たん吾をさがせー☆
ここで、お礼です(^^)
またまた、母の退院祝いのコメント、どうもありがとうございます♪
少しづつですが、ほんの、すこ~しづつ、回復に向かっています。
ただ、母の病気は完治とゆうことはなく、完癒です。
ので、いままでどおりの生活は無理とはおもいます。
でも、父の世話ぐらいはやらせないとで、がんばらせていますよ(^_^)
じゃ、たん吾はどこだー、いきましょうー☆
ペット用のバギーがありますよ。
あたふたんご(いつも、アタフタしているから)はどこにいるかわかりますか?
いないみたいですね( ̄ェ ̄)はて??????
と?
↓
↓
↓
↓
やっぱりいないな( ̄ェ ̄)

↓
↓
↓
コレ?うっそwwww

目の錯覚じゃないのかな?
↓
↓
あらああああ・・・・・・たん吾っぽい、かな(^^)

7月30日、わたしの誕生日のたんでしたー(^O^)/

そして、
場所がちがいますけど、おなじ日のたんです。

眠くて、ブーちゃん顔ですね^^

最後は10月13日、夜の撮影なので暗いし、ピンボケだしのシャシーン^^;
みうがめずらしくヘソ天をしていたのでソク、撮りました。
ひどく、ボケています。
それでも載せる根性はたいしたもんでしょ?わたし^^;

せっかくのヘソ天なのに、ジャマモノが(-"-)

もー!こうなったら、ナニがナニやらチンプンカンプンww


◆いつもたっくさんの楽しいコメント、応援をありがとうございます◆
◆ただいま、完全無言訪問&応援ポチ、多発中でゴメンなさい◆
◇◇◇
ここで、お礼です(^^)
またまた、母の退院祝いのコメント、どうもありがとうございます♪
少しづつですが、ほんの、すこ~しづつ、回復に向かっています。
ただ、母の病気は完治とゆうことはなく、完癒です。
ので、いままでどおりの生活は無理とはおもいます。
でも、父の世話ぐらいはやらせないとで、がんばらせていますよ(^_^)
じゃ、たん吾はどこだー、いきましょうー☆
ペット用のバギーがありますよ。
あたふたんご(いつも、アタフタしているから)はどこにいるかわかりますか?
いないみたいですね( ̄ェ ̄)はて??????
と?
↓
↓
↓
↓
やっぱりいないな( ̄ェ ̄)

↓
↓
↓
コレ?うっそwwww

目の錯覚じゃないのかな?
↓
↓
あらああああ・・・・・・たん吾っぽい、かな(^^)

7月30日、わたしの誕生日のたんでしたー(^O^)/

そして、
場所がちがいますけど、おなじ日のたんです。

眠くて、ブーちゃん顔ですね^^

最後は10月13日、夜の撮影なので暗いし、ピンボケだしのシャシーン^^;
みうがめずらしくヘソ天をしていたのでソク、撮りました。
ひどく、ボケています。
それでも載せる根性はたいしたもんでしょ?わたし^^;

せっかくのヘソ天なのに、ジャマモノが(-"-)

もー!こうなったら、ナニがナニやらチンプンカンプンww

介護(老両親)について。
無理のない、介護なんてありえませんよ。わたしの場合はです。
たとえば、きのう、ジムに行ったときのはなしです。
トレーニングをしているときはもち、そっち(トレ)に向いています。
(あまり、行っていないのでパワーが落ちたことにストレスを感じる)
終われば急いでシャワーを浴び、帰り道は夕食のことを考えて、
スーパーにより、そこでまた悩む(病人食、父の誤嚥を防ぐ食とか)。
家に着けば、これまた、急いで、3時のお茶の用意。
そして、洗濯ものをかたづけながら、夕食の支度。
4時に父がデイケアから帰ってくる、それの出迎え。
とー、休むヒマ(気もちのゆとりが)がありません。
朝は4時半に起き、両親の朝食の支度をしながら、
まえの夜の洗濯ものをかたづける。
1日、うごきまわっていて、アレ?2階のお掃除、まだジャーン^^
でも、しなきゃならない両親の介護。
あぁあ、スチャラカチャンチャン♪
でもー、こんなあわただしい生活だけど、
みなさんからいただいた、コメント、そして、みなさんのブログで、
すっごく、元気といやし、を、いただいています(^^)v
どうも、ありがとー♪
無理のない、介護なんてありえませんよ。わたしの場合はです。
たとえば、きのう、ジムに行ったときのはなしです。
トレーニングをしているときはもち、そっち(トレ)に向いています。
(あまり、行っていないのでパワーが落ちたことにストレスを感じる)
終われば急いでシャワーを浴び、帰り道は夕食のことを考えて、
スーパーにより、そこでまた悩む(病人食、父の誤嚥を防ぐ食とか)。
家に着けば、これまた、急いで、3時のお茶の用意。
そして、洗濯ものをかたづけながら、夕食の支度。
4時に父がデイケアから帰ってくる、それの出迎え。
とー、休むヒマ(気もちのゆとりが)がありません。
朝は4時半に起き、両親の朝食の支度をしながら、
まえの夜の洗濯ものをかたづける。
1日、うごきまわっていて、アレ?2階のお掃除、まだジャーン^^
でも、しなきゃならない両親の介護。
あぁあ、スチャラカチャンチャン♪
でもー、こんなあわただしい生活だけど、
みなさんからいただいた、コメント、そして、みなさんのブログで、
すっごく、元気といやし、を、いただいています(^^)v
どうも、ありがとー♪

◆いつもたっくさんの楽しいコメント、応援をありがとうございます◆
◆ただいま、完全無言訪問&応援ポチ、多発中でゴメンなさい◆
◇◇◇