルストロメリアの一番花。

この朝顔みたいな花の名前はわすれました(^^;)


シェークスピア・2000をクリックすると
写真のクラ蔵にジャンプします

前歯を出している猫をマウスでおんどりゃーッ!
と渇を入れてやってください。5月10日にジャンプ、するはずです(^^;)
さてー、こちら、12日朝の枕猫。

して、こちら、13日朝の枕猫。



枕を外してもしぶとく枕猫ふうな猫を演じております。











5月14日庭情報。
生育が危ぶまれていた、
2月20日のジャクリーヌ・デュプレ(リンク先の下の写真参照)が、
こんなに立派に花をつけました。

ブラシの木がとうとう開花しちゃいました。アレルゲンなのよお(ーー;)

赤いのは花ではなくシベです。

写真を見ているだけでクシャミが出そう。
運がよければ葉がブルーになるホスタ。

こちらも真ん中が若干ブルーがかるホスタ。

柏葉アジサイの蕾がずい分と大きくなりました。

アルストロメリアの一番花。

この朝顔みたいな花の名前はわすれました(^^;)



写真のクラ蔵にジャンプします

